SSブログ

シロアリと雨漏りと玄関 [シロアリ]


皆さん、こんにちは。

皆さん、「雨漏り」とシロアリって関係あると思いますか?
ちょっと想像しずらいですよね。 ところが関係大ありと私は
思っています。 

その理由をいうと・・・
屋根や外壁からの雨漏り→上からの水分→水を運べない
シロアリにとっては大変都合がいい・・・からじゃあないのかなと
私は推理しています。

天井板に雨の染みが見られる家ってありますよね。 
あるいは屋根裏を覗いたときに外壁の僅かな隙間から雨が
侵入した跡はときどき見かけます。 
で、今日はそんな事例を紹介します。

ことの始まりは「一階の押入れの中にヘンな砂が付いている」
という電話でした。 お邪魔してみると明らかに蟻道です。
 _シロアリ_0006_NEW_NEW.jpg

 で、その二階の部屋の床板をはがしてみたら・・・。
 _シロアリ_0006_NEW_0001_NEW.jpg

 梁がシロアリに食べられていました。
 _シロアリ_0006_NEW_0002.jpg
 
つまり、外壁の隙間から雨が侵入して下に流れた。
床下のシロアリにとっては上から水分が補給できるので
「水取り蟻道」を通って地下まで降りる面倒が省けるありがたい
状況です。 それで濡れた木部を伝わって二階まで登った。
・・・と想像しています。

もし「上からの水分補給」が出来なかったら二階まではいけな
かったのじゃあないかな?。

で、断定はできないのですが私の経験では二階までシロアリが
侵入していた場合はほとんど雨漏りの跡がありました。

断定できないというのは雨漏り以外にも外壁と内壁の空間の
「結露」もあるからです。 それと、先ほど「水を運べないシロアリ」
と書きましたが、それは間違いでシロアリの体内にはもともと
「水袋」があって「水を運ぶ」能力があるという説もあります。

いずれにせよシロアリにとってはそんなに大量の水分は必要ない
ようです。 結露の水分だけでもシロアリにとっては必要充分みたい。

次の写真は靴箱のなかです。 蟻道が見えますか?
 H20,5,8,アンリ2 008.jpg

 H20,5,8,アンリ2 009.jpg

 H20,5,8,アンリ2 011.jpg 
 
前にも書きましたが、玄関付近って意外と羽アリが発生しやすい
ところです。 
今まではシロアリっていうと浴室、でしたが、最近の浴室は
ほとんどがユニットバス。 ユニットバスは従来のタイル張りの
浴室よりはシロアリが出にくいです。 浴室の真下が空間に
なっていてシロアリにとってはうれしくない造りになったからですね。

ところが玄関付近はその逆の造りが増えています。
上がり框(かまち)の下は昔は空間になっていました。 
最近はほとんどが塞いだ造りになっています。 つまり、浴室の
ユニットバスとは逆の傾向です。 
おまけに玄関ポーチ、柱を隠した造り・・・これはシロアリにとって
とても嬉しい傾向。 皆さんもときどきは靴箱の中をチェックしましょうね。

・・・ということで今日の教訓としては・・・

  1. 雨漏りに注意しましょう。
  2. これからは、浴室よりも玄関のほうが羽アリが出やすくなって
    きますから注意しましょうね。


    羽アリの時期はそろそろ終わりですが・・・ということは、
    これからいよいよ本格的な「巣作り」に入るという時期
    でもあります。 油断は禁物。 
    シロアリは年間を通して活動していますからね。 


    皆さん、参考にしてくださいね。 
    それでは、ごきげんよう。



    _羽アリの区別_NEW.jpg
    (4月~6月は羽アリに注意してね)
    (もっと詳細を知りたかったら私のホームページを参考にして
    くださいね。全然更新していませんが・・・。
    http://www.niigata-boucyu.com/
     

      

nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 10

コメント 9

たいせい

 先日の中越沖地震の業界としての視察の際に、垂木と思われる木材のシロアリによる食害と思われるものを見た記憶があります。
 お客様である屋根工事店の話をうかがうと、雨漏りと聞いて現場を見ると実際には単純に屋根だけで雨漏りしているのではなく、下屋の壁際とかサッシと壁の問題とか、様々な部位で水が壁の中に侵入しているケースも多いようです。
 いわゆる高断熱住宅の架橋による結露も問題ですが、壁に水が入るのはそればかりではないようです。
by たいせい (2008-06-13 17:51) 

yanasan

またまた参考になりました、ありがとうございます。
by yanasan (2008-06-13 21:26) 

toyo

たいせい 様
 >お客様である屋根工事店の話をうかがうと、雨漏りと聞いて現場を見ると実際には単純に屋根だけで雨漏りしているのではなく、下屋の壁際とかサッシと壁の問題とか、様々な部位で水が壁の中に侵入しているケースも多いようです。

これはほんとにそのとうりだと私も実感しています。
最近特にそう思う事例が増えている気がします。で、意外と住んでいる方は気づいていないみたいです。壁とか表面に異常が見られないと気づきにくいという面もあるとおもいますが。
nice!&コメントいつも有難うございます。

by toyo (2008-06-13 21:26) 

toyo

yanasan 様
少しでも参考になったら嬉しいです。
nice!&コメント有難うございます。
by toyo (2008-06-14 08:06) 

toyo

ijimari様
plusgate様
しゃくとりむし様

いつもnice!有難うございます。


by toyo (2008-06-14 08:13) 

toyo

tubomi 様 nice! ありがとうございます。

by toyo (2008-06-14 08:17) 

アキラ

私も全く同じ感覚を持っています。
雨漏りがあると、シロアリは何処までも登る。
浴室よりも玄関の上がり框付近が危ない・・・お客様の家へ伺ったときにはいつも気にしています。
by アキラ (2008-06-14 10:27) 

toyo

アキラ 様
そうですよね。やっぱりそう思われますか。
さすがですね。ああ、良かった。
私のお付き合いしている工務店のほとんどはこういうことに無関心です。
私のいうことなんか聞いてくれません。
nice!&コメントいつも有難うございます。


by toyo (2008-06-15 00:07) 

こう

最近は玄関前をコンクリートで固めて、立派に見せている住宅を良く見かけます。
意外な落とし穴という感じがします。
by こう (2008-06-16 08:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。