SSブログ

再び基礎断熱工法の被害について [基礎断熱工法]


皆さん、こんにちは。

おとといの基礎断熱について、写真の貼り付けに失敗しましたので
もう一度貼り付けてみます。 というのは、しつっこいようですが、これは
これから家を建てようとしている方に、ホントにとてもとても重要なこと
だからです。

以下の写真は、「床下側から外基礎の内側の断熱材を剥がした状態」を
撮ったものです。上部は土台です。 基礎に「筋上の線」が錯綜して土台に
向かっています。 これがシロアリの侵入経路の「蟻道」です。

このお宅は築12年です。 リフォームの途中で大工さんが異変に気づき
ました。外基礎の上の土台に全室にわたってシロアリが食い込んでいました。 
あと数年、発見が遅れていれば土台は完全に空洞化していたと思います。 

すると部分補強や補修のレベルでは済まなかったのは間違いありません。 
つまり新築するしか方法はなかったと思います。

現在このような基礎断熱工法で立てられた方、くれぎれも注意してくださいね。 
外基礎を化粧モルタルされた方も同じです。 
決して大げさに言っているのではないつもりです。 

それから工務店の皆様、ぜひこのような工法は止めてほしいと思います。 
住宅保障制度の責任期間が10年で、その後のことは知らないよ、なんて
いわないでくださいね。

どうか「基礎断熱工法」を採用されている建設会社および工務店の皆様に
お願いします。 これが現実です。 取り返しのつかないことになりますよ。

 




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 2

shu

私も基礎断熱の被害者の一人です。
関東地方で築5年で基礎断熱材(ポリスチレンフォーム)と基礎コンクリート
との間から家外周のいたるところからヤマトシロアリが進入し、2階にまで
達していました。たまたま、良心的な建築業者でしたので全額返金し、
現在は外断熱でなく通常の工法で建て替えをしました。
つまり、住める状態ではなくなったということです。
シロアリは温度に敏感なようです。冬場暖められた基礎の下にいるシロアリが
断熱材を伝わって根太に達します。そうなると暖かいので非常に被害の進行が早いです。
悪いことはいいません。基礎断熱は止めた方がいいと私も思います。
by shu (2007-05-12 17:45) 

toyo

コメントありがとうございます。
 大変な経験をされましたね。私どもの新潟県ではまだ基礎断熱工法は
それほど広まってはいないようですが今後が心配です。
 ヤマトシロアリはイエシロアリやその他のシロアリに比べると集団数も少なく、それほどの脅威になるとは、実は私も思っていませんでした。
しかし基礎断熱にすると、ヤマトシロアリは一気に被害を拡大して、イエシロアリより凶暴性を発揮します。残念ながらそれに対抗できるシロアリ駆除法は、まだどこの業者も暗中模索中というのが現状です。
 shu さまの場合は、良心的な建築業者でほんとに良かったと思います。
ふつうはそんな業者はとても少ないですよ。おめでとうございます・・・と言ったらヘンですが、ともかく良かったと思います。
by toyo (2007-05-13 08:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。