SSブログ

床下換気扇と防湿シートと炭など・・ [床下換気扇]

皆さん、こんにちは。

最近、築40年?くらいの住宅の調査を依頼され
ました。羽アリが再発したからだそうです。

再発というのは、約30年くらい前に駆除をした
ことがあるからです。祖父母の代のことなので
現在の息子さん夫婦(50代)には記憶が曖昧み
たいです。

RIMG0613 (2).jpg
(床下換気扇もあちこち錆ついていました)

で、床下に潜ったら床下換気扇が3台つけてあり
ました。当時で駆除+換気扇で60万くらいかか
ったらしいです。
そして防湿シートも部分的に張ってありました。

もっとも防湿シートは後に床板のリフォームの
ときに大工さんが(あまりに強い湿気なので)
張ったようです。

RIMG0617.jpg
(石灰も撒いた気配があります。よほど湿気に困っていたらしい・・)

で、床下換気扇は異音がするようになってから
動いてはいないようです。故障?
このままでは危険なので電源を切るように言いま
した。漏電の可能性があるからです。

床下換気扇の耐用年数は(うまく持っても)10年
から15年くらいだと思っています。異音というの
はおそらくモーターと換気扇をつなぐベアリング
が摩耗したからでしょう。

RIMG0611.jpg

年数が経つと異音が始まるのは珍しくないのです。
近所から異音の苦情も珍しくないです。床下換気
扇は電化製品ですから劣悪な環境の床下で、そう
長く持つとは期待しないほうがいいです。

対策としては換気扇は取り外すことにしました。
稼働していないなら(通気口に付けますから)
通気を妨げて湿気を強めるだけだからです。

RIMG0618 (2).jpg

で、防湿シートはこれもビニールが劣化してパリ
パリになっていました。ビニールシートの下面も
これまで登ってきた土壌からの水分で相当濡れて
いました。これは想定内。

またローソク石の束柱も崩れかかっています。
原因は白華です。白い綿みたいなのがそうです。
コンクリートが過剰な水分を吸うとこうなります。

RIMG0614 (3).jpg
(これはちょっとヤバいですね。崩れそう・・)

で、これはジャッキ式束柱で補強することにしま
した。ローソク石は崩れても大丈夫なように前も
って補強すればいいです。

問題はビニールシート。撤去するとまた土壌からの
湿気(蒸気圧)が強く立ち昇ってくるでしょうし・・。
で、これの対策は(床下空間の湿度を下げる)には
敷炭がいいと判断しました。

RIMG0596 (2).jpg

でも、はっきり言って、それなりの年数の経った家
ですから、お客様の意向としてはあまり予算をかけ
たくない。(子どもたちは巣立って別の場所に住ん
でいます)尤もだと思います。逆の立場なら私も金
をかけたくないもの。

そこで部分的な施工をすることにしました。
部分駆除に部分防湿。とにかく通気をよくしましょう
・・という提案をしました。

RIMG0616 (2).jpg

なぜこんなことを書いたのかというと、このような
対策法というか思考法を参考にしてほしいからです。

お金をかければいいというものではないと思ってい
ます。この熟年夫婦が残りの人生をつつがなく暮らせ
るような最小限の処置でいいと思います。
私はあまり儲からないけど(笑)

どうやら儲からないのが私の運命らしい(笑)
お金は欲しいけど・・ぶつぶつ。
今度、金持ちのくせに傲慢な客がいたら高額な見積
もりで儲けてやろうかしら、あ、ウソウソ(笑)

RIMG0615 (2).jpg
(白華の白い結晶です。カビや腐朽菌ではありません)

しかしお客様に喜んでもらって、尚且つ儲けるって
できないのかしらねぇ?私は無理みたい・・ぶつぶつ。
自分は職人タイプなのかしらん?大した技術もない
から職人なんておこがましいし・・ぶつぶつ。

ま、いいか、それも人生・・ぶつぶつ。
私も儲からなくてもつつがなく暮らせる程度の収入が
あればいい・・と思うことにしています。

こういう考えは経営者としてはきっと失格なんだろう
けど(笑)なんだか脱線してきたのでこのへんで・・。

RIMG0623 (2).jpg RIMG0628 (3).jpg
私事ですが6月6日に諸橋工務店の第22回研修会がありました。
140名参加の
約8時間の濃密な研修です。最新の情報が得られて
助かりますが、まさか!
4名の最優秀表彰者の中に私がいたとは
想定外でした。う~ん、どうしよう・・無冠のほうが気楽でいいのに・・)


最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか皆様にいいことがありますように。
そして生きとし生けるものが幸せでありますように。



ジョーク

 

先生「ワシントンが桜の木を切ったことを正直に話したとき、
   彼の父親はすぐに許しました。
   何故だか分かりますか?」

生徒「はーい。ワシントンはまだ斧を持っていたからだと思います」

 


nice!(23)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。