SSブログ
シバンムシ ブログトップ

死番虫? [シバンムシ]


みなさん、こんにちは。

恥ずかしいですが、私はシロアリ以外のいろんな虫の特定って
苦手です。 でも、そんなことも言ってられないので勉強しなきゃあ
と思っています。

で、先日、「和室にヘンな虫が出没するようになったので調べて・・」
という依頼がありました。

で、お邪魔して撮ったのが下の写真です。
実物は1ミリにも満たない大きさです。 
動かなければ、砂粒かゴミ粒に思ったでしょう。
003.jpg

あー、これって、なんていう虫だろう??
067.jpg

カブトムシの雌に似ています。
066.jpg

てんとう虫にも似ていますね。
004.jpg 043.jpg

あー、また私にはこの虫がなんなのかわからない。

で、一生懸命、調べてみたらどうやら死番虫=シバンムシ
・みたいです。 でも、自信はないのです。

一応、シバンムシ(死番虫)について調べてみました。
なんか不吉な名前ですね。 なんでこんなヘンな名前なのかしら?

  • 英名は(death watch beetle)
    昔、ヨーロッパで、家の建材の中から聞こえる正体不明
    の音・・実はシバンムシが雌雄の交信のために、木に頭
    を打ち付けるときの音・・ですが、これが死神が持つ死の
    秒読みの時計
    (death watch)の「カチ、カチ、カチ・・・」
    を連想させるからだそうです。

  • シバンムシは、コウチュウ目シバンムシ科に属する昆虫で、
    世界で1000種以上が知られ、その多くが樹木を加害する
    種類。 害虫となっている種は、大きく食品害虫、建材害虫、
    書籍害虫
    に分かれる。ただし、相互に重複もある。

  • 食品害虫として問題となるのは、主にタバコシバンムシと
    ジンサンシバンムシ
    の2種類だけです。 この2種類は、
    世界的に知られる食品の大害虫となっています。

  • 小麦粉米粉などの穀粉や乾燥麺類ビスケット、
    菓子類
    などの加工食品、唐辛子胡椒などの香辛料、
    乾燥果実干し芋乾物、漢方薬などを食害します。

  • 貯蔵葉タバコの大害虫であり、ドライフラワーも食害します。
    タバコの吸殻を溜めて放置していたり、油粕などの肥料、
    ペットフードなどを開封したまま放置していると、大量に
    発生して不快害虫となることもあります。

  • タバコシバンムシは、畳のわら床から発生することもあり、
    その場合には長期間持続的に多数発生します。
    近年ではコーリャンを原料とした合板からも発生して、
    同様な問題が起きています。
     

畳を起こしてみたり、また床下も調べて見ました。
下は床下です。異常はありませんでした。
036.jpg 025.jpg

殺虫スプレーとムースで駆除しているところです。
077.jpg 079.jpg

085.jpg 087.jpg

もし、シバンムシじゃあなかったら、ほんとにごめんなさい。
虫に詳しい人がいたら教えて欲しいです。

この前のアリガタバチもどうも間違っていたようです。
アリガタバチについては、もう一度写真を撮ってから
訂正しようと思っています。 

勝手な憶測ですが、気候変動が今まで大人しくしていた
虫の活動を活性化・・してるとは言えないかしら?

スズメバチなどは、一昨年は異常に問い合わせの電話が
多かったのに、昨年と今年はとても少ない。

逆に、アメリカシロヒトリなどは異常繁殖してるようです。
やっぱり何かが狂い始めているのかも。

094.jpg 097.jpg

個人的にはスズメバチの駆除依頼が少ないのは嬉しい
ですが、なんか気持ち悪い。 

だって、目に見える虫ならまだいいけど、ウイルスとか
細菌や微生物などが異常繁殖すると、ちょっと怖いなあ~
という気がします。

地震や放射能、大雨、猛暑などが複雑にからみ合って
生態系が劇的に歪んでしまったのかもしれないですね。

今日はなんだか曖昧な内容ですみません。
みなさんの参考にはならなかったと思います。

ということで終わります。
最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか皆さんの毎日がハッピーでありますように。

あ、コメントへのお礼も遅れていてごめんなさい。


ジョーク

各業界で一番耳にしたくない言葉

 女性でもっとも多かった回答は 『若いうちが花』 
 
 ちょっと変わって相撲業界では 『体力の限界』
 

 ちなみに自衛隊では 『繰り返す!これは訓練ではない!』




nice!(32)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
シバンムシ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。