SSブログ

シロアリのシェルター? [シロアリ]


皆さん、こんにちは。

皆さんの家の床下は①ベタコンですか? 
あるいは、もしかして②ビニールシートを張っていますか? 
それともふつうに③土壌でしょうか?
「シロアリ対策」を考えるならどれが一番いいと思いますか?

一般的にはもちろん①ですよね。 次に②ですか。 
もし、私も床下業という仕事に就かなかったらそう考えると思います。
で、実際は(意外にも)必ずしもそうでないことを知っていただきたいので、
それに関係した写真を見てくださいね。

まず最初の一枚。 これは②の場合の写真です。
ごらんのとおりカラカラに乾燥していますね。 この土の下にビニールシートが
張ってあるからです。 だから、ビニールシートの上の土壌は極端に乾いています。 
こんな良好な状態ならシロアリも棲息できないでしょう、と思ってしまいます。 
私もそう思いました。 

ところが・・・基礎と接するところに土の下に敷いたビニールシートの端が見えますね。

 


そのビニールシートを少し剥がしてみました。 
すると・・・・土壌が湿っています。 
ビニールシートの下面の土壌に水分が溜まっているからですね。 

 



 あらあら、ダンゴ虫がたくさん出てきました。

 

 
ヤスデもいます。 どうやらビニールシートの下は虫たちの生息の場になっているようです。 
水分はいっぱいあるし、外敵に襲われる心配もないですし・・・

 
 

ついでに・・・・これは石灰を撒いた場所も剥がしてみたら・・・
やっぱり湿っぽい・・・

 

つまり、土壌表面をビニールシートで覆うことは、一見良さそうに思ってしまいがちですが、
実は虫たちに「快適な繁殖の場」を提供していることにもなるわけですね。 
ダンゴ虫やヤスデが繁殖するのに良い環境になっているということは・・・そうですね・・・
シロアリにとっても同じといえます。

今までも何回か書きましたが「家の周りをコンクリートで固める」ことは同じように虫たちに
とって繁殖する最適な場を提供することにもなります。 下の写真を見てくださいね。 
濡れているのは散布した薬剤です。

 


外基礎とコンクリートの隙間に薬剤を流し込んだら、ゲジが出てきました。

 

 
ダンゴ虫も出てきました。 コンクリートの下や隙間は虫たちにとってシェルターみたいなもの
になっています。 同じことがシロアリについても言えます。
 

 

まとめると、「シロアリ対策だけ」を考えるなら、床下がベタコンのほうが確率的には
被害を受ける可能性は低いと思います。 しかし、同時にコンクリートの下はシロアリに
とって格好のシェルターであり天国であるのも事実です。 

私は、もし「絶対にひび割れのおきない柔軟性のあるコンクリート?」があるのなら
有効なシロアリ対策になると思っています。 しかし、現実にはそういう「弾力のある」
コンクリートはありません。 

またビニールシートの下も虫たちにとってはシェルターになります。 
でもいずれコンクリートやビニールシートは劣化してひび割れを起こします。 
すると一挙に今まで溜め込んだ水分が上昇してきます。 そのときシロアリも登ってきます。

つまり、地中からの湿気という「臭いものには蓋」という発想がベタコンであり
ビニールシートです。 
そして、ではコンクリートやビニールシートで完璧に蓋ができるのか、というと疑問です。 
コンクリートもビニールシートも意外と寿命は少ないのです。
 

もし改築になった場合、コンクリートは簡単に排除できないので、とても厄介な
廃棄物になります。 
次世代のことを考えたら、ベタコンの家が増えることは日本列島がコンクリート列島に
なってしまう、といったら言い過ぎでしょうか。

それに土壌に「蓋」をするということは「土壌を殺す」ということにもなります。 
土は生きています。 
法隆寺を改築した故西岡棟梁は「土も生きているから殺してはいかん」と言っていました。 
コンクリートについては、「コンクリートは見かけではわからなくてもどっさりと水分を含んで
いてシロアリの温床になる」
と言っています。

そして、もうひとつ大きな問題があります。
それは「ベタコンと高気密住宅」が一緒になると、健康面で重大な障害がおきる可能性が
あることです。 皆さんはコンクリートから有害な放射性物質が出ていることを御存知でしょうか? 
このことは、なぜかほとんどマスコミでも取り上げられていませんが・・・。  

長くなりそうなので、この「有害な放射性物質」については次回にしたいと思います。 
それに「土を殺すとどうなるか?」についても知っていただければと思います。 

今日書いたことは、実は前にも書きましたので繰り返しになるかも知れません。 
でも、私は地球環境と私達の健康を考える上で、とても大切なことだと思っています。 
説教っぽく感じたらごめんなさいね。

それでは皆さん、ごきげんよう。


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 3

コメント 4

たいせい

 実際の現場の写真と共に語られるのは、とても説得力を感じます。
 この分野での情報は、toyoさんの独断場ではないかと感じています。(恐らくnet上にあるシロアリに関する情報で、一番濃いのがこのBLOGではないでしょうか?)
 貴重な情報、いつも勉強させていただいております!
by たいせい (2008-02-12 10:26) 

toyo

たいせい様

ありがとうございます。
シロアリ防除士の人からみればどうってことない内容だと思いますが、一般の人からみれば知らないことかもしれませんね。
私もたいせい様のブログで少しは瓦について知ることができてほんとに良かったと思っています。地味な発信でも続けていきたいと思っています。
by toyo (2008-02-13 08:46) 

yanasan

はじめまして 時々お客さんからシロアリについて尋ねられた事がありますが、うまく説明が出来ずに困惑した事もありました。このブログを見て大変に勉強になりました
by yanasan (2008-02-15 19:19) 

toyo

yanasan様

コメントありがとうございます。
毎回、稚拙な文でさぞ読みずらいと思いますが大目にみてくださいね。
私の下手なブログでも、お役にたてばとてもうれしいです。
yanasan 様のブログもときどき拝見させてくださいね。
ありがとうございました。こちらこそお礼申し上げます。
by toyo (2008-02-17 01:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。