SSブログ

インド=ジャスミンの香り [インド巡礼]


みなさん、こんにちは。

今日は自分でもよくわからないことを書きます。
だから、つまらない独り言なので無理にお付き合いしないで
くださいね。 私のヘンな感じ方の話なので。

インドに来てからあらゆる食べ物に独特の臭気を感じて・・・
なんと!ミネラルウオーターにさえ何かを感じるんです。 
これは一体何の臭いだろう?と。

正確に言うと「臭い」というはっきりしたものとも少し違うよう
です。 「臭うような気がする」といったほうがいいかしら。
「気がする」といってもねえ、曖昧な言い方ですみません。

空気にも、なんというか妙な感じの甘ったるいような安物の
化粧品?のような臭いを感じます。 特に、食事の時にその
感じがしつっこくまとわりついて離れないような・・
あー、うまく言えない。 ごめんなさい。

664.jpg 1262.jpg
(ビール瓶の色は違っても中身は同じ・・だそうです)

カレーも本場だといっても、そんなに美味しいとは思えない。
お米がパサパサしているのは承知していましたが。
日本のカレーのほうがよっぽど美味しいと思いました。
でも、皆さんは美味しいと言っていたのできっと私の味覚が
鈍いんだと思いました。元々、味には鈍感なほうですから。

とにかく、食べ物や飲み物に共通した
「臭うような気がする」
・・を感じて困りました。 マズイなんていうと調理人さんに
失礼ですから黙っていましたが、どうにも美味しくない。

あー、もう我慢できそうもない。

食べ物を考えると、私はとてもインドに住むことはでき
ないな
・・とマジに思いました。もう食事は最小限でいいや。 
ビールはふつうに美味しいので、ビールだけが楽しみ。

927.jpg 657.jpg

(写真はルンビニに向かって歩いているところです)
847.jpg

842.jpg

それが氷解したのが、ルンビニに行く途中に咲いていたこの
花の臭いを嗅いだとき。 花びらを数個取って、嗅いだ瞬間、
あっ!これだ!この臭いだ!やっと正体を突き止めた!と、
思いました。

844.jpg

845.jpg

花にはあんまり興味がないので、それがジャスミンであること
を教えてもらって初めて分かりました。 情けない。

そのとき私の中ではインド=ジャスミンの香り、という強烈で
一方的な印象をもちました。 ほんとにヘンなインド観です(笑)

でも、最初に感じた臭気みたいなのはほんとにジャスミンの香り
だったのか?・・と、後で振り返ると違うような気もまたしてきます。 
わからなくなってきました。

1263.jpg

しかし、そう思ってからは不思議なことに徐々に食べものが美味
しく感じられるようになってきました。 
舌が勝手にインドの味に
合うように微調整してくれた・
・そんな気がします。 
味覚というか身体全体がインドの波長に合ってきたのかしら? 

1555.jpg 660.jpg

で、結局、インド滞在最後の頃には、どれも美味しくなってきました。
ほんとに不思議です。 
身体って、ある時間を経れば自然にその
土地に適応するようにできてるんでしょうか
~? 
あー、ほんとにヘンな感じ方(笑)

1556.jpg
(ナンは焼きたては美味しいと思いました)

663.jpg

934.jpg

655.jpg

926.jpg

こんな自分でもわけのわからないことを書くべきではなかった
気もします。 でも、誰か説明してくれないかしら? という期待
もあって書いた次第です。 すみません。

臭いや味に対する感受性って、どのように決まるのだろう?
私はニンニクとニラは苦手です。 でも、好きな人からすれば
こんなに美味しい物を嫌いだなんて可哀想に・・でしょうね。

なんとなく牛肉も嫌いになりつつあります。
なんでなのかわかりません。 動物の脂が嫌みたいです。
かといってベジタリアンのつもりもないのに・・ぶつぶつ。

1250.jpg 1251.jpg
(これは市場で見かけた食材。なんだろう?)

みなさんも、こんな・・
ある日、今迄、嫌いだった食べ物が突然、嫌いじゃなく
なる・
・ような経験をしたことがあるかしら?

あったら、ぜひ教えて欲しいです。

ほんとにつまらない雑文にお付き合いいただいて感謝します。
どうか、みなさんにいいことがありますように。
ありがとうございました。


ジョーク

 

ヒラリーがリトルロックの法律事務所に勤めていた頃の逸話。 
あるクライアントが電話で訊ねてきた。 

「質問が2つあるんですけど、500ドルでやっていただけますか?」


ヒラリー;
「いいですとも。 で、二つ目のご質問は?」



nice!(34)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 34

コメント 15

楽しく生きよう

私は納豆ですかね。
子供の頃はくさくてねばねばしてとても食べられるものではないと思いましたが、20歳を超した頃からでしょうか不思議とそれがおいしく感じられるようになりましたね。
今は朝食にないと寂しいです。
by 楽しく生きよう (2012-03-15 08:37) 

なまけもの

香りの好き嫌いってありますよね
人によって感じ方が違うのは不思議なもんです
by なまけもの (2012-03-15 09:45) 

hisa

トイレの芳香剤みたいな匂いでしょ。わかります。ジャスミンなんですよねえ。エアは何を使いましたか? ぼくはインドエアで行ったのですが、飛行機に足を踏み入れた瞬間に匂ってましたよ。ま、1週間くらいして、自分の体からもインドの匂いがし始めると、気にならなくなりましたけど。食事は、ホテルとかきれいなレストランで食べると、日本のインド料理のほうがおいしいと思いましたが、現地の人が入る小さな食堂だと、日本で食べるものと全然違っておいしいと思いました。インド料理と言っても、地方によってずいぶん違いますしね。
by hisa (2012-03-15 15:28) 

twinkle☆star

確か、中国にもジャスミン茶があって、バスの中でおじさんがポットからついで飲んでいました。

その時に、ジャスミンの香りがぷーんとしたのを覚えています。

旅行中は特にまずいとか思いませんでしたが、日本に帰って来て、やっぱり日本食はおいしいなって思いました。

でも、時々、旅行に行った中国料理店、タイ料理店などをみかけると食べたくなる時があります。

まずくても慣れるまで食べると...意外と受け付けるのかもしれません。
by twinkle☆star (2012-03-15 20:58) 

yanasan

私も海外旅行の時はミネラルウォーターよりも安いビールばかりを呑んでいます・・・・^^;
by yanasan (2012-03-15 21:44) 

わ~い、お茶

たしかある日本の俳優の方が韓国で舞台か何かの公演で長期滞在して帰って来た時に人から体臭がいつもと違うと指摘されたそうです。古神道宗家の大宮氏は著書の中で「人はその環境においてさまざまな影響を受ける。例えば黄色い肌や黒い肌の人達の住んでいる土地によそから入って来た人が住んでいると皮膚からその土地の『気』が入り込んでその様に影響を受ける。
そうならない為には何も考えない事だ」との旨の事を
書かれていましたが、何のにおいかわからなかったのにジャスミンの花の香りで味に馴染んだと言う事はもしかしてこういった事が関係しているのかな、と思いました。
by わ~い、お茶 (2012-03-15 21:50) 

toyo

楽しく生きよう 様

あー、そうですかあ。
う~ん、不思議ですねえ、私は納豆は最初から抵抗は
なかったです。たぶん、昔の納豆は稲わらにくるまれて
いたので素朴でいい印象があったせいかもしれません。

でも、確かに年令と共に嗜好が自然に変わるのって、これも
不思議ですねえ。納豆は基本食って感じですよね。

いつもコメントをありがとうございます。
楽しく生きよう様にいいことがありますように。

by toyo (2012-03-16 11:46) 

toyo

なまけもの 様

ほんとですよねえ。
香水のキツいのは嫌ですが、本人はきっと良い香り
と思っているんでしょうね。
また、自分の臭いってほんとに指摘されるまではわからない
ですよね。私は全身、タバコ臭いと言われますが自分では
まったくわからないです(笑)

いつもコメントをありがとうございます。
なまけもの様にもどうぞいいことがありますように。

by toyo (2012-03-16 11:51) 

toyo

hisa 様

またまた、(猫の件に続いて)明快な解答をありがとうござい
ました。

芳香剤のような・・まさにそれです。
ズバリ!そのとおりだと思います!腑に落ちました。
いやあ、ほんとにありがとうございました。記事を書いた
かいがありました。これでスッキリしました。

往復とも日本航空だったので機内では感じませんでした。
インドエアだったら、きっと感じたんでしょうね。

>現地の人が入る小さな食堂・・・
あー、私もそういうところで食べてみたかったけど・・残念です。

たぶん、私達が泊まったホテルは現地の人からすれば、
きっと高級なところだと思うので私の愚痴なんか、ほんとは
贅沢な悩みだと思います。ほんとはもっと感謝して食べないと
ダメなんでしょうね。ちょっと反省しています。

いつも的確な解答をありがとうございます。助かります。
hisa 様にもどうぞいいことがありますように。
by toyo (2012-03-16 12:04) 

toyo

twinkle☆star 様

いつもお付き合いいただいて感謝しています。
私の方はnice!の押し逃げばかりでごめんなさい。

ジャスミンって、今迄まったく縁がなかったので、特に
違和感を強く感じたのだと思っています。
ハーブ茶とかにも縁がなかったし。

脱線しますが「猫のしっぽ、カエルの手」というNHKの
番組が好きで、よくアリシアさんがいろんな自家栽培の
ハーブ茶を紹介しているので真似してみようかな~と
思っています。そうしたら違和感が逆に好き、になるかも
知れないですね。

>でも、時々、旅行に行った中国料理店、タイ料理店などをみかけると食べたくなる時があります。

きっとそうなんでしょうね。私は子供の頃、母親が作ってくれた
ふつうの塩味だけの、ほかほかしたおにぎりとか、蒸しパン?
とか、煮付けや漬物なんかが食べたいなあ~と思う時があります。でも、それは再現不可能です。
あ、脱線ばかりですみません。

いつもコメントをありがとうございます。
twinkle☆star様にもどうぞいいことがありますように。

by toyo (2012-03-16 12:18) 

toyo

yanasan 様

~ですよねえ、ビールが一番です(笑)
気持ちよくなれるし・・・。酔っているうちに現地に着くし(笑)
観光する時間を食いつぶすのが玉に瑕ですが。

いつもコメントをありがとうございます。
yanasan様にもどうぞいいことがありますように。
by toyo (2012-03-16 12:23) 

toyo

わ~い、お茶様

>「人はその環境においてさまざまな影響を受ける。例えば黄色い肌や黒い肌の人達の住んでいる土地によそから入って来た人が住んでいると皮膚からその土地の『気』が入り込んでその様に影響を受ける。そうならない為には何も考えない事だ」

なるほど!意味深い情報をありがとうございます。
「馴染む」というのはそういうことかもしれませんね。

実は、日にちが経つにつれて、なんとなく違和感が快感?に
序序に・・ほんとにゆっくりと序序に・・ですが、変わっていく
感覚はかすかにありました。汚いゴミの山や牛の糞の臭いに
抵抗がなくなっていくんですよね。慣れといえばそれまで
なんですが・・。

もし、現地で生きる・・としたら馴染まないと生きてゆけない
わけだから細胞レベルで、なにか影響を受けるのかなあ~
と思いました。気も、きっとそういうことなのかもしれないですね。
鈍感なので明確なことは言えないですが、なぜか納得します。

真剣に考えていただいて感謝します。
わ~い、お茶様にもどうぞいいことがありますように。


by toyo (2012-03-16 12:38) 

ねりね

人間の体で味覚を感じるのは舌だけだそうですね。
鍛えた舌は、わずかな差も感じ分ける敏感なセンサーなのに、煙草を吸う人(わたしはヘビースモーカー)は、その敏感なセンサーを煙で痛めつけている。それでもセンサーはぶっ壊れずに動作しているのだから凄いですよね。
メーターを振り切ってしまうような状態でも、センサーが保護される(あるいは修復される)仕組みが人間の体にはあるのだろうなあ。

ときどき「煙草をやめたら食事がおいしく感じるのかなあ」と思うのですが、煙草のおいしさってのもあるからなあ。
と、言い訳を言ってしまうけど、煙草はニコチン中毒で欲しているだけらしいから、食事のおいしさとは別ものでしょうね。

幼児期に高熱を発する病気からは生還したけど、後遺症(?)で嗅覚を失ってしまったというひとがいました。
匂いというものが全然わからないというのはどんな感じなのだろうと想像してみるのですが、まさに『想像を絶する』だけです。

洗濯ばさみで鼻をつまんだままカレーを食べてみたことがありますが、匂いがほとんどしない状態での食事は不思議な感じでした。(匂い以前に息苦しくて食事が楽しくなかった)
手軽なところでは鼻をつまんだまま煙草に火をつけて吸ってみることをお勧めします。(←馬鹿なことを薦める馬鹿)

チラシ裏の蛇足
昔ラジオの投稿で聴いた酷い逸話。
「強いわきがを自覚している女性が男とベットを共にした。コトが終わって寝息をたたている男をみたら、鼻を洗濯ばさみでつまんだままだった」
外してから寝ろよ!
by ねりね (2012-03-17 00:38) 

toyo

ねりね様

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。

>ときどき「煙草をやめたら食事がおいしく感じるのかなあ」と思うのですが、煙草のおいしさってのもあるからなあ。

私もヘビースモーカーだと思います。で、最近、キツい仕事をすると息切れを感じたので、本数を減らしてみました。
そして、しばらくして(3~4日)から吸ったら、やっぱりタバコがより美味しく感じました。だからタバコを美味しく吸うために、たまに禁煙するのもいいかしら?と思っています(笑)

>幼児期に高熱を発する病気からは生還したけど、後遺症(?)で嗅覚を失ってしまったというひとがいました。

同じような経験で、嗅覚を失ったおばあちゃんの話では日常生活に特に不便は感じないと言っていました。ただ、先日、IH調理器をつけっぱなしで、忘れていたら契約している警備会社の社員が慌てて飛んできたそうです。鍋が加熱して沸騰して気が付かずに火災センサーが自動的に感知したらしいです。
こういうときは、焦げ臭さの臭いなどがわからないので危険だなあ、と思いました。

>洗濯ばさみで鼻をつまんだままカレーを食べてみたことがありますが、匂いがほとんどしない状態での食事は不思議な感じでした。(匂い以前に息苦しくて食事が楽しくなかった)

笑ってしまいました。あ、すみません。探究心旺盛で素晴らしいです!たしかに楽しくなかったでしょうね、アハハ。

>手軽なところでは鼻をつまんだまま煙草に火をつけて吸ってみることをお勧めします。(←馬鹿なことを薦める馬鹿)

さっそく試したら・・やっぱり煙の香りがしないとつまらないですね。それよりも、つまんだ鼻が気になって、リラックスできなかった(笑)あはは、私も馬鹿かも。

楽しいコメントをありがとうございます。
どうか、ねりね様にいいことがありますように。

by toyo (2012-03-17 18:45) 

twinkle☆star

「猫のしっぽ カエルの手」という番組は私も好きで見ます。

みかんの皮や、タマネギの皮を干したのもお茶になるとか聞いたことあります。

おいしいお茶が出来たら、教えてくださいね。。。
楽しみにまってま〜す。
by twinkle☆star (2012-03-17 21:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。