SSブログ

これは誹謗中傷になるかしら? [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

今日のタイトルはちょっと危険かも?
見方によっては同業他社への誹謗中傷になるかも知れないからです。
前にも書きましたが、私だって決してエラソーなことを言えない人間です。

知らぬこととはいえ、私もかっては化学薬剤の危険性には無自覚の
人間でした。 それに、「お客様本位」ではなく「売り上げ本位」の営業を
してきた時期があります。

言い訳にもなりませんが・・それでも「シロアリがいないのにいる」、とか
「シロアリを持ち込むこと」はしたことはありません。 
でも、オーバートークは正直言って使ってきました。 たとえば・・・

  • 「えっ、ゴキブリが出るんですか? ゴキブリとシロアリは先祖は同じ
    ですからシロアリの危険があるかも・・だから駆除しましょうよ」
  • 「えっ、お隣にシロアリがいたんですか? それは大変! こっちに
    移ってくるかもしれないですよ!・・だから駆除しましょうね」
  • 「えっ、庭にシロアリがいたんですか? それは危険だなあ~
    すぐ駆除しましょう!」
  • 「湿気がある? それはヤバイなあ、すぐ駆除しないと大変なことに
    なりますよ・・・だから駆除しましょうよ」

    ・・・とかね。

でも、ここまでの見積もりは出したことはありません。
ここまでの見積もりとは・・・
IMG_0001.jpg
 
典型的な「シロアリ屋の3点セット」の見積もりですね。
① シロアリ防除 約35万
② 床下換気扇  約50万
③ 床下調湿剤  約46万
・・・で、合計約140万の見積もりです。 

まあ、これが悪徳業者ならかわいい金額かもね。
でも、これはTVでも宣伝している大手消毒会社の見積もりです。

でもね、お客様が納得しているなら違法とはいえませんね。 
私がこの会社の社員だったらきっとこういうでしょう。
「決めるのはお客様でしょう。 お客様が納得してるならいいじゃん。
何を甘っちょろいこといってんだよ」 ・・・と。

でも、そうかなあ? たしかに、お客様が「納得してる」ならいいけどね。
でもね、お客様を納得させるために「情報操作」してないと言い切れる
かな? ここが問題。 「売る」ための「情報操作」なんて簡単だものね。
それが「営業力」だって? 違うでしょ?

ほんとの「営業力」って「不必要なものを必要と思わせて売る」ことでは
ないでしょ? 昔はよく営業本にこんなことが書かれていました。

曰く、「砂漠の民に砂を売ってこそプロの営業マンだ」
曰く、「エスキモーに冷蔵庫を売ってこそプロだ」とかね。
(もっとも後者は、極寒地方では逆に冷蔵庫が温蔵庫?のはたらきを
するからという説もあるらしいけど・・)

まあ、私も生意気なことは言えませんが、ほんとの営業力って・・
「お客様にとって最良の選択肢を一緒に考えてあげること」だと思います。
「売り上げ本位」じゃなく「お客様本位」でね。 
その結果、高額見積もりになったのなら、それはそれでいいと思います。

でもね、お客様の判断基準を情報操作するのは下劣だと思います。

で、こんなことは実は営業マン本人が誰よりも(心の奥で)気付いている
はずじゃないのかなあ? と思います。 
自分を卑しめる営業は止めましょう。 結局、自分が傷つきますからね。
(おーっ、柄にも無く立派なことを言っちゃった。) 
さて、みなさんはどう思われるでしょう? 

ちなみに、私にこの見積もりの相談をしてきたってことは・・お客様は
納得していないってことでしょ。 勿論、私は阻止しましたけどね。
だって、そこまでの金額をかける意味が(この・・年金暮らしの老夫婦の
お宅の場合)あるとは思えなかったからです。

・・・ということで終わります。 今日はジョーク、お休みにさせてくださいね。
それではみなさん、ごきげんよう。 
おやすみなさい。

(今日の記事はやっぱり誹謗中傷だったかなあ?)

(写真は適当に選んでみました。)
P5270055.JPG

P5270056.JPG 

P5310010.JPG

P5310011.JPG

P5310014.JPG

P5300040.JPG

猫ちゃん、初対面なのに受け入れてくれてありがとね。
P6060107.JPG

P6060108.JPG


参考 {羽アリの区別}

もし区別がつかなかったら・・shiroari@fc5.so-net.ne.jp
へ画像を添付して送っていただければ、折り返しお返事します。
また私のホームページも参考にしてくださいね。作りっぱなしで
全然更新してませんがホンネ全開で書いてあります。
お暇なときでも覗いてね。
http://www.niigata-boucyu.com/

IMG_0002-1ca5a.jpgIMG_0001-6ac40.jpg


nice!(19)  コメント(36)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 36

kido_azusa

営業に熱心でついオーバートークになることはありますよね。シロアリは見えないところだから怖い。50万、100万を出してでも予防したいと思う人はいるでしょう。今いなくても、この湿気だったらいつきてもおかしくないという家もいっぱいあると思います。その家のメンテナンスの価値観と営業とのつばぜり合いが起こるんですね。良心的にいくつかの段階を提示して選んでもらうのもいいかもしれませんね。
by kido_azusa (2009-06-07 06:31) 

toyo

kido_azusa様

おはようございます。
さっそくのコメント、ありがとうございます。
私の場合は3段階くらいの見積もりを出してお客様から
選んでもらっています。でも、ホンネを言うと、その見積もりで
「お客様を操作する誘惑」にかられます。しかし、それはしないように心がけています。昔は徹底的に「操作」していました。すると売り上げは上がります。でも後味が悪いし、なによりも「嬉しくない」のです。
今は「お客様と私の双方がハッピー」であるような営業を心がけています。売り上げは落ちましたが、私は昔よりは数段ハッピーです。お客様とのつばぜり合いよりも自分とのつばぜりあい・・かしら?きっとバカなのかしれません。でもそれでいいのだ、と思うことにしています。

いつもnice! &コメントお礼申し上げます。

by toyo (2009-06-07 08:05) 

みかんママ

誹謗中傷…にはならないのでは?
消費者には、必要な情報ですから♪
まだ借り住いの私ですが、自分の家が持てたら…
是非、toyoさんに出張して頂き、見て頂きたいなぁ…などと思っています♪

その為にも旦那に頑張ってもらわねば!(笑)
by みかんママ (2009-06-07 10:00) 

福智山

お疲れは治ってきたでしょうか。

前々回に書かれているようにくたくたの時もおありでしたで
しょうに、つまらない相談でお煩わせしてすみませんでした。

さて、今回についてですが、
「現物」の写真つきで、わかりやすく、良かったです。

むろん、誹謗中傷ではないと思います。

これが中傷なら、真実──事実が多面的だとか、見方
による、という面はあるにしても──も良識などというものも
全くない、という暴論になってしまうのでは、と。

「自分を卑しめる営業は止めましょう。 結局、自分が傷つき
ます」というのも、

「立派」な洞察としても言えるのかもしれませんし、
茂木さんらしい謙遜な自己観察なのでしょうが、

私の場合は、むしろ、身近な、あるい卑近でさえある経験的
真理のような気がします。
 
江戸っ子風(?)には、
「あこぎな商売をしてると、あぶく銭が入(ヘー)るかわりにテメエ
自身が落ちぶれちまって、結局ロクでもねえオチがつくぜ」

(↑時代小説の真似をしてみましたが、下手ですね)

といった感じでしょうか。

正義は必ず勝つ、というのは甘すぎるでしょうが、
「天網恢恢疎にして漏らさず」
というのも、空論ではないような気がします。

狭い視野で暴利を貪るよりも、節度ある商売の方が長期的には
安定した大きな利益をもたらす、
といった考えが、近世西洋の資本主義にはあった、

というような(不正確かもしれませんが)話を聞いた記憶があります。

家づくりでは、大きなお金が動くせいか、「床下産業」に限らず、
いかがわしい商法が
──冷暖房、換気システム、防音、「エコ」・「自然」、
あるいはヒーリング系などの、しばしばフランチャイズ化した建材や
工法などとして──
けっこうある、ということを実感してきました。

家の性能、耐久性、強度など(と結びついた構造)といった
地味なテーマよりも、そうした商法に消費者が引きつけられ
やすい傾向もあるのでしょう。

それに騙されないように消費者が「勉強」すること、その手助けの啓蒙、
そして、規制とが必要だと思います。

by 福智山 (2009-06-07 11:20) 

kurizo

相場がわかりませんので、こちらの感覚でしかモノが言えませんが、大手消毒会社さんの見積、高いですね。
大手さんは、こんなにするもんなんですか~。なんだかぼったくりの感じがします・・・。
toyoさん、負けないで自分のペースで頑張ってくださいね。
by kurizo (2009-06-07 17:07) 

Yuki

シロアリ駆除の相場を知らない人たちには、そんなものなのかと
思ってしまうんでしょうね・・・。@@
今日の写真も、恐ろしい現実ですね・・・。
by Yuki (2009-06-07 17:25) 

ホタルの館

告白するだけでもすごいことだと思います。
toyoさんの人間性ですね・・そこは!

お客様が同意の上で契約が成立したとしても、後に相場を知ってちょっと高すぎると言ってくるケースもありますね。
まぁ、その場合はいろいろな同業者に見積もりを求めなかった客側が悪いですが(^_^;)

by ホタルの館 (2009-06-07 19:59) 

toyo

福智山 様

こんばんは。
いつも的確なコメントをいただいて洞察力がすごいなあ
と感激しております。ほんとに・・
「あこぎな商売をしてると、あぶく銭が入(ヘー)るかわりにテメエ自身が落ちぶれちまって、結局ロクでもねえオチがつくぜ」
・・は、わが身に照らし合わせても、正にそのとおりだと思います。(笑) そして・・
「家の性能、耐久性、強度など(と結びついた構造)といった
地味なテーマよりも、そうした商法に消費者が引きつけられ
やすい傾向もあるのでしょう。」
・・についても、残念ながらそのとおりだと思います。
というのは、最近伸びている中堅ハウスメーカーもまさにそのような会社ばかりというのが現実です。

言葉を変えていえば、技術や理念の高さよりも、宣伝戦略に長けた会社が伸びています。理念さえも宣伝のための具に堕しているというか、したたかというか。
・・・と、嘆いてばかりではダメですね。
誤解を恐れずに言えば・・善人だけではダメだと思っています。勝たなければ己の正義が貫けない・・と誰かが言っていましたがそうかもしれないなあ・・と思う今日この頃です。

いつも書き手以上の深読みをしていただいて感謝しています。ほんとにありがとうございました。お礼申し上げます。


by toyo (2009-06-07 22:07) 

toyo

kurizo 様

こんばんは。
実は、かなりセーブして書きました。
実態は、kurizo 様のおっしゃる・・
なんだかぼったくりの感じ・・正にそのとおりだからです。
kurizo 様の「高い」という感覚は正常だと思いますよ。
参考にしてくださいね。

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
nice! &コメントお礼申し上げます。
by toyo (2009-06-07 22:13) 

toyo

Yuki 様

そうなんですよね。特に大量の羽アリが発生して、パニックのときに、このような見積もりを出されて強くセールスされると・・おっしゃるように・・
「そんなものなのかと思ってしまうんでしょうね」・・です。
これは異常な見積もりだと私は思っています。
異常な精神状態のときには異常な見積もりを提示されても異常と感じられなくなってしまうというか・・。

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
nice! &コメントお礼申し上げます。
by toyo (2009-06-07 22:20) 

yanasan

昔,大工の棟梁が言っていた一言に「いいか、職人がそろばんを持ったら絶対に良い仕事が出来ないぞ」・・確かにその通りですね
by yanasan (2009-06-07 22:41) 

toyo

ホタルの館 様

こんばんは。
いつもお付き合いくださって感謝しています。

>まぁ、その場合はいろいろな同業者に見積もりを求めなかった客側が悪いですが(^_^;)

・・・については、私は客側が悪いとは思わないのですよ。
100%業者側が悪いと思います。
特に、床下についての情報は一般的には極端に少ない
ですから・・言葉は悪いですが・・客側を納得させることなど
「赤子の手をひねるようなもの」なんです。
かっての私なら、どんなに合い見積もりを出されても成約にもってゆく自信はありました。トップセールスでしたから・・・
あわわ、本性が出ちゃったみたい(笑)
個人的にはそのころ身につけたセールステクニックを
そぎ落とすのに苦労してます。

これも誤解を恐れずに言えば「悪いこともできないと弱者を守る」こともできないと今は思っています。今の私が多少なりとも弱者を守ることができるとすれば、それはかっては私もワルだったからです。なんだか自分を暴露しちゃった気分です、あはは。失礼しました。

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
nice! &コメントお礼申し上げます。
by toyo (2009-06-07 22:43) 

toyo

かなりあ猫様

こんばんは、いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます。nice! お礼申し上げます。
by toyo (2009-06-07 22:44) 

toyo

yanasan様

こんばんは。
>「いいか、職人がそろばんを持ったら絶対に良い仕事が出来ないぞ」
・・・同感です。ほんとにそうだと思います。
でも、職人も飯を食わなきゃあならないし・・飯を食えなきゃあ、いい仕事もできないし・・複雑ですねえ。

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
nice! &コメントお礼申し上げます。

by toyo (2009-06-07 22:53) 

toyo

takemovies 様

こんばんは、いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます。nice! お礼申し上げます。
by toyo (2009-06-07 22:55) 

toyo

そら様

いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます。nice! お礼申し上げます。
by toyo (2009-06-08 12:39) 

naoko

はじめまして、シロアリについて分かりやすく勉強させていただいています。
当方奄美大島なのですが、職場が毎年シロアリ被害に悩まされているようです。(私は今年転勤して参りました)
ここ数日羽蟻が出現し、兵蟻と思わしき死骸がいくつか見つかったため、観察しできるだけ調べてみました。すると一つはイエシロアリに間違いなさそうですが、もう一種類がダイコクシロアリに似ています。
あちこち参考にさせていただいて簡単に調べただけですが、ダイコクシロアリは蟻道などを持たないというのは本当でしょうか。今のところ、今回見つけた死骸がどこから湧いて出たものか分かっていません・・・。
考えうる周辺の木材を徹底的に調べるしかないのでしょうか。
プロの方はどのようにして駆除されているのか、よろしかったらご教授いただけるとありがたいです。
by naoko (2009-06-08 16:02) 

たいせい

 屋根の葺き替えなどでも訪販系は相場の4~5倍は普通で、同じような価格の傾向がありますが、私自身は反面教師だと思っています。

 この手の価格提示を行う業者は、実際の工事がいい加減で火事場泥棒的な仕事をする場合が多いのが問題なのですが、そうでなければこの価格でお施主様に満足して発注いただけるわけで、素晴らしい営業力だと感じています。
 現に施工をしっかりするうちの取引先でも、新築の激減による仕事量の落ち込みをカバーすべく選任の営業を雇って拡販に当たった方がいますが、通常の屋根工事の料金体系では営業の人件費や広告費などを含む販売管理費を捻出することが出来ず、かなり高い単価を設定しなくてはビジネスとして成り立たないことを学ばれ、訪販の提示する単価も決しておかしな価格ではないことが解ったと仰っていました。

 恐らくシロアリ駆除の場合も、お施主様から発注までの商流は屋根工事と同様に販売管理費のほとんどかからないルートでの発注という形態が多いと思いますが、営業を使った受注活動の場合単価そのものには通常とは違った設定になって当たり前だと感じています。

 ただし、お施主様の無知につけ込んだぼったくり商法や、いい加減な工事がこの方達の場合は非常に多いという一面の事実があり。
 これについては問題外だと言うことは言うまでもありません。

PS.
 既存の業者は、この価格でも受注している業者が現実にいるのだという事実を重く受け止め、営業手法を考え直す必要があると、取引業者には話をしていました。
by たいせい (2009-06-08 16:23) 

ニャンコ

基準となる適正価格が表示されたらいいですね。
by ニャンコ (2009-06-08 18:44) 

toyo

naoko 様

こんにちは。
拙ブログをお読みいただいて感謝しています。

で、ダイコクシロアリは日本では奄美大島以南と小笠原諸島にしかいないので、新潟県人の私には残念ながら駆除経験がないのです。だから、有益なアドバイスをしてあげられなくてごめんなさい。基本的にはアメリカカンザイシロアリと似た習性のようで、従って蟻道も造りません。明かりに向って集まる習性(走向性)もあるようです。はっきりいってとても厄介なシロアリです。
で、実際問題として対処法ですが燻蒸が有力ということになりますが、これはかなり費用がかかるうえに一過性の処置ですから長期的な効果は期待できません。

・・ということは、発生したり、その兆候がみられたら・・・(加害部の表面に開けた孔から乾燥した糞を排出するそうです)・・その部位にピンポイントで薬剤を穿孔・注入するしかないようです。

頼りない答え方でほんとに申し訳ありません。
そちらのほうには専門業者はいないでしょうか?もしいたらそちらの駆除経験のある業者に相談されれば的確なアドバイスをしてくれるかもしれません。

ということで、たいしたアドバイスができなくてほんとにごめんなさいね。

by toyo (2009-06-08 20:13) 

toyo

たいせい 様

率直に言って、おっしゃることはよくわかります。
>通常の屋根工事の料金体系では営業の人件費や広告費などを含む販売管理費を捻出することが出来ず・・・
>営業を使った受注活動の場合単価そのものには通常とは違った設定になって当たり前・・・

・・は、至極ご尤もだと思います。
ただ、シロアリ業の場合は、見積もりをみてもわかると思いますがシロアリ防除価格よりも「床下換気扇・調湿剤」のほうが圧倒的に高額なのが問題です。ドギツイ言い方をすれば
湿気があろうとなかろうと「凄い湿気ですよ、このままでは家が腐ってしまいますよ」とか・・実際にはたいしたことがないのにそういうトークを使うことが「常識化」していることなんです。
たとえていえば、初期ガンなのに、まるで末期ガンのようにオーバートークな営業する・・これは明らかに詐欺です。

また・・
>営業を使った受注活動の場合単価そのものには通常とは違った設定になって当たり前・・・

・・というのはとても「わかりやすい」説明ですが、実はそこにも隠された落とし穴があると私は思っています。
「新築の激減による仕事量の落ち込みをカバーすべく選任の営業を雇って拡販に当たった方」を誹謗するつもりはありませんが、この方が果たしていつまで「しっかりした施工」を維持できるか興味があります。
「選任の営業」と「現場施工の職人さん」との間に軋轢が生じる可能性があるからです。特に業績が上向くほどに「施工の質」が低下する危惧があると予想しています。よほどしっかりした理念をもっていないと人間は変わるものです。

・・と、ヘンなことを言うなあ?ときっと思われたでしょうね。
私の予想が当らなければいいのですが。

また確かに・・・
>既存の業者は、この価格でも受注している業者が現実にいるのだという事実を重く受け止め、営業手法を考え直す必要がある

・・には同感です。なんやかんや言っても悪徳業者が善人業者?よりも数段「知恵を絞っている」のは事実ですからね。
ほんとは、善人業者も悪徳業者以上に「知恵を絞らないと」勝てないのですが、その点では善人業者は「怠慢」なのだと思っています。真面目な業者というのは賞賛を受けますが、実は、真面目=知恵を絞らない怠慢者、でもあると思っています。

つい自分自身のことは棚に上げて余計なことまで書いてしまったようです。ごめんなさい。
というのには理由があるのですが・・止めましょうね。

いつも丁寧なコメントをいただいて感謝しています。
nice! &コメント心よりお礼申し上げます。


by toyo (2009-06-08 21:03) 

toyo

ニャンコ 様

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
「基準となる適正価格」はあるにはあるのですが事実上
有名無実化しているのが現状なんですよ。
我が業界の恥をさらしてしまったようで心苦しいです。

いつもnice!&コメント お礼申し上げます。

by toyo (2009-06-08 21:07) 

ひなな

お久しぶりです。blogはちょいちょい読ませて頂いていましたがなかなかコメント出来ずすみません。 今日は質問がありコメントさせて頂いてます。 シロアリではなくクロアリなんですが…。昨年より庭のあちこちに蟻の巣がありまして。しかもかなりの大きさの蟻ばかりなんです! で、お聞きしたいのは駆除の仕方なんですが。勿論化学薬品は使いたくなく(よちよち歩きで、砂や石をかじる怪獣がおりますので)どのようにしたら良いのやら途方に暮れています。
クロアリ駆除屋さんっているのでしょうか。。。
巣に長い棒をさしてザクザクつつくとかなり蟻が付いてきます。昨日は足が長い蟻が出てきて飛んでいました!!!!蟻って飛ぶのかい!と驚かされましたが…。とにかく異常に多い為、気持ちわるいし、刺されたら怖いし、上の子は蟻を見て庭で遊ばなくなったし。 と困っております。 もしかしたら畑違い!?かもと思いましたが、もしご存知であれば何かアドバイス下さい。宜しくお願い致します。
by ひなな (2009-06-08 21:32) 

takui

これはどの業界でも言えることではないでしょうか?
専門的な言葉を並べて「これをやらないと・・・」「これをやれば・・・・」っと言葉巧みに消費者が望んでもいないものを進める。
しかもお年寄りを相手に商売するんですよね。
そういう事をするから業界全体が「悪」のイメージになってしまい、善良に商売をしている人までとばっちりを受けてしまうんです・・・・・
でも善良に商売をしていれば必ず報われると思うんです。消費者はそういう業者を聞き伝えに頼ってくるんだと思います。
だからtoyoさんのところに相談にこられたのだと思いますよ。
by takui (2009-06-08 22:58) 

toyo

ひなな 様

おはようございます。
クロアリの駆除の仕方ですか? う~ん、困った。
ふつうのアリは先祖がハチですから、シロアリ専門の私としては正直言って勉強不足なんです。きっとハチ用の駆除剤が効くんでしょうが。
住宅にふつうのアリが侵入してくる場合は外基礎(あるいは床下)の侵入経路にピンポイントで化学薬剤を吹き付けて忌避した経験はありますが・・。

庭に大量にいる・・となるとどうしたらいいのかなあ?
子どもさんのことを考えると市販の化学薬剤・粉剤は使いたくないですものね。
思いつきですが、木酢液か竹酢液の原液か(あるいは濃く薄めた液体)をピンポイントでアリの出入りする穴に吹き付けるっていうのはどうでしょ?これなら環境には無害ですものね。但し、私も試したことがないので効果の保証はできないのですが。(木酢液か竹酢液はホームセンターで売っています。800円くらいです)

それからシロアリにとってクロアリは天敵ですから多少はいたほうがいいんですが・・・といっても慰さめにはならないですね。頼りない答えですみません。ごめんなさい。
もっといい方法がないか調べておきますね。
コメント心よりお礼申し上げます。


by toyo (2009-06-09 08:25) 

toyo

takui 様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいてありがとうございます。

>これはどの業界でも言えることではないでしょうか?

う~ん、そうなんですよね。そう思います。
なんだかうんざりしますが現実はそうですよね。
考えてみれば、私たちの身の回りにある商品ってほんとは
「必要ないもの」で溢れていますものね。
資本主義社会ではモノやサービスを売らないと循環しないですしね。脱線しました。

ちょっとズレますが・・ある社長から聞いた話ですが・・この不況の時代にそれでも忙しくて絶好調な工務店があるそうです。なぜ忙しいのかというと、その工務店は昔から、そこの営業マンが用があろうがなかろうが既存客のお客様宅に2ヶ月に一度は必ず「何か困っていることないですか?」と訪問(御用聞き)してきたそうです。
そして、どんな小さな仕事でも誠心誠意やってきたというのです。その結果、忙しすぎるくらい忙しくて不況とは無縁だとか。私もマネしていますが遅すぎた(笑)。

>でも善良に商売をしていれば必ず報われると思うんです。

同感です。そう信じてがんばるしかないですよね。

いつも丁寧なコメントをいただいて感謝しています。
nice! &コメント心よりお礼申し上げます。


by toyo (2009-06-09 08:44) 

toyo

わかって建築家様

いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます。nice! お礼申し上げます。

by toyo (2009-06-09 08:45) 

toyo

nob様

いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます。nice! お礼申し上げます。
by toyo (2009-06-09 08:46) 

ひなな

早速朝一でホームセンターに行って来ました!
ありました!竹酢液!ホームセンターのおじさんに「何に使いますか?」と聞かれてしまいました^_^;朝っぱらから子ども二人抱えてこのひょろいのが…と思われる…絶対^_^;蟻が減るのが楽しみです^_^;
なんかとんでもない質問にお答え下さり有難うございます!また報告をしにきますね!

by ひなな (2009-06-09 11:39) 

toyo

U3様

いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます。nice! お礼申し上げます。
by toyo (2009-06-09 21:11) 

toyo

一真様

いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます。nice! お礼申し上げます。
by toyo (2009-06-09 21:13) 

toyo

mitsu様

いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます。nice! お礼申し上げます。
by toyo (2009-06-09 21:14) 

toyo

ひなな様

今日、お客様から耳寄りな話を聞きました。
記事をアップしたばかりなので参考にしてくださいね。
竹酢液が効けば必要ないと思いますが、もし効かなかったら
粒剤をためしてみてくださいね。
少量なら子どもさんにも影響ないと思いますので。
by toyo (2009-06-09 21:17) 

naoko

お返事ありがとうございました。
やはり自分で観察しただけですので、ダイコクかどうかも自信がありません。ただ頭が大きくて、どうも普通のシロアリのようにくびれもなかったもので、そうかなと思っています。
今朝はついに蟻道と、生きているシロアリ(イエ)を発見しました。素朴な疑問ですが、お尻のところが赤く、非常に大きく膨らんでいるのはなぜでしょうか。糞をするところだったのでしょうか。
前回から記事の内容に直接関連しない質問をして、大変失礼いたしました。
これからも読ませていただいて、勉強します。
by naoko (2009-06-12 11:27) 

toyo

naoko様

>お尻のところが赤く、非常に大きく膨らんでいるのはなぜでしょうか。

については実物を見ないとはっきりいえないのですが、
おそらくシロアリの体内に共生している微生物じゃないかと思います。一匹のシロアリの体内には8万~12万匹に腸内細菌というか微生物がいます。この微生物が強力な消化能力をもっていてあらゆるものを消化します。
それがお腹のあたりに透けてみえますのでたぶんそれだと思います。
いつもお付き合いいただいて
ありがとうございます。返事が遅れてごめんなさいね。
by toyo (2009-06-13 08:45) 

roy

どんな消費者でも
売り上げを中心に考えている人と
本当の専門家の区別が簡単につくと良いのですけどね・・・
こうしてtoyoさんの情報を得られるのは
運のいいことなのだな〜と思います

若いにゃんこですね
かわいい〜♬
警戒心ありませんね〜

by roy (2009-06-18 22:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。