SSブログ

気になること。その1 [基礎断熱工法]


みなさん、こんにちは。

久しぶりに雪が積もってきました。
みなさんのところはどうですか?当地は30~50センチ
くらいかしら?

で、冬にシロアリ調査の依頼など滅多になく、暇なので
ハードディスクに収めていた過去の調査、工事写真など
を見ていたらなんだか気分が滅入ってきました。

というのは、調査や工事のときには気が付かなかった
ことや、いや気づいていても、とにかく工事を優先させる
ほうが先決ですから深く考える余裕がなくて・・というか。

たとえばこの写真。どこが気になるかというと・・
004.jpg
基礎の内側に断熱材が貼り付けてありますね。
おそらく浴室かキッチン?だろうと思います。

気になるのは人通口がないですね。密閉空間になります。
もし、将来、ここにシロアリが発生した場合、基礎割をするか、
あるいは床上に点検口を作るかです。

この写真も気になります。
005 - コピー.jpg 044.jpg
054.jpg
いずれもコンクリートの中に断熱材を挟み込んでいます。
おそらく熱効率のためじゃないかと思います。

もう少し写真を見て下さいね。
いずれも私が予防工事をしながら撮ったものです。
042.jpg

026.jpg
これは基礎内断熱ですね。私はこういう箇所は執拗に薬剤を
吹き付けることにしています。その理由は後で・・。

で、なぜそれが問題なの?と思われるかもしれませんが
こういう断熱材はシロアリを誘引しやすいんです。
シロアリ屋としてはとても気になります。

なあ~んてこと言っても意味わかりませんよね。
それでは断熱材が原因の実際の被害例の写真を見て下さいね。
2002_0101A0005.jpg
この写真は前にもお見せしました。断熱材の中をシロアリが
登ってきて土台にまで食いついています。

下の写真は断熱材を剥がした状態です。
2010,5,17、062.jpg

2010,5,17、A様 119.jpg

断熱材を剥がしたら大量のシロアリがいました。
2010,5,17、A様 129.jpg

これでも断熱材を多用しますか?
省エネのため、熱効率のため、お客様にアピールするため
には断熱材をお勧めしますか?私は反対です。

もし、シロアリが断熱材から土台をぐるりと一巡したら建て
替えをしなければならなくなる大きなリスクがあるからです。
土台には住宅の全荷重がかかっていますからね。小さな
リスクではありません。

いや、うちは防蟻剤入りの断熱材を使っているからその点は
大丈夫だよ・・と言う工務店もありますがそれは甘い。

防蟻剤入りの断熱材でも、(シロアリは大量の集団ですから、
先発隊は死んでもね、後続部隊がぞくぞくと侵入すると思った
ほうが自然です)突破されると思ったほうがいいですよ。

そういえば昔、地元の某工務店に挨拶に行った時、こんな
ことを言われたことを思い出しました。

  • 「お前たちがシロアリを殺したり、床下の腐れを止め
    たりするから俺たちは仕事が減って困るんだ。
    早く家がダメになってくれたほうが仕事になるからな。
    お前たちは俺たちの敵だな・・ハハ」

なるほどねぇ~。案外、本音かもね・・。
で、こういう工務店とはこちらからお付き合いをお断りしました。
(その工務店はその後、倒産したようです)

2002_0101A0008.jpg

2010,5,17、天木様 050.jpg

2010,5,17、天木様 053.jpg

なぜ、こういう基礎断熱の現場では私が執拗に断熱材の
隙間に薬剤を吹き付けるかわかっていただけたかしら?

(厳密に言うと、基礎の一回打ちの場合はまだ危険が少ない
と思いますが、2回打ちの場合はどうしても微小な亀裂が
生じますから危険性は高まります)

ということで、これから新築を予定している方の参考に
なったら幸いです。工務店にもこの話はしているんですが
なかなかわかってもらえない・・ぶつぶつ。

今日の記事で仕事を干されちゃうかも・・まあ、元々いつ
潰れてもおかしくない超零細シロアリ屋だもの・・ぶつぶつ(笑)

最後までお付き合いいただいて感謝します。
それでは皆様にいいことがありますように。


ジョークのネタがなくなったので過去のジョークで勘弁してね。

ジョーク
俺と彼女

俺 「ン?どこに入れて欲しいんだ?」
女 「ん・・・ん・・・アソコ!アソコに入れてぇ」
俺 「フフフ。アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女 「言えないよぉ、恥ずかしい・・・」
俺 「恥ずかしくなんかないよ。さぁ言ってごらん」
女 「こ・・・・」
俺 「こ・・・?なに?よく聞こえないな。グフフ。
   どこに入れて欲しいかはっきり言ってくれなくちゃね。ヒヒ」


女 「・・・こ、公明党」




nice!(16)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 16

コメント 11

sugar

良い事を思い付きました
工務店とタイアップするのではなく、toyo様が社長になって工務店を立ち上げるのはどうでしょう。
最強の家ができそうです
by sugar (2014-12-15 12:33) 

楽しく生きよう

断熱材入れなくて佳かったー。
床下は土間以外全て這いつくばって通れるようにしています。
by 楽しく生きよう (2014-12-15 17:46) 

昆野誠吾

未だにアホな発想の仕事人がいるんですね。
倒産して当然の工務店でしたね^^;
by 昆野誠吾 (2014-12-15 18:09) 

yanasan

>そういえば昔、地元の某工務店に挨拶に行った時、こんな
ことを言われたことを・・・・・

昔、お世話になっていました棟梁から聞かされた言葉に『いいか、職人が現場で“ソロバン勘定”をしたら進歩もなにも無いぞ、おまえの腕もそこで終わりだ・・・・』正にその通りですね。
by yanasan (2014-12-15 22:21) 

toyo

sugar 様

ありがとうございます。
実はそういう空想をすることもあるんですが・・実際、
工務店とお付き合いしていると内情がわかって、
けっこう、工務店も細かい仕事が多くて大変だなあ~
と思います。ズボラな私には無理だと思っています。

コメントを感謝します。
sugar 様にいいことがありますように。
by toyo (2014-12-16 12:26) 

toyo

楽しく生きよう 様

それは素晴らしい!とても大事なことだと思います。
全床下がチェックできるような作りならいかようにも
対応できますのでシロアリ屋としてはとてもありがたい
作りです。

いつもコメントを感謝します。
楽しく生きよう 様にもいいことがありますように。
by toyo (2014-12-16 12:29) 

toyo

昆野様

同感です。そういう工務店はまだまだあると思います。
これは素人にはなかなかわかりませんよね。
概して腕の良い職人さんは口下手ですし、口八丁の
大工さんは問題が多いし・・。

いつもコメントを感謝します。
昆野様にもいいことがありますように。
by toyo (2014-12-16 12:32) 

toyo

yanasan 様

同感です。
まあ、でも職人も食べていかなければならないので
悩ましいところですね。(笑)
でも、やっぱり職人の誇りは失いたくないです。

いつもコメントを感謝します。
yanasan様にもいいことがありますように。
by toyo (2014-12-16 12:35) 

しょうたく

基礎・1階床下は外部と同じに考えて設計します。昔からの家作りが長持ちの秘訣ですね。
by しょうたく (2014-12-16 16:11) 

キョウ

はじめまして。
新潟で新築を考えているものです。

まだインターネットで情報収集しているだけの段階ですが、オーガニックスタジオやオーブルデザインの床下エアコン暖房にしたいと思って、基礎断熱を調べているとこちらのブログにたどり着きました。

基礎断熱は全てシロアリに弱いのでしょうか?
by キョウ (2015-01-18 14:56) 

toyo

キョウ様

拙い記事にお目を止めて頂いて感謝します。
さっそくご質問の・・
>基礎断熱は全てシロアリに弱いのでしょうか?
・・については、現状では残念ですがそうだと思います。
じゃあ、対策法はないのかと言えばあると思います。

この欄だけでは図解しないと説明が難しいのですが、
要点だけ言えば、仮に、将来シロアリが地下から侵入
してきても、「シロアリが露出せざるを得ない箇所」を
作っておけば侵入を阻止することはできると思います。
参考
http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/myhtm/dannetsu/dannetsu.html

この「シロアリが露出せざるを得ない箇所」とは具体的に
どういうふうにすればいいのか?・・ですが、やっぱり図解
でないと文章だけでは説明しづらいんですよね。
ごめんなさい。

必要ならメールをいただければ画像を作成して添付して
お送りします。

キョウ様にいいことがありますように。
失礼しました。



by toyo (2015-01-19 00:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。