SSブログ

シロアリ豆知識 ~ シロアリと食料問題 [シロアリ]


皆さん、こんにちは。

日本では今、食料自給率が30何パーセントで問題になって
いますね。 輸出国に自然災害でも大規模に起こればたちまち
輸入がストップするでしょうね。 いろんな食品がもう値上がり
しています。

ところが、シロアリはこの食糧問題を完全に解決しています。 
悪食でなんでも食ってしまうからだろう?って。 そのとうり。 
自然界のほとんどモノがシロアリにとっては食料になるからですね。
 
でも皆さん、シロアリにはなんでそんな能力があると思います?

その秘密はシロアリの体内に共生している原虫です。
実は一匹のシロアリの体内にはなんと80000~120000匹の
原虫が住んでいます。 これが強力な消化作用で、ほとんどのものを
消化しては自身とシロアリに栄養を補給しています。 

あの小さなシロアリの体内になんと!80000~120000匹ですよ。 
信じられない数ですね。 もしシロアリを見つけたらお腹をみてください。 
ちょっと茶色っぽい色をしているのがわかるでしょう。 それが原虫です。

この原虫の弱点は温度です。 
たしか30何度?以上の熱にさらされると死んでしまいます。 
するとシロアリの体内に栄養が補給できなくなってしまいますから
シロアリも死んでしまいます。 
猛暑はシロアリも苦手というわけですね。

とはいっても、床下は日陰で外よりも涼しいですからシロアリに
とっては猛暑の夏でも蟻道の内部は快適でしょうね。 
(実は蟻道の内部はコンピュータ顔負けの温度・湿度調整されてる
そうです。 ビルの空調管理に応用しようとした研究者もいたそうな)

この共生原虫の消化能力は凄まじいもので、この原虫を取り出して
ゴミ問題を解決しようと研究している筑波大学院生のニュースを
見たことがあります。

もし人間にもそういう共生原虫が同居していたら文化も全然違った
ものになっていたでしょうね。 
だって、食べるために働く必要がないんですから。 
ある意味ユートピアの世界になっていたかもね。 でもグルメの人には
無理かな?

いや、そうでもないのかなあ?
私は人類最高の知性の時代って紀元前付近だと思っています。
だってイエスや仏陀、孔子、ちょっと送れてソクラテスとかたくさんの
哲学者が輩出した時代ってその頃ですものね。 
科学はものすごいスピードで発展しても知性のほうはどんどん
痴性化?しているみたい?

これは何故なんだろう?ってある人に聞いたら・・・
「よーするに昔の人は暇人で、考える時間がたっぷりあったからだよ」 
なるほど!どうやら文化は暇人が創るみたい。
そういえば、中世の偉大な古典音楽家だって画家だってみんな
当時の暇人である貴族がスポンサーでした。 
当時の貴族は働くことは悪徳と考えていたそうですからね。 
 
もし、私の体内にもそういう原虫がいて、もう働くかなくても食えるよう
になったらどんな生き方をするのだろう?と想像したら・・・
やっぱりダラダラと無為な時間を送ってしまいそうで怖いなあ。 
きっと貧乏性は一生直らないでしょう。

それにしても働かなくても食えるのに一生懸命働いてるシロアリ君って
ホント勤勉で偉いなあ~・・・。(しみじみ) 

おいおい、何を感慨に浸っているんだよ。 
まだローンの残っている家を食い荒らす憎っき害虫に。 
目を覚ませ!! 

・・・ということで、みなさん、ごきげんよう。

(地味な内容なのに最後までお読みいただいた皆さん、ありがとう
ございます)


 _羽アリの区別_NEW.jpg
(4月~6月は羽アリの時期です。 羽アリに注意してね。
この図を参考にしてください。 もっと詳細を知りたかったら
私のホームページ
http://www.niigata-boucyu.com/を見てください。
全然更新してませんが。)
nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

nice! 8

コメント 10

マルコメX

またまた、新たな知識が増えました。ありがとうござい!

しかし、シロアリの体内で共生する原虫をゴミ処理に応用できないかと研究するのもうなずけますが、遺伝子配列を変えて人間と共生できるようにできないかと研究する人がいてもおかしくないのに。

そんな原虫がいたら、まっさきに研究に協力しますよ。
わたしは、何もせずにブラブラしてるのが何より大好きですし、暇な時間で哲学ができる。テーマは、「何を哲学して暇をつぶすか?」。

・・・わたしのような、ヴァカにつける薬はないですかね。
by マルコメX (2008-04-15 14:28) 

toyo

マルコメX 様
いつもnice!と素敵なコメントありがとうございます。
私にマルコメX様のようなユーモアセンスがあればなあ~といつも思います。もうかないません。どーしたらそんなセンスをもてるんでしょう?
今度おしえてくださいよぉ。
by toyo (2008-04-16 00:21) 

toyo

ijimari様
しゃくとりむし様
umi-_-yas 様
地味な内容なのに、お読みいただいて感謝しています。
真面目になったりアホになったり・・・ほんとはアホですけど・・・バカな私を大目にみてね。
みなさん、nice!ありがとうございます。

by toyo (2008-04-16 00:29) 

たいせい

 ネタとしてのコメントなので起こらないで読んでください。

 友人に言わせると私は、「腹の中で澱粉を発酵させてアルコールに変える原虫か細菌を持っている」そうです。
 酒を飲まずとも酔っぱらったようなことを言ったり、酒を飲んでもあまりシラフと変わらないのはそのせいかもしれません...。
by たいせい (2008-04-16 10:42) 

toyo

たいせい 様

いいですねー。うらやましい。
私もそういう原虫、欲しいですよ。
私はいくら飲んでも「酔えない」性質らしいです。
で、ほんとに酔ってしまうと今度は精神のバランスが崩れてしまってホンネ全開!どうも他人を不愉快にさせてしまうみたい。
だから注意してます。
酒はやっぱり気の合う人とだけ飲むに限ります。
nice! &コメントありがとうございます。
by toyo (2008-04-16 17:42) 

denn

面白い^^シロアリって 極端な進化(人間も同じですが^^)を遂げているんですな^^どうりで人と利害が相反するはずです^^ 面白い^^

オイラ持病があるにもかかわらず・・・酒はいいだけ飲めます><
なんらかの原虫がお腹にいるのか? もしくは?鈍いだけなのかなぁ?


by denn (2008-04-16 20:21) 

toyo

そういえば人間のお腹にも原虫がいるらしいですよ。
たぶんdenn さんのお腹の中の原虫名は・・・
アル虫なんちゃって。
(ジョーク下手な私が3時間かかって考えたジョークです。)

nice! &コメントありがとうございます。
by toyo (2008-04-17 01:01) 

マルコメX

↑。上手い!座布団12枚!目標の100枚まであと、88枚です。頑張りましょう!
by マルコメX (2008-04-17 01:28) 

アキラ

ギヤ○曽根っていう、大食らいの美人なんかは、きっと腹の中に原虫を飼ってますね。
私はニコ虫を飼っていましたが、3年程前に腹の中から追い出しました。

by アキラ (2008-04-17 11:50) 

toyo

アキラ 様
ギヤ○曽根さんについてはウチの家内曰く
「食べる量も多いんだから、きっと出す量も多いんでしょうね」だって。
ゲーッ想像したくないですね。

ニコ虫、追い出されたそうでご立派です。
私なんぞいまだ支配されっぱなしです。
いつもnice! &コメントありがとうございます。
by toyo (2008-04-17 23:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。