SSブログ

蟻道もどき? [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

今年、最初の調査写真を紹介します。

リフォーム途中で蟻道らしいものを見つけた・・
という工務店からの調査依頼でした。

おお、新年早々に蟻道とは、こりゃあ幸先がいい
(笑)・・・と、期待してお邪魔したら・・

残念!シロアリの蟻道ではありませんでした。
でも、お客様にとっては良かったですね(笑)

さっそく、その写真を見てくださいね。

001.jpg 002.jpg

アップです。
004.jpg

これはふつうの蟻の作った蟻道です。

シロアリの作った蟻道ではない、といっても写真では
質感が伝えられないのでわからないですよね。
(写真って、ほんとのことが伝えられるようで実は
そうでもないんですよね)

シロアリの作る蟻道は土壌が原料なのでもっと硬い
んです。

この蟻道は原料が土壌じゃなくて、フワフワした繊維状?
の素材でした。手で払っても簡単に壊れてしまいます。
吹けば飛ぶような柔らかい蟻道です。
ときどき太い桜の木の幹などにも見られます。

なぜ、ふつうの蟻がこのような蟻道もどき?を作るのか、
私は勉強不足でわかりませんが、とにかくシロアリの
作った蟻道とは別物です。
床下もまったく異常はありませんでした。

003.jpg

というわけで、あ~あ、今年は幸先が悪いな・・なんて
言ったら不謹慎ですね(笑)
お客様にとっては良かった、良かった。゚(゚´Д`゚)゚

まあ、こういうことは滅多にないですが、蟻道といっても
シロアリが作ったものではない場合も希にありますので
参考にしてくださいね。

最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか皆様にいいことがありますように。

  • コメントにもありますが、この蟻道を作った蟻は
    どうやらトビイロケアリという蟻のようです。
  • http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%AA
    トビイロケアリは室内に蟻道を作ったり、光と風
    を嫌うなど・・とてもシロアリと似た習性があるよう
    です。私も知りませんでした。ああ、恥ずかしい。

    でも、インターネットってすごいなあ、と思う一瞬
    です。こんなにすぐに、ご教示頂けるとは思っても
    いませんでしたから。感謝です。
    教えていただいた通りすがり様、心からお礼申し
    上げます。ほんとうにありがとうございました。



ジョーク
女房と居間で寛いでいる。

そのうちに、と思っていたが、この際言っておこう;
「お見通しだろうけど、植物人間で延命するのは
 わしゃ真っ平ゴメンだ。装置や点滴に頼るなんて
 意味あらへん。そうなったら、電源切ってくれよな」

アテツケか。女房のやつ、早速テレビを消して、
ビールをほかしよった。くそババア!



nice!(40)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。