SSブログ

土間床とシロアリ。 [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

この間も土間床については書きましたが、・・・土間床って
床下空間のない造り・・・学校とか事務所とか工場とか・・・
床下が即コンクリートみたいな造りですね。

まあ、構造材が鉄骨の建物なら、シロアリが侵入しても建物
自体に影響があることはないですが、木造の一般住宅では
土間床はとても危険ですよ、と書きました。

理由は、シロアリとコンクリートは相性がいいというか、
決してコンクリートだからといって、シロアリは防げると思わ
ないでね、むしろ逆ですよ・・と書きました。

で、シロアリとコンクリートは相性がいいという事例を紹介
します。
先日、某高等学校の教務室から羽アリが出たので、駆除して
という☎がありました。
g2.jpg



ここから大量の羽アリが発生したそうです。 ガス管かしら? 
もう使っていないみたいですが。 中の枠板はシロアリの蝕害でボロボロ・・・。
g3.jpg

下の写真は、同じ高校の教室から昨年、大量の羽アリが
出たので駆除したときの様子です。 
授業中に大量の羽アリが発生して大騒ぎになったそうです。 
g7.jpg

g11.jpg

濡れているのは薬剤です。
(天然薬剤なので、子どもたちにも大丈夫)
g10.jpg

g6.jpg

こういう隙間から羽アリが大量に発生したそうです。
(お邪魔したときは掃除後だったので、羽アリの姿はなし)
g5.jpg

このへんからも、たくさんの羽アリが出たそう。
g9.jpg


下の写真は、某工場のトイレから羽アリが発生したとき・・。
2002_0101A0013.jpg

内壁をはがすと蟻道が・・・。 床下空間はなくて、コンクリートの
亀裂からシロアリがいきなり土台~胴縁へと侵入していました。
2002_0101A0018.jpg

内壁の内部はボロボロ・・・。
2002_0101A0015.jpg

みんな土間床ですね。
羽アリの処分後の写真なので、わかりにくかったと思います。

とにかくシロアリとコンクリートって相性がいい・・ということ、
なんとなくでもわかってもらえたかしら?

写真のような学校や工場の場合は、鉄骨ですから大きな
影響は出ませんが、木造の一般住宅の場合は土台・柱に
まで簡単に侵入されて、「構造材」が致命的なダメージを
受けやすいので
十分な注意が必要です。

というか一般住宅では、土間床は絶対避けたほうがいいと
思ってます。

前にも書きましたが「北欧式の輸入住宅」で、土間床の家が
ありますが、あれはあくまで北欧の地だからいいのです。
だって、北欧にはシロアリはいませんからね。

とにかく、シロアリ屋としては・・・・
  • 一般住宅の場合は、むやみにコンクリートを多用
    すると、シロアリの温床になりますから注意しましょう
    ・・・ということです。
どうもコンクリートに対する過信があるようです。
違うかしら? 
なんかコンクリートにすれば湿気もOK、シロアリもOK・・
みたいな風潮が気になったので、書いてみました。
これは、もっともっと多くの人に知っていただきたいことです。

あ、先日、お客様から道路脇にハクビシンが死んでる・・・
おそらく夜中に、車にハネられたんじゃあなか・・という☎を
頂きました。 さっそく見に行って撮ったのが下の写真。

2010,5,18,吉田様 001.jpg

外傷は見当たりませんでした。 逞しい足をしてます。
2010,5,18,吉田様 002.jpg 2010,5,18,吉田様 004.jpg
体調55センチ(尻尾は含めないで)体重は10キロはありそう。
うちのニャンコは8キロですが、明らかにニャンコより大きい。

回収に来た、町の職員(委託業者?)の人の話では、猫も含めて
年間に200匹以上の動物が轢かれて死ぬそうです。 圧倒的に猫が
多いそうですが、最近はハクビシンの死骸も序々に増えているとか。
車社会の犠牲者とも言えそうです。 なんか複雑な気分になりました。 

・・・ということで終わります。 参考にしていただければ幸いです。

最後までお付き合いいただいて感謝します。
それではみなさん、ごきげんよう。

ジョーク

牧師さんが教区の信徒へお知らせ;
「来週の説教のテーマは嘘の罪についてです。 
理解を深めるために前以てマルコ第17章を読んできてください。」


さて、その次の日曜日が来た。 
説教を始める前に牧師さんは挙手による確認をする。 
マルコ第17章を何人の信徒が読んできたか問い掛けた。 
全員が手を上げる。 

牧師さんは笑みを浮かべて;
「マルコは第16章までしかありません。それでは、嘘の罪について
私の説教を始めることといたしましょう。」



毎年、羽アリのシーズンだけ、下記の{羽アリの区別の仕方}を
載せておきますので参考にしてくださいね。 
羽アリ=シロアリと決まったわけではないので、出ても慌てないで
冷静に対処して
くださいね。

参考 {羽アリの区別}
もし区別がつかなかったら・・
shiroari@fc5.so-net.ne.jp
へ画像を添付して送っていただければ、折り返しお返事します。
勿論、無料です。いつでもどうぞ。 また私のホームページも参考に
してくださいね。作りっぱなしで全然更新してませんがホンネ全開で
書いてあります。 お暇なときでも覗いて参考にしてね。
http://www.niigata-boucyu.com/

IMG_0002.jpgIMG_0001.jpg

nice!(38)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 38

コメント 21

ぶすねこ

自分は「豚」や、「牛」や、「鶏」なんかを食べて生きているくせに、
ハクビシンのひかれた写真は胸が痛くなりました。
自分勝手なものです。
by ぶすねこ (2010-05-19 09:31) 

しょうたく

土間コンクリートの裏側はシロアリには天国なのですね。
by しょうたく (2010-05-19 10:20) 

福智山

コンクリートに対する過信……同感です。

土間床とは関係ないのですが、

今朝も新聞の地域(県内)の頁を見たら、

若手の建築家がL字型のコンクリート擁壁を用いた新しい
工法を開発して、高性能(省エネ・長寿命・高耐震)で低価格
の住宅を作り、受賞もして活躍中、

と紹介されていました。
コンクリートなので、柱がなく、間取りの変更なども容易……
とか。

この記事をよんでこんな家を建てよう、と思った読者もきっと
いるのでしょうね。

でも、某氏のように、コンクリート住宅は住人の生命を~年縮める、
と断言する勇気はないですが、
やはり不自然で体に相当悪そうですよね。

好みの問題かもしれませんが、コンクリート打ちっ放しなんて、
見た目も醜いと思います。


湿気も多く、冷えやすく熱くなりやすいし、
しっかりした木造に比べると、「長寿命」「高耐震」というが、
イメージだけで、実はその逆だろう、と思います。
(もちろん、伝統的な知恵を活用した「しっかりした」木造、
というところが、ポイントですが。)

コンクリートの多用は生コン屋はもうかり、基礎屋も「腕」が
問われなくてよいでしょうし、
業者と結託した役人や政治家にとっても歓迎でしょうが、

利権関係者以外は、もうそろそろコンクリート信仰とは
決別して、せいぜい「必要悪」だというくらいの醒めた
見方が浸透してほしいし、

基礎についても、たとえば束石工法が復権してほしいものです。

私も「北欧流」の床暖房を採用したものの土間床はやめて、
点検のための床下空間を設けました。

でも、工務店はやはりコンクリート信者のところがあって、
必要以上に内基礎の立ち上がりを増やした感じです。

コンクリートはシロアリに好まれる、ということも
知らない建築屋さんがほとんどのようです。

このブログでは、ぜひ、今後もこのような蒙を啓いていって
ください。
by 福智山 (2010-05-19 21:50) 

sugar

普段は気にならない床下も、「もしかして床下にシロアリが
進行中かも?」と思った時、点検できないと不安ですよね

昨年から定期的に点検するようになって、不安が無くなった
ので気分が楽になりました

これからもシロアリの情報をお待ちしてます

by sugar (2010-05-19 23:12) 

ホタルの館

お手洗い周辺の作業、特にお辛いでしょう?
本当にご苦労様です!って思います。
by ホタルの館 (2010-05-19 23:36) 

ねりね

コンクリートの下はシロアリさんの天国と考えるようになってから、コンクリートに覆われているような街を眺めるたびに、この全体(の地下は)シロアリ天国か?と想像して不思議な気分になります。
東京ネズミーランドもすべてコンクリート(アスファルトか?)で地面を覆っているわけで、ネズミーランドの下もシロアリさんがウハウハうじゃうじゃ暮らしていると考えると楽しい。

話しが跳びますけど、宮崎の口蹄疫は笑っていられない状況ですね、畜産家はたまらんだろうなあ。台風でリンゴ農家が一年分のすべてを失っている姿が悲しかったけど、畜産は一年分どころじゃないからなあ。
こうなってみて、いかにこの社会は人間中心に作っていることかと呆れてしまいますね。病気になると殺されて捨てられる存在な家畜ってなんだろうかと。グリーンピースは怒らないのだろうかと。
by ねりね (2010-05-20 00:01) 

PENGUING

^^ご訪問&nice!ありがとうございました、またお立ち寄りください
by PENGUING (2010-05-20 11:30) 

こう

家を設計する立場の方は、湿度・温度、虫や菌などの勉強が必要ですね。
by こう (2010-05-20 23:54) 

toyo

kido_azusa様

いつもお付き合いいただいて感謝しています。
さっそくのnice! 有難うございます。
kido_azusa様に素敵なことがありますように。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

by toyo (2010-05-22 23:08) 

toyo

ぶすねこ 様

いつもお付き合いいただいて感謝しています。
さっそくのnice! コメント有難うございます。

>ハクビシンのひかれた写真は胸が痛くなりました。

私も悲しくなりました。自分の飼っている猫だと大騒ぎするのにね。
もしハクビシンをペットにしていたら・・・と思うとなんだか差別するようで可哀想になりました。ほんとに人間って自分勝手ですね。

ぶすねこ様にどうぞ素敵なことがありますように。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
by toyo (2010-05-22 23:13) 

toyo

しょうたく 様

いつもお付き合いいただいて感謝しています。

たしかにその通りです。それにコンクリートの多用は土を殺して
しまいますから、むしろシロアリはそれに抵抗してるのかも(笑)
さっそくのnice! コメント有難うございます。
しょうたく様にもどうぞ素敵なことがありますように。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
by toyo (2010-05-22 23:16) 

toyo

福智山 様

いつもコメントをいただいてありがとうございます。

おっしゃること、いちいちごもっともだと思います。
私がコンクリートが嫌いなのは福智山 様と同意見ですが、
さらに「土を殺す」ことが嫌なのと、廃棄処分するときに膨大な
エネルギーを使うからでもあるんです。

うまく言えないですが、私たちは「土によって生かされてる」という
意識をもっともっともってもいいのではないかと思っています。

土って地球にとってはものすごく貴重な資源なんですが・・・
なんだかコンクリートで殺された土を、必死でシロアリが再生して
くれているように思うときがあります(笑)
こういう考えってヘンでしょうかねえ。

福智山 様にいいことがたくさんありますように。
お礼がすっかり遅れて申し訳ありませんでした。


by toyo (2010-05-22 23:28) 

toyo

sugar 様

いつもコメントありがとうございます。
駆除よりも点検ですよね。
これからも大変でしょうが、お家の面倒をみてやってくださいね。
そうすれば、お家も頑張って長持ちしてくれますから。
こういう考え方ってヘンかしら(笑)

sugar様にもいいことがたくさんありますように。
お礼がすっかり遅れて申し訳ありませんでした。

by toyo (2010-05-22 23:32) 

toyo

ホタルの館 様

>お手洗い周辺の作業、特にお辛いでしょう?

お気遣いありがとうございます。
そうです。辛いんです・・・いやいや慣れればどうって事ないですよ(笑)
人間って大抵のことには順応しちゃうんですよね。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。
ホタルの館様にもいいことがたくさんありますように。
お礼がすっかり遅れて申し訳ありませんでした。
by toyo (2010-05-22 23:35) 

toyo

ねりね様

いつもお付き合いいただいて感謝しています。

>この全体(の地下は)シロアリ天国か?と想像して不思議な気分になります。

あー、そのとおりだと思います。実際、日本の住宅はシロアリの巣の上に、シロアリの好物で、建てられているのが事実だと思います。
シロアリの年間の被害額は火災の被害額よりも大きいそうですから。

東京ネズミーランド・・・上手い!
たしか藤原新也氏の本で、アメリカ人とネズミの関係について
書いてあったようですが「疫病を運ぶ疫病神のネズミを、なぜ愛嬌のあるネズミに仕立て上げたのか」・・だったかしら?
それならデイズニーさんにシロアリをスターにして欲しかった(笑)

>病気になると殺されて捨てられる存在な家畜ってなんだろうかと。グリーンピースは怒らないのだろうかと。

まったく、まったく同感です。鯨はダメで牛や豚ならいいんかい!
って言いたいです。グリーンピースも所詮は「人間中心」集団なんでしょうね。
ねりね様にもいいことがたくさんありますように。
お礼がすっかり遅れて申し訳ありませんでした。


by toyo (2010-05-22 23:50) 

toyo

PENGUING 様

こちらこそお付き合いいただいて感謝しています。
nice! コメント有難うございます。
PENGUING様にもいいことがたくさんありますように。
by toyo (2010-05-22 23:52) 

toyo

こう 様

>家を設計する立場の方は、湿度・温度、虫や菌などの勉強が必要ですね。

まったく同感です。資格試験にぜひ加えてほしいです。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。
こう様にもいいことがたくさんありますように。
お礼がすっかり遅れて申し訳ありませんでした。
by toyo (2010-05-22 23:54) 

toyo

norimaru様

初めまして。
nice! ありがとうございました。
norimaru様がいつもハッピーでありますように。
by toyo (2010-05-23 00:10) 

toyo

takemovies様

いつもnice! ありがとうございました。
takemovies様にもいいことがたくさんありますように。
お礼がすっかり遅れて申し訳ありませんでした。

前太様

いつもnice! ありがとうございました。
前太様にもいいことがたくさんありますように。
お礼がすっかり遅れて申し訳ありませんでした。

りぼん様

いつもnice! ありがとうございました。
りぼん様にもいいことがたくさんありますように。
お礼がすっかり遅れて申し訳ありませんでした。

by toyo (2010-05-23 00:13) 

toyo

maimi様

初めまして。
お付き合いいただいて感謝してます。
nice! ありがとうございました。
maimi様にもいいことがたくさんありますように。
お礼がすっかり遅れて申し訳ありませんでした。
by toyo (2010-05-23 00:25) 

toyo

cjlewis様

siroyagi2様

mizuki様

nippo225様

釣られクマ様

ばん様

yuuri37様

toyosan様

aoyama様

やま様

yanasan様

plusgate様

kurizo様

のぶりん様

みなさん、いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
どうか皆さんにいいことがいっぱいありますように。

by toyo (2010-05-23 00:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。