SSブログ

二匹の天使 [ありがとう]


皆さん、こんにちは。

「ウチには二匹の天使がいるんだよ。」

これは神奈川に住んでいる姉が昔、何気なく言ったことばです。 
言った本人はきっと忘れているでしょうがステキなことばだと思って
います。
(子どもに対して「匹」っていうのはねぇ、というご意見もあろうかと
思いますがそこは大目に・・・)

その天使もすっかり大人になって、今度は自分達の天使を育てて
います。 

なぜこんなことを書き始めたかというと、今日はシロアリ防除剤の
危険性について知っていただきたいからです。 
(でも、これはデリケートな問題なので書き方を間違えるとちょっと
怖いなあ。 メーカーから訴えられてもなあ・・・まあいいか。 
天使を守るためですからね。)

皆さんはシロアリ防除剤ってどれくらいあると思いますか?
製品名別では約400です。 といっても成分は同じでもメーカーに
よって違う名前で売っていますから成分名別では約30~40って
とこでしょうか。

で、大部分は発ガン性があります。 
ここで、だから化学薬剤はけしからんと正義の味方を気取るのは
簡単です。 そのほうが受けもいいでしょう。 
実は私は最近まで某環境団体に属していました。

そこで日本の現状をいろいろ教えていただいて大変勉強になりました。 
しかし・・・現在は属していません。 
なぜかというとちょっと違和感を感じ始めたからです。 といっても、
その団体の主義主張には今でも賛成しています。 

違和感というのは・・説明しがたいのですが簡単に言うと「あれもいかん、
これもいかん」というのはよく分かるのですが、そしてそれは正しいの
ですが・・・どう言ったらいいんだろう? 困った。

あえていえば誰も反論できない環境保護という「錦の御旗」に窮屈さを
感じ始めたというか・・まあ、私がいい加減な人間という証拠ですが。

いきなり本論にもどります。
シックハウス問題で裁判になると必ず持ち出されるのが「基準値」と
いう考え方です。 
基準値とは「三十分の間に、1立法m中に、0,1ミリグラム以上の
ホルムアルデヒドを検出したら危険」ということらしいですが、これは
無意味だと思います。

だって、仮にあなたが新築マンションを買って入居したらシックハウスに
なっちゃったと仮定しましょう。 そして裁判の結果、そのマンションは
測定値が「基準値」以下だからという理由で負けたとします。 
それで納得できますか? つまり、シックハウスに「反応」するあなたの
ほうが例外的に運が悪かったのだ言われたら。

たとえば、スズメ蜂に刺されても平気な人。 アナフィラキーショックで死
に至る人、さまざまです。 ガンも遺伝から免疫等いろんな要素がある
ようです。 
化学薬剤に対しても強い人もいれば直ぐに反応する人、様々です。 
で、いろんな農薬が販売されてますが田畑に使用する化学薬剤と
シロアリ防除剤には決定的な「違い」があります。

それは「残留性」です。 簡単に言えば田畑に農薬を使用した場合は
「一過性」の農薬が好ましいですよね。 だっていつまでも効果が持続
したら環境にダメージを与えるからです。 
すみやかに害虫を駆除し終わったら毒性は消えてほしいわけです。

ところがシロアリ防除剤にはその反対の機能が要求されます。
住宅を長くシロアリから守るためには「いつまでも毒性が消えない」ほう
が望ましいからです。 で、この「残留性毒薬」と「高気密住宅」が合体
すると・・・想像してみてください。 危険ですよね。 

で、私が薬剤にこだわるのには訳があります。 
実は私も勤めていた頃は薬剤については無頓着でした。 はっきりいえば
メーカーのカタログを鵜呑みにしていました。 
そんなことより売り上げにしか興味がなかったからです。 もっとはっきり
言えば、お客様の健康には無関心。 けしからんですね。

でも、表向きは環境に配慮とか言ってもほんとにそういう意識でやっている
会社って実はすごく少ないと思います。 
(そろそろ危険水域かなあ? まあいいや、なにしろ天使を守るためです
からね。) 

言い訳めいていますが、昔はお客様のほうでも無関心だったと思います。 
だって、こんなお客様も珍しくはなかったからです・・・

  • 「高い金出すんだからクスリをケチらないでいっぱい撒いてね。 
    臭い? そんなのかまわないわよ。 かえって、臭いがしたほうが
    消毒した気分になるわ。 どんどん撒いてシロアリ殺してよ。」

このお客様の気持ちもよくわかるのですが・・・

で、私がいいたいのは、だからもう危険な化学薬剤の使用はやめましょう
ということではありません。 それは使わないで済めばベストです。 
しかし私たちは既に確実にいろんな化学薬品の恩恵もこうむっているから
です。

しかし、天使達には免疫がありません。 このシロアリ防除剤の「残留性」は
とても危険です。 だからなるべく安全な薬剤を使いましょう。 
一度被爆すると治癒するまでに長期間苦しまなければならなくなるからです。 
実際にそういう人を何人も私は見てきました。 
被爆以上に最悪の結果も・・・(これ以上はうまくお伝えする自信がありません)

実は、矛盾してるようですが私はときどき化学薬剤(防黴剤等)を使います。 
もちろん事前にご家族の中で気管支炎・アトピー等の方がいないか聞き取り
してからですが。 使う場合もできるだけピンポイントで最小の量で済ませる
ようにしています。

なんだかすっきりしない書き方になってしまいました。
私が薬剤にこだわる理由・・・もっとドッキリするような事実もあるのですが
・・・バランスをとって説明するのが難しいので今日のところはこの程度の
説明でご容赦ください。 決して逃げてるつもりではないのです。

それでは皆さん、皆さんの天使をどうか守ってくださいね。
(これ以上の突っ込んだ疑問には個人的にお答えします。 メールにして
くださいね。 歯切れが悪くて申し訳ないです。)



 _羽アリの区別_NEW.jpg
(4月~6月は羽アリに注意してね)
もっと詳細を知りたかったら私のホームページを参考にして
くださいね。全然更新していませんが・・・。
http://www.niigata-boucyu.com/ )    
 
nice!(6)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 6

コメント 16

マルコメX

今回も、大変に分かりやすくまとめていただいてありがとうございます。

by マルコメX (2008-04-28 11:55) 

たいせい

 先週出張でなかなかコメントが付けられずにいました。
 前に住んでいた家にシロアリが出て駆除をお願いしたのですが、蟻やゴキブリなども出なくなった変わりに、外出などで数日閉め切った後に頭が痛くなったのを想い出しました。
by たいせい (2008-04-28 17:52) 

アキラ

人体に絶対的に安全な防蟻剤はありませんが、toyoさんみたいに、つかいかたを考えて使ってくれる防蟻職人は少ないですよ。
こちらでは、アリコロパーなんてちょっとふざけたネーミングのペルメトリン製剤を使っている業者が多いようですが・・・
by アキラ (2008-04-28 18:26) 

南雲しのぶ

同じものなのに製品名が違うって分りにくいですよね。
医薬品でもそうですが、なんとかならないものかと思います。

私の自宅でも時々燻蒸剤を焚くのですが焚いた直後は部屋に居るのが嫌でなりません。
効果が出ているという証拠でもあるのでしょうがなんとかならないものですかね。
by 南雲しのぶ (2008-04-28 18:58) 

yanasan

そうですよね、虫だって人間と同じ生き物なんですから、虫だけ死んで、人間には何の影響が出ないなんてまさしく虫の良い話しでですね。
by yanasan (2008-04-28 20:11) 

toyo

マルコメX 様
もっとはっきり書きたかったのですが・・。
混乱した文章ですみません。
それなのにnice!ありがとうございます。
by toyo (2008-04-29 08:30) 

toyo

たいせい 様
ちょっと危険な感じですね。一時的な急性中毒かもしれないです。
同業者として申し訳なく思います。
nice! &コメントありがとうございます。

by toyo (2008-04-29 08:33) 

toyo

アキラ 様
はっきりいって環境・エコを唱っても所詮商売ですからね。
もっとはっきりいえば、環境・エコも多くの会社にとっては商売の道具にすぎないということなんでしょうね。複雑な気分です。
なんとかそういうのに抵抗したいんですが・・・。
nice! &コメントありがとうございます。

by toyo (2008-04-29 08:39) 

toyo

南雲しのぶ 様
燻蒸剤は細かいミストで部屋の狭い隙間まで確実に薬剤を浸透させるので、とても効果的なのですが、そのぶん危険もともないますよね。
「一過性」消毒の典型的な方法で、2~3日で毒性は残留しないことになっているのですが、どうもそうではないようです。注意しましょう。
よっぽど虫に困ってるとき以外は使わないほうが無難です。

>同じものなのに製品名が違うって分りにくいですよね。

これも実はメーカーのとてもずるいやり方が隠れています。共力剤(本剤の効果を更にアップするための補助剤という意味)といいながら実は本剤以上の強力な毒性成分が使われている薬剤もあります。主成分の本剤で申請されれば誰もわかりませんからね。企業の悪知恵ってもう呆れるより感心してしまいます。nice! &コメントありがとうございます。

by toyo (2008-04-29 08:54) 

toyo

yanasan 様
ほんと、おっしゃるとうり・・まさに虫のいい話ですよね。
わたしたちが「効果」や「結果」ばかり早急に求めるのも「虫のいい話」かもしれないですね。駆除するまえにもっと「虫達と上手につきあう」方法を考える必要があるのかもしれませんね。

おっと!消毒屋にあるまじきことを言ってしまったかも。
nice! &コメントありがとうございます。

by toyo (2008-04-29 08:59) 

ijimari

天使様は神奈川にいらっしゃるのですね!

私も天使だった頃があったのでしょうが、
あんまり記憶にございません。

すこし、昔を思い出してみようかしら。
by ijimari (2008-04-29 09:32) 

toyo

ijimari 様は、今も充分天使で在らせられますです。(笑)
nice! &コメントありがとうございます。

by toyo (2008-04-29 13:42) 

しゃくとりむし

>これ以上の突っ込んだ疑問には個人的にお答えします。 メールにしてくださいね。 歯切れが悪くて申し訳ないです。

突っ込んだ質問がありますのでメールを送ります。
お忙しいこととは思いますが、私どものいたずら生意気天使どもの為に
お知恵を貸してください。

よろしくおねがいします。
by しゃくとりむし (2008-05-02 14:40) 

toyo

しゃくとりむし 様
たった今メールしたんですが・・・デフォルトがどうとか文字が出たんで・・ちゃんと届いたか気になってます。こちらのメールの状態がおかしいみたいなんで、もし届かなかったらコメントで返事いただけますか?(パソコン音痴ですみません。)
by toyo (2008-05-03 02:19) 

かなりあ猫

toyoさま、はじめましてこんにちは。
化学物質過敏症なので、シロアリ対策は悩むところです。できれば薬剤を使わずに対策したいと思って勉強中でです。これからも参考にさせていただきます。
by かなりあ猫 (2008-08-14 12:37) 

toyo

かなりあ猫 様
こちらこそはじめまして。
化学物質過敏症って本当に大変だと思います。
私もときどき化学物質過敏症の方から相談を受けますが本当に辛そうでした。(私達、化学薬剤を扱う業者がもっともっと勉強して慎重にならなければならないのに・・・申し訳ない気持ちです。)

シロアリ対策はくれぐれも慎重にお考えになってくださいね。
私の知っていることならいつでもお話しますので質問してくださいね。
コメント&nice! ありがとうございます。
by toyo (2008-08-14 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。