SSブログ

もう一度、アメリカカンザイシロアリを・・・ [アメリカカンザイシロアリ]


みなさん、こんにちは。

前々回の記事で、アメリカカンザイシロアリの放映を見逃したと書いたら
エスケイユニオン様からyoutubeで見れますよ、と教えていただきました。
(エスケイユニオン様わざわざありがとうございます)

もし、私みたいに見逃した方は、時間のあるときでもいいので一度は
ごらんになったほうがいいと思います。

シロアリ以外のほとんどの外来種は(アルゼンチンアリやセアカグモなど)
「住宅」に実害を与えることはないですが、このアメリカカンザイは無視でき
ない被害を与えるからです。

私も(情けないですが)未経験なのでどう言っていいか正直わかりません。
いたずらに脅かすつもりはないですが、敵を知らなければ対応も遅れて
しまいますよね。 どうも潜在的にはかなり広がっているようです。

(いやですね・・・とばかりも言っていられないみたいです)

パート①http://jp.youtube.com/watch?v=WgT0rpL567o

パート②http://jp.youtube.com/watch?v=P04WZNdvEzA

パート③http://jp.youtube.com/watch?v=Lz6-nkf_TD8

パートAhttp://jp.youtube.com/watch?v=KjQI4OD5Iwg

パートBhttp://jp.youtube.com/watch?v=uk5Tb-K09vs&feature=related

Drywood-Termite-Zone-Map.jpg




 

 

 

 

 

 

 


1277051.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

formosan_queen.jpg

 

formosan_swarmers.jpg

 

 

 

 

 

 

DSCN0236.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

wingdwt.jpg

 

 

 

 

 






このシロアリは、なによりも初期消火というか、初期のうちに
発見して駆除できるかどうかが最大の決め手だと思います。

なにしろカンザイ(乾材)を食べるので、2階や天井裏までやられたら
打ち手は限られそうですからね。
(特に化学物質化敏捷の方には心配です。なにか薬剤を使わないで
駆除できる方法はないかしら?)

そのためには「糞」の発見が何よりも大事です。
唯一の手がかりが「糞」ですからね。
ふんっ!なんて言わないでね。(笑)


今日のジョークです。


   
     <ジョーク

代理人「ベッカムさま、いいニュースと悪いニュースがあります!」

ベッカム「何だい、悪いニュースって俺のスキャンダルか?」


代理人「ええ、また一人、ゆすりに来た女がいます」


ベッカム「それもどうせ便乗組だな・・で、いいニュースの方は?」


代理人「その女、エイズで余命いくばくもないそうなので、ほっときましょう」


ベッカム「ちょ、ちょっと待ってくれ・・・」



最後まで読んでいただいてありがとうございました。
みなさん、ごきげんよう。

 

 


nice!(13)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 13

コメント 23

toyo

ijimari様

nice! ありがとうございます。
ハッピーじゃない記事でごめんね。
by toyo (2009-01-28 08:28) 

toyo

Yuki様

nice! ありがとうございます。
気持ち悪い写真ばかりですみません。
by toyo (2009-01-28 08:30) 

toyo

みかんママ様

nice! ありがとうございます。
お忙しいところ、ご訪問いただき感謝します。

by toyo (2009-01-28 08:32) 

アキラ

早速カンザイシロアリについて書いていただいて有り難うございます。
糞の発見ですか?たしか顆粒状の糞が山になっているとか、何かの本で見た記憶がありますが、今後は本当に気を付けます。
それとyoutube見て、しっかり勉強します。有り難うございました。
by アキラ (2009-01-28 10:15) 

たいせい

 地図を見て雪国は大丈夫な印象を受けましたが、関東以西の太平洋側は昨今の気候変動などもあり危ないかもしれませんね。
 また必ずしも高温「多湿」な環境なら大丈夫というわけでも無さそうですね。
by たいせい (2009-01-28 11:00) 

toyo

アキラ 様

どういたしまして、
もっと気の利いた内容にしたかったんですが
生憎、私も駆除経験がゼロなので詳細を書けなくてすみません。
これは官民一体となって、行政が対応すべきシロアリみたいに思います。
神奈川のほうにも出没してるらしいですね。どうぞご注意ください。

nice! &コメントありがとうございます。
by toyo (2009-01-28 13:35) 

toyo

たいせい 様

TVでの京都大学の教授の話など聞いてると・・
実際は全国に広がっていて気付かないだけ、みたいな
印象を受けますが、参ったなあ~というのがホンネです。
というのは、化学薬剤の使用がまた増えるのではと危惧します。

nice! &コメントありがとうございます。
by toyo (2009-01-28 13:40) 

ホース

先日のNHKの番組はLiveで観ました。
私は埼玉で防カビ施工業をしていますが、東京の府中市で例の糞を見た
事があります。
結露の酷い「腰窓の敷居」でした。
当時は何も知らなかったので“砂”?ぐらいにしか思っていませんでした。
“砂”にしてはかなり粗かったのを覚えています。

人体に良い方法で、アメリカカンザイシロアリを退治する方法はないのでしょうか?駆除も大変ですが頑張って下さい。
by ホース (2009-01-28 23:02) 

yanasan

脅威ですね、アメリカカンザイシロアリの天敵はいないのでしょうか?
by yanasan (2009-01-28 23:18) 

toyo

ホース 様

コメントありがとうございます。
そうですか、府中市でご覧になったんですか。
私、まだ新潟の現場では一度も見ていないんですよ。
新潟県では今のところ見たという声はきいてないんですが
そのうち見るかしら?きっと悩むと思います。
今から心の準備をしておかないとまずいかなあ?
情けないシロアリ屋ですね。アハハ。
ホース様もお仕事頑張ってくださいね。
ありがとうございました。


by toyo (2009-01-29 01:14) 

toyo

翠川与志木様

ご訪問いただいてありがとうございます。
地味でマイナーなブログですが、どうぞよろしくお願いします。

nice! ありがとうございます。

by toyo (2009-01-29 01:17) 

toyo

yanasan 様

私たちの業界では、いずれ広がるだろうといわれていましたが
いよいよ現実になったみたいで心配です。
木の中なのでこれといった天敵はいないようです。
なにかいないでしょうかねえ。

nice! &コメントありがとうございます。

by toyo (2009-01-29 01:21) 

Ranran

うぎゃあ・・・。
幼虫みたいなのニガテです・・・。
こんななんですね。。。
by Ranran (2009-01-29 07:29) 

toyo

Ranran 様

あーっ、やっぱりそう感じられますよね。
うかつでした。
私は仕事柄慣れていますが、一般の方には
気味悪い写真ですよね。気持ち悪い思いをさせてごめんなさい。
(もっと紹介の仕方を注意せねば。反省)
nice! &コメントありがとうございます。
by toyo (2009-01-29 11:53) 

マルコメX

toyo様、寒中お見舞い申し上げます。
お久しぶりでありまして、しばらく”自分的国家的プロジェクト”に明け暮れる毎日ですので。
しかし、いつもの如く、実写と分かりやすい解説のシロアリ勉強。楽しいです。ふんっ!なんて、そんな人いませんよ。「アリまぁ!そうだったのぉ!」って、感心する人はいるでしょうけどね。←頑張ってみました。
by マルコメX (2009-01-29 20:56) 

toyo

マルコメX 様

ご訪問いただいてなんだかホッとしましたよ。
どうしていらっしゃるかなあ~?と実は気になっていました。
だって私、マルコメX 様の大ファンですから。
無理はいえませんが、”自分的国家的プロジェクト”をさっさと
やっつけて再開してくださるとうれしいなあ。
きっと、みなさんもマルコメX 節を待っていますよ。
ほんとにnice! &コメントありがとうございます。


by toyo (2009-01-30 00:57) 

福智山

初期消火が決め手、糞に注意、というシンプルでわかりやすい
メッセージ、有り難うございました。
(夫婦喧嘩も初期消火が決め手かも。)

幼虫(?)はたしかに気持ち悪い姿ですね。親しみはもてません。

シロアリは殲滅するのではなく共存しながら必要な限りで駆除
する、という考えで良いかと思っていたのですが、このカンザイ
シロアリは共存は(絶滅もですが)できない奴かもしれません。

アメリカでも西部や南部に多いようだし、日本でも温暖な地方
はこれから脅威となるのでは、と心配です。

なお、これまでの延長的な問題で近く、メールで少々ご相談したく、
お手空きの時にでもご回答いただければ、幸いです。
by 福智山 (2009-01-30 12:41) 

toyo

福智山様

コメントありがとうございます。

たしかに共存するにはヤバすぎる相手ですね。
私も依頼がきたら困ってしまうと思います。
(シロアリ屋にあるまじき言い草ですね、アハハ)

メール相談、いつでもどうぞ。私の知っていることなら
なんでもお答えします。ありがとうございました。
コメント返し遅くなってすみません。
by toyo (2009-01-31 09:10) 

toyo

かなりあ猫様

かなりあ猫様にとってはうれしくない記事
にもかかわらずnice!をありがとうございます。

by toyo (2009-01-31 09:13) 

toyo

たーチャン様
kissk様

お読みいただいて感謝します。
nice! お礼申し上げます。

by toyo (2009-02-23 00:04) 

カンバン

お尋ねしたいのですが、てづくりで 作った 看板 が もしかしたら このアリ に 侵略されているかもしれません。

症状が よく似ているし・・・。

もし そうなら 自分で やっつける 方法ありますか?

殺虫剤で 死んでくれるでしょうか?

玄関横に おいてあるのですが・・。

危険ですよね?
 
どこに移動しておこう・・・。 

なにか いいアドバイス お願いします。

by カンバン (2010-05-27 21:31) 

toyo

カンバン様

おはようございます。
その看板の大きさがわからないので、なんとも言えないのですが
もし、なるべく早く捨てたほうがいいと思います。
当地では、木材は30センチ以内にカットして袋に入れて「燃えるごみの日」にゴミ収集場所に出しておけば持って行ってくれます。

それが無理なら市役所に電話して処理方法を聞いたほうがいいと思います。いずれにせよ手元に長く置いておかないほうがいいです。
自宅に移ったらやっかいですから。
・・というくらいのアドバイスしかできませんが、頑張って処分してくださいね。

by toyo (2010-05-28 07:59) 

NPO法人ホウ素系木材保存剤普及協会 荒川民雄

アメリカカンザイシロアリを安全に防除(予防、駆除)するにはホウ酸ナトリウムがお奨めです。白対協は合成殺虫剤(農薬)会社が主導権を握り何でも農薬ですが、アメリカカンザイシロアリの生まれ故郷では居住環境に農薬を散布することは禁止され、ホウ酸塩が中心です。
ホウ酸塩は予防に適しますが、駆除の場合は、木材をむき出しにして表面にホウ酸塩水溶液を塗布し、あるいは注入しますので、シロアリ駆除業者単独では無理です。工務店と組んでリフォーム+駆除+予防を一括して実施すれば、数十年は安全です。
詳しくは上のURLか、ボロンテクノロジーのウェブサイトを訪問して下さい。http://homepage3.nifty.com/BORON-TECH/
by NPO法人ホウ素系木材保存剤普及協会 荒川民雄 (2010-07-19 11:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。