SSブログ

冬のシロアリ [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

先日、雪の降るなか駆除をしてきました。
対象は中古住宅で築25年くらい。
冬なのにシロアリ駆除?と思われるかもしれませんね。
001.jpg
シロアリは寒さが苦手なので冬場は活動しないのですが
でも、いなくなるわけじゃあない。

蟻道をこわしたら・・
012.jpg

あー、出てきました。
今回は寒さで動きがのろいので写真を撮るのも楽。
023.jpg

025.jpg

024.jpg

蟻道の数は5本。ほかにも束石から登って床板の
断熱材まで食べられていました。
047.jpg

038.jpg

039.jpg

今現在は寒いので食害は進行していませんが、
春になったらもっと被害が拡大してくると思います。
その意味では冬の駆除で良かったと思います。

外回りをチェックしたら・・水切り?を見つけました。
120.jpg

121.jpg
最近、見かけなかったけどこれっていいですよね。
これで外壁の寿命が全然違いますから。

ということでおしまいです。
とにかく床下も寒かった。震えながらの作業でした。
寒くてもがんばらねば。
だって生活がかかっているもん(笑)

当地でも風邪が流行って小中学校は休校が多いようです。
どうか、皆様もインフルエンザにはご注意の程を。

最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか皆様にいいことがありますように。
そしてイスラム国の人質になっている後藤さんもどうか
無事に生還できますように。


(ジョークのストックがなくなったので前の使い回しです。すみません)
ジョーク

「パパ、どうしてウチは一人っ子なの?」
「お前が早く寝ないからだよ」 




nice!(17)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

出会いよりも別れが・・。 [ありがとう]


みなさん、こんにちは。

最近、いただいたメールの中の一文が印象に残って
います。そうだよねぇ・・と納得してしまうのです。
それは・・

  • 若いときに、ある年齢からは出会いよりも別れ
    が多くなるとの言葉を聞き、胸に留め置いていた
    ところ、そろそろその年代に私もきたように感じ
    ます。
    だから、新しい出会いに感謝していきたいと思い
    ます。


    (◯◯様、勝手に借用してごめんなさい)

実は今日、調査の帰りに昔、お世話になったお客様の
家に顔を出したら、お茶でも飲んでいって・・といつもより
少し強く?薦められたのでなんかヘンと思いつつお邪魔
しました。

086.jpg

で、ふと床の間を見たら、なんと骨箱と遺影が目に飛び
込んできました。そうか、これを知らせたかったのか。

  • えーっ!◯◯さん、お亡くなりになったんですか!

  • ええ、昨年の12月28日に急に・・・。

  • あまり体調が良くないとは伺っていましたが・・・
    まさか亡くなるほどとは・・(絶句)

  • 実は、昨年の7月頃に敗血症で入院してたんです。
    退院後はリハビリもして一時は良かったんですが
    ・・・・。

う~ん・・びっくり。そんな年でもないのに・・・。
かなり以前に、埼玉に引っ越したのは聞いていました。
もう何十年もお会いしたことはなかった。

その昔、その方のお父様が社長をしていた会社に私は
勤めていました。その後、会社は倒産。家族は県外と、
県内にバラバラに一家離散した生活することに。

お父様は倒産後じきに他界。お母様も数年前に他界。
今回、亡くなったのは埼玉にひとり暮らす長男。
オペラと登山と犬が大好きな心優しい方でした。

それで、県内に一人残された娘さんの家に私はときどき
困ったことがないかと顔を出していました。別にご両親から
頼まれたわけではないですが亡くなった社長の人徳が
私にそうさせるのだと思います。

050.jpg

帰宅して家内に知らせたら、なんか亡くなる順番がうちの
場合と似ているね・・だって。それは家内の身内だって同じ。
だんだん身内が減っていくなあ・・。

まあ、考えても仕方のないことだけど・・。
あー、また、諸行無常という言葉が脳裏をよぎります。

だからこそ、さっきのメールの・・

  • だから、新しい出会いに感謝していきたいと思い
    ます。


・・という言葉がやけに身にしみます。
ゆっくりと、出会いよりも別れが増えてゆくんだろうなあ~。
人生は出会いと別れの連続かも。

出会いといえばメール相談や、このブログを通じていろんな
方と知り会いになって感謝しています。
メールという文章だけの出会いでも、実は私のほうが教え
ていただくというか元気をもらっているんですよね。

SOーNeT様のブログにも感謝しています。
だってパソコン苦手の私でもこうして投稿できるんですから。
でなければシロアリの情報も発信できないわけだし。

ということで、他愛のない文章にいつもお付き合いいただいて
感謝しています。
どうか皆様にいいことがたくさんありますように。


ジョーク

ある国際政治学者は言った。
「もし、自国を平和に導きたいならアメリカを敵に回さないことだ」

また、別の政治学者もこう言った。
「もし、自国が正義を貫きたいと考えるなら、指導者はアメリカの
味方をしないことだ。」



nice!(24)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

世を忍ぶ仮の姿はウソ・・ [雑感]


みなさん、こんにちは。

なんとなく思っていることなど書きます。
雑談です。皆さんはどう思われるかしら。

若い頃は私はこう思っていました。
自分の今の職業はあくまで食べるためにやっている
ことで「世を忍ぶ仮の姿」なんだ・・だから、そのうち
ほんとに自分のしたいことがわかったらそれからが
本領発揮だよ。

今の仕事じゃ「自己実現」できないよ。もっと自分に
適した職業がどこかにあるはずなんだ・・と。
簡単にいえば「自分探し」をしていたわけですね。

346.jpg
(写真は本文とは無関係です。テキトーに昨年撮ったものから・・)


で、故・渥美清さんがインタビューでこのような意味の
ことを言っていました。
自分の好きな職業を探すことよりも「職業に自分を合わ
せる」ほうが大事なんじゃないかなあ~。


う~ん、「職業に自分を合わせる」かあ、そうだよな・・
と今は思う。

20代の頃、意識的にいろんな人に聞いたことがあります。
「今の仕事って、ご自分の好きな仕事ですか?」

すると殆どの人はこう答えました。

  • 「いや、俺はほんとはカメラマンになりたかったん
    だよね。でも、まあ、今の仕事が長くなっちゃった
    なあ」 (葬儀会社の支店長)
  • 「私は●●さんと結婚したかったけど、他の女に取られ
    ちゃってさ。で、今は水商売。ハハ・・」
    (元看護師さん。現在はスナックのママさん)
  • 「好きな仕事なんて選べる環境じゃなかったわよ。
    親が病気になって面倒みなきゃならなくなって・・
    仕方なく東京から帰って親の仕事の跡を継いだ
    わけ・・」 (パーマ屋さんのおばあちゃん。故人)

  • 「ある日、学校から家に帰ったら玄関にスーツケース
    が用意してあって。オヤジが、頼むからお前は東京に
    仕事先を決めておいたからそっちに行ってくれって。
    お前が家にいると妹と弟に悪影響を与えるから・・って
    言われちゃって・・」 
    (元暴走族のお兄ちゃん。現在は家業を継いで社長)

  • 「中学生の時、仲間から貸したカメラを取り返してくれ
    って頼まれて、借りた相手と喧嘩になってさ、殺すつもり
    はなかったけどもみあっているうちに相手が死んじゃ
    った。それで親からは勘当。俺は少年院に。出所後、
    紆余曲折の末、ヤクザの世界へ・・」阿部ジョージさん
    は友達だとか。
    (元某組長。現在は足を洗って?自営業)


よーするに、ほとんど全員が自分の好きな職業には就いて
いない、というか、それ以前に自分の好きな職業を明確に
意識できている人はとても少なかった。

417.jpg

私だっておんなじで・・だから、そのうち自分のしたいことが
ほんとにわかったらそれから本領発揮だよ・・とか言っても
そもそも「自分」なんていつまで経ってもわからないのでした。

「私」とか「自我」なんてのは蜃気楼のようなもの・・と、
お釈迦様も言っていたようです。

まるで玉ねぎの皮をむけばその奥に芯があるはずと思って
いたけど結局は奥になにもなかった・・というのが真相でした。 
「自分」なんてコロコロ変わってしまうものだし・・。

だから、渥美さんの言っていたことはほんとうだと思う。
「自分探し」なんてたいして意味のあることとは思えない。
それよりも今、自分がいる現状から喜びを「深堀り」していく
ほうが成果は大きいと思うのです。

436.jpg

それから、どんな仕事でも「精一杯やる」ことが大事だと
思う。というのは、そういう「姿勢」を見ている人は絶対
いるから。

仮に、理不尽な仕打ちを受けて解雇されても「精一杯」
頑張っていた人には不思議と応援者が現れるみたいです。
不思議ですが私はそういう経験を何度かしました。
自分のことなんて誰もみてくれていないと思っていたので
びっくりでした。

もっとも務めた先がブラック企業だったら論外です。
そういう場合はさっさと辞めましょう。

438.jpg

ということで、皆さんはどう思われるかしら?
あ、説教っぽく聞こえたらごめんなさい。

よーするに「自分探し」に益はないと言いたかったのです。
だって、生物学的にも「昨日の自分」と「今日の自分」は
かなり別物ですから。素粒子のレベルではものすごい速さ
で身体は新しい細胞に入れ替わっているそうです。
心だって入れ替わって何が悪い(笑)

だから、これからも矛盾した記事を書くかもしれないけど
それは当然なんです。朝令暮改なんて当たり前(笑)
だって、「昨日の自分」と「今日の自分」は違うんだから(笑)

勝手な駄文に最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか大目にみていただけますように。
そしてどうか、皆様にいいことがありますように。

468.jpg



ジョーク
ある新聞に、日本人は 
主張があいまいで自主性に欠けるという記事が載った。
 
翌日、新聞社に投書が届いた。
 

「昨日の貴誌の記事ですが
 
 
意見の見直しをはかる方向で
 
  関係各所と意見調整するよう
 前向きに善処していただければ 
  幸いと存じます
 

 匿名希望」



nice!(33)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

今年の初調査。 [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

今年はじめての床下調査に行ってきました。
工務店の監督者K氏と同行しての調査です。

築年数は約45年くらいだそうです。
在来工法で床下は猫土台(今風に言えば基礎パッキン工法)
被害箇所は玄関周辺だけ確認済み。

K氏の話では上がり框(かまち)の下に蟻道が確認できた
ので他の部屋にも波及しているか調査してほしいとのこと。

さっそく床下にもぐる前にその上がり框の下を覗いたら・・
001.jpg

(なるほど、蟻道が3本見えます)
004.jpg

(その隣にもう1本)
003.jpg

他にも怪しい箇所が2~3箇所ありました。

K氏曰く。猫土台だけどこれは空中蟻道になっていますよね?
えーっ、「空中蟻道」なんて言葉、よく知っていましたね。
だって、前に教えてくれたじゃあないですか。
そうだっけ。でも覚えているなんてご立派。

前にも書きましたが、猫土台って基礎の上に直接、土台を
載せるのではなく硬い木か石で隙間を作るやりかたです。
だから床下の通気はいいんです。

025.jpg
(これはさっきの蟻道を床下側から見た光景。隙間空間が
あってもらくらくとシロアリは土台に達しているのがわかります)

ちょっとわかりにくいですね。
シロアリの侵入経路を図解してみました。
IMG_NEW.jpg
印象的なのは、通常は床下側の土壌から登ってくるのに
「玄関側のコンクリートの隙間」から蟻道が作られています。
土壌の下よりもコンクリートの下のほうが居心地がいいと
いうことかしら。

ついでに・・これは前にも書きましたが「基礎パッキン工法
ならシロアリの侵入は阻止できます」みたいなことを宣伝し
ているサイトがありますがそれは間違いです。

あ、だから基礎パッキン工法はダメと言っているわけでは
ないです。個人的には通気性が良くなるので寧ろいいと思
っています。ただ、それでシロアリを阻止できるというのは
誤りだということです。

010.jpg

015.jpg

029.jpg
(蟻道の上の様子です。あきらかに畳まで侵入している
のがわかります。これは想定内。駆除で対応できます)

・・ということで、他の部屋は部分的に若干の兆候はあり
ましたが概ね大丈夫でした。これなら部分駆除で十分です。

築45年で、跡継ぎもいないそうですから必要な箇所だけ
駆除して無駄な出費は止めましょう‥・という提案をして
きました。お客様も安心したふうでした。

しかし、久しぶりに床下にもぐってカビの臭いなどをかぐ
となんかホッとする。う~ん、床下でホッとするなんて私は
変態なのかしらん(笑)・・いや慣れというか職業病かも。

もし、玄関側からでもあがり框の下が簡単に覗ける造りなら、
たまにはそこに蟻道が作られていないか見て下さいね。
・・といっても抵抗あるかもしれないですね。

最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか皆様にいいことがありますように。



ジョーク

熊さんと兎さんは森の仲間。だがお互い気に食わない間柄。
二人が森林を歩いていると黄金カエルに出会う。
驚いたことにカエルは二人に話し掛けた。ほとんど誰にも
会わないんだよとカエルは言う。しかし、そういう機会が
あれば必ず六つの願掛けをしてあげたというのだ。
今日も各々方に三つずつ願い事を叶えてあげると言い出す。

早速話に乗るタイプの熊さんは森中の他の熊を全員メスに
して欲しいと持ち出す。カエルは請け負った。
熟慮タイプの兎さんは安全ヘルメットを希望した。
こちらはすぐに出てきて兎さんは頭にかぶる。

兎さんの素っ頓狂な願掛けに熊さんは面食らった。
だが他人は他人、構わずに二番目の願掛けに入る。周辺の
森にいる他の熊もまた全員メスにして欲しいときた。
カエルは請け負う。兎さんの次の題目はオートバイ。
現れたオートバイに乗った兎さん、エンジンをふかし始める。

熊さんには信じられないようなツマラナイ願掛けだ。
兎さんは折角の願掛けを無駄にしていると熊さんはブツブツ
言う。どうしようもないヤツだという素振りを見せながら
熊さんは最後の願掛けをする。世界中の他の熊もまた全員
メスにして欲しいときた。願いは叶えられましたとカエル
は答える。
ここで、兎さんの最後の願掛けが注目される。

兎さん、エンジンをブーン、ブーンとふかし、間合いを
取ってから「熊さんをゲイにして欲しい!」と言い、
全速力でオートバイをぶっ飛ばした。



nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

赤ちゃんは3日で借りを返す。 [ありがとう]


みなさん、こんにちは。

冬場はシロアリも休眠していますからシロアリ屋も仕事
が少ない、というか実はほとんどない。
たまにネズミ駆除の依頼がある程度。

これは毎年のことですから慣れてもいいんだろうけど
なんとなく肩身が狭い。

組織内にいたときは人間関係が煩わしく自営業で食べら
れれば気楽でいいだろうなあ~なんて思っていたけど
そうなってみたらどうしてどうして・・です。

第一に個人事業って、忙しい時は感じないけど、たまに
仕事が切れた時はひとりぼっちというか孤独というか
社会から見捨てられたような寂しい気分になる時があります。

第二に、自分は組織内にいるのが嫌だったけどでもその
嫌な組織でもそこからある種の活力をもらっていたんだなあ~
と思う。これは独立してみて初めてわかった。

人間てほんとに「人間関係の生き物」というかロビンソン・
クールソみたいに孤島でひとりぼっちなんて自由に見えても
相当キツいだろうなあ~と思う。

あ、脱線した。すみません。
今日のタイトルにした「赤ちゃんは3日で借りをかえす」という
のはその昔、私に初めて子どもができたときに知り合いの
おばあちゃんから言われた言葉です。

もうちょっと説明すると・・・
赤ちゃんは生まれてからじきにその愛くるしい笑顔で周囲の
大人を幸せにしてくれるでしょ。それで充分、大人はお返しを
貰っているんだよ。だから赤ちゃんの人生にはなるべく干渉
しないで自由に生きさせてやりなさいよ・・
という意味らしいです。

またもうひとりの知り合いのおじいちゃんはこう言った。
赤ちゃんは天からの授かりものだからね。大事にしなさいよ。
作ろうと思ってつくれるものじゃないからね・・。


う~ん、たしかに世の中には切望しても授からなくて苦労して
いる人だって多いんだろうなあ、と納得した。
天からの授かりもの・・っていい言葉だと思う。

他人の赤ちゃん写真なんてつまらないと思いますが。
まあ、大目に見てくださいね。

012 - コピー.jpg

014 - コピー.jpg

パソコンは苦手なのでここまで加工するのに2時間位
かかってしまいました。若い人は呆れますよね、きっと。
ブログは記事と写真のアップだけ覚えれば更新は
できますがそれ以外は未だににわからないことだらけ。

・・ということで雑談でした。
最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか皆様にいいことがありますように。


ジョーク

*竹下元首相が好んでよく語ったジョーク 

ボケの第1段階 人の名前を忘れる。
 
ボケの第2段階 人の顔を忘れる。
 
ボケの第3段階 ズボンのファスナーを上げるのを忘れる。
 
ボケの第4段階 ズボンのファスナーを下げるのを忘れる。



nice!(26)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

誕生 [ありがとう]


みなさん、こんにちは。

今日は完全に個人的なメモです。
2015年1月8日(木)PM2,30 頃に次女が出産しました。
予定日ピッタリの出産でした。

003 - コピー.jpg 008.jpg

予定日ピッタリに誕生するなんて、なんて素直ないい子
なんだろう・・と家内は言います(笑)
女の子でした。

002.jpg

私にとっては初孫になりますが、特に大きな感慨はない
のです。まずは五体満足に生まれてきてくれて良かった、
良かった・・というのが本音です。

003.jpg

020.jpg

あ、目を開けた。こんにちは。初めまして。

ドキッとしたのはこの顔・・
016.jpg

ちゃんと面倒みれよな。生まれてきてやったんだからな・・
なんて言っているみたい(笑)

逝く命もあれば生まれてくる命もある。
ほんと諸行無常だなあ~と思う。

この子にとって生まれてきて良かったと思えるような社会
を作るのは大人の責任だと思います。
でも、果たして大人は(もちろん私も含めて)その責任を
自覚している社会と言えるかしら?

多くの政治家も大企業のCEOもエゴが肥大した醜い人たち
ばかり・・という印象があります。
あ、つい暗くなってきた。止めましょう(笑)

昔の●●ハムのCMで「わんぱくでもいい。たくましく育って
ほしい」・・というのがありました。
このろくでもない社会でそれでもたくましく生き抜いて欲しい
・・とかなんとか思うのです。

個人的な記事ですみません。
最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか皆様にはいいことがありますように。

(あ、コメントへのお礼も遅れていてごめんなさい。必ずしますので)



ジョーク

8歳と10歳のやんちゃ坊主を抱える親の苦労話。

年がら年中問題を引き起こす兄弟なので、町でイタズラが
発生すると両親は二人が何らかの形でかかわっているもの
と覚悟するほどだ。
躾をどうしたらいいものか両親は万策尽きた。

子供の矯正に実績を持つ牧師さんが町にいるという噂を
聞いた両親はその牧師さんと接触してみる。牧師さんは
できるだけのことをしてみようと請け負ってくれた。
兄弟を引き離して別々に会ってみたいという牧師さんの
要望で8歳の弟が先ず送り込まれる。

牧師さんはやんちゃ坊主を座らせて厳かな質問;
「神様はどこにいらっしゃるのかな?」

やんちゃ坊主は黙秘権を行使。牧師さんの繰り返す質問は
厳格さを増した;
「神様はどこにいらっしゃるのだ?」

やんちゃ坊主は答えようとしない。牧師さんは声を荒げて
顔への指差しまでした;
「神はどこだ?」

この期に及んで、やんちゃ坊主は慌てて部屋をずらかり、
一目散に家に帰ってトイレに立て篭もった。上のやんちゃ
坊主も後を追ってトイレに入り心配する;
「どうしたんだい?」

弟分;
「こんどはちょっとばかりヤバイことになったぜ。神様が
 行方不明らしいんだ。それがおれたちの仕業だってさ!」




nice!(28)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

あけましておめでとうございます。 [ありがとう]


あけましておめでとうございます。

本年もどうか皆様にとって良い年になりますように。

001.jpg
(みーこからもおめでとうニャン)

我が家はひたすら地味で質素な正月でした。
しめ縄も変えず年始回りもせず初詣もまだするわけ
にはいかないので。

おかげで私は静かな読書三昧の正月でした。
積んどく本も少しは消化できたし。
といっても初期仏教の概要を少しつかめた程度。

012.jpg
(妹の遺作のクラフトです)

「門松は、冥土の旅の一里塚、めでたくもありめでたくもなし」

一休さんの句だかなんだかわかりませんが年をとると、
ほんとにめでたくもありめでたくもなしの気分。
ああ、できるならもう一回人生やりなおしたい・・ぶつぶつ。
あ、暗くなってきた(笑)

013.jpg

若い人は大いに人生を楽しんでほしいと思います。
人生、やったもん勝ち。人様に迷惑をかけないなんて無理。
最小限の迷惑は大目にみてもらうしかない。
光陰矢のごとし・・。ああ、私の人生、迷いばかり・・ぶつぶつ。
あ、また暗くなってきた(笑)

カラ元気でも出してハッピーにいきましょうか。
本年もどうかお時間があるときだけでもお付き合いくださいね。
皆様のお役にたつようなシロアリの記事を書ければなあ~と
思っています。

皆様の幸運をお祈りいたします。
どうか皆様には毎日がハッピーでありますように。



ジョーク

70歳の老人が診療所で身体検査を受ける。
検査が終わるとドクターが話し相手を務める;
「たいへん結構な状態です。肉体的にはトップコンディション
 でしょう。精神的に何か問題でもありますか?
 神様とのお付き合いはいかがなもんですかな?」

老人;
「え、私と神様? がっぷり四つですよ。真の絆で結ばれて
 いますから、実に良くしてくれます。
 毎晩、夜中に目がさめてトイレに行くんですが、神様は
 明かりを点けてくれるし、終わったら、消してくれるんです」

これにはドクターも驚いた。 
老人の細君に電話で確認してみる;
「おたくのご主人と神様との繋がりのことで伺いたいんですが。
 夜中にご主人はトイレへ行かれますよね。
 その際、神様が電気を点けてくれて、終わると消してくれる、
 ご主人はこう言い切るのです。本当ですか?」

奥さん;
「あの馬鹿が。それは冷蔵庫でおしっこをしているってことよ!」



nice!(22)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。