SSブログ

基礎断熱の怖さ [基礎断熱工法]


みなさん、こんにちは。

今日の記事は、これから家を建てようと計画している
人にはマジで重要です。

というのは築2年で、羽アリが大量に発生した事例だから
です。 お客様の了解を得ましたので、つい最近の施工を
紹介します。 ぜひ参考にして欲しいと思います。

この危険性については今までも何度も記事にしてきました。
この危険性・・って? 
そう、基礎断熱の危険性です。

さっそく、先日の工事の様子を見てくださいね。
説明はあんまりいらないかも。 
だって、見ればわかりますから。
2010,5,15,027.jpg

2010,5,15, 022.jpg

2010,5,15, 020.jpg

2010,5,17、 106.jpg

2010,5,17、 110.jpg

2010,5,17、126.jpg

2010,5,17, 062.jpg

2010,5,17、 119.jpg

2010,5,17、 118.jpg

2010,5,17、053.jpg

2010,5,17、054.jpg

2010,5,17、089.jpg

2010,5,17、 103.jpg

2010,5,17、100.jpg

2010,5,17、 096.jpg

2010,5,17、 132.jpg

2010,5,17、 133.jpg

2010,5,17、 129.jpg

お客様にとっては、たった二年で羽アリの大発生なんて、さぞ
びっくりされたと思いますが、でも私は良かったと思っています。

だって、早めにわかって手遅れにならずに済んだからです。
もし、ぐるりと土台全体に侵入されてから気付いたとしたら・・
想像しただけでもゾッとします。 

この写真は基礎の内側に断熱材を貼っていますから基礎内
断熱
です。 

  • 断熱材はシロアリにとっては柔らかくて齧りやすい
    ですね。 
  • それに、断熱材と基礎の「狭い隙間」これもシロアリは
    大好きです。
  • 断熱材の内部が暖かければ、冬だって休眠しないで
    活動することも考えられます。 
     
基礎外断熱についても、危険性はまったく同じですね。

なぜ、基礎の内(外)断熱をしてはいけないかというと
土台への被害が一カ所だけでなく、あちこちに同時進行
する危険
がとても大きいからです。

そうなると・・・半端な被害では済まなくなります。
最悪の場合は、建て替えなんてことになっても不思議ではない
ですね。 大げさに言ってるつもりはないですよ。

たしかに、この工法だと室内は暖冷房が効率よく効いて快適に
なると思います。 省エネにもなるでしょう。
でもね、家そのものがダメになったら、省エネも無意味です。

基礎の内(外)断熱を盛んに宣伝している本や、大学教授が
いますが、私は無責任極まりないと怒りに震えています(笑)

工務店にとってもリスクが大き過ぎますからね。 
この工法はほんとに避けたほうが無難です。

2010,5,17、086.jpg

2010,5,17、 110.jpg

これから家を建てようと計画されてる人には、特にこの事実を
広く知っていただきたいと切実に思います。
ということで終わります。

最後までお付き合いいただいて心から感謝します。
それではごきげんよう。


ジョーク

粋なアンちゃんがこれ以上ないベストカーを購入した。 
ピッカピカのフェラーリGTO。 お値段もはろうというもの、
50万ドルもする(約6000万円)。早速の一っ走りだが、
信号が赤となっては止まらないわけにはいくまい。


モペット(エンジン付き自転車)に乗ったジジイが隣に
つけてくる。第一次大戦前の骨董品並。


ジジイは流線型のテカテカ車を覗き込んで声をかける;
「なんちゅう車なんだい、お若いの?」


アンちゃん;
「フェラーリGTOさ。 ハーフミリオンもしたんだぜ!」


ジジイ;
「そいつはゴッツイ大金だ。なんでそんなに高いんだい?」


よくぞ訊いてくれた、アンちゃんは鼻高々;
「時速320マイル(約500キロ)まで出せるからさ。」


モペットの運転手;
「中まで見せてもらってもいいかな?」


「いいとも」、オーナーとしちゃ見てもらいたいもんだ。 
ジジイは窓から体を突っ込んで一回り眺めた。 
それから、モペットに座り直してヒガミの一言;
「結構な車でんなぁ、たしかにねぇ・・・けんど、オレには
このモペットが手放せねぇや!」



丁度その時、信号が変わった。
ジジイに車の性能を見せ付けてやらにゃあなるまい。
アンちゃんはアクセルを目一杯踏み込む。30秒で160
マイルに加速だ!


ふと気がつくと、バックミラーに点がある。
なんと近付いてくるではないか!その点は何なのだと確認する
ためスピードを緩めてみる、ムム、ナント・・・


クソーーーー!ショックだ、これより早い加速だなんて!

「このフェラーリより速いなんてことが一体あり得るのかよ?」 
アンちゃんは自問自答。 床につくほどアクセルを踏んで
250マイルまで上げる。その時だ、モペットのジジイが
前方に行くではないか!モペットがフェラーリを追い越すだな
んて信じられない。アンちゃんはガスを噴かして275マイルで
モペットを抜き去った。 クソーーーー!


やっと腹の虫が収まるものの、バックミラーを覗くと、
ジジイが再び加速してきやがる!ジジイのスピードに負けて
たまるか、アンちゃんはペダルを踏み込んで320マイルまで
もって行くが、10秒もしないうちに、再びモペットが迫って
くるのを見てとった!フェラーリはもう目一杯だ、これ以上
どうすることもできない!


と、モペットのやつ、フェラーリのケツにお釜を食らわせやがる。 
愛車の後部がヤラレたのだ。


アンちゃんは車を止めて飛び降りた。
信じられないことに、ジジイはまだ生きている。


倒れたジジイに駆け寄ってアンちゃん;
「なんてこったい! 大丈夫かな、ジジイ?」


息も絶え絶えのジジイ、なんとか口をきく;
「取り外してくれ・・・、オレの・・・、ズボン吊りを・・・、
アンタの・・・、バックミラー・・・、から。」



nice!(49)  コメント(30)  トラックバック(0) 

nice! 49

コメント 30

こう

シロアリのパラダイス!
快適な温度の家は理想ですが、なかなか難しいんですね。
by こう (2010-05-25 01:45) 

エスケイユニオン

増えていますね。基礎断熱住宅のシロアリ被害。これは外断熱、内断熱関係ないです。写真に写っている断熱材の被害カ所ですが、羽アリの発生が有るようですので、兵士が沢山いるだけでなく、断熱材の場合はこの部分自体で生殖行動が行われている場合が有ります。断熱材から副生殖虫が沢山出てきた現場がありました。
by エスケイユニオン (2010-05-25 05:16) 

日本ボレイト

この写真をみたら一発で基礎断熱の怖さが理解できますね、すばらしい!

某ハウスメーカーさんが10年ほど前に北関東で200棟ほどの分譲をしたときの話。
そのうちの1軒が築4年でヤマトシロアリの被害に遭ったと。
調べるとやはり、基礎断熱からの侵入だったそうです。
顧問弁護士に相談すると「法的には瑕疵ではないが、名前があるから保証した方が安上がり」と言われ、結局4000万円掛けて建替えたのだそうです。
…怖いのは、まだ同じ工法の住宅が200棟あり、毎日神に祈る思いだとか。


by 日本ボレイト (2010-05-25 13:29) 

sugar

それにしても築2年は早いですよね
新築時に防除処理はしなかったんですかね?

我が家も基礎外断熱なので怖いですが
定期点検を頑張ります!

by sugar (2010-05-25 21:25) 

しょうたく

基礎断熱で快適なシロアリの住まいですね(^_^;)
この大量発生だと防蟻処理しても食い散らかせちゃうな。
私のBLOGでも関連して記事を書いてみました。
by しょうたく (2010-05-25 21:46) 

yanasan

私が昨日ブログで紹介しました工務店さんでは、これまでにシロアリ被害は聞いた事がありません・・・・(^o^)
by yanasan (2010-05-25 22:19) 

浜松自宅カフェ

衝撃的な記事、ありがとうございます。
基礎断熱は外張り断熱のみがNGだと思っていました。
ベタ基礎と言えども、私達のように布基礎を一体打ちにしている
基礎屋さんは極々少数ですから、打ち継ぎ部から進入してこられたら
アウトですよね!
それにしてもオーナーさん、良く気付きましたね!
後ほど紹介記事を書かせていただきたく思います。
by 浜松自宅カフェ (2010-05-25 23:53) 

ガンボバ

シロアリ被害、すごいんですね
地域性みたいなものはないんでしょうか?
日本全国同じような状況なんですかネェ

by ガンボバ (2010-05-26 08:43) 

あ

まさしくこの基礎断熱工法なんですよね、
この写真をみたら工務店側もびびるでしょうねぇ。

建て替えで4000万???というコメントを拝見してさらにびっくり。
建て替えてくれれば問題ないんですけど、いくつかの棟で
発生しちゃった場合は、いったいどうするんでしょうね。(^_^;)
by あ (2010-05-26 14:23) 

わかって建築家

自分もこの工法はお勧めしていません。

OMだとか 床から循環空気を出す系統は、この被害が多いと聞きます。(OMは裁判沙汰がTVで放送されました。)

ですので、OM系も正直お勧めしていません。
設計屋さんで使っている方多いんですよね・・・・・・
by わかって建築家 (2010-05-26 23:19) 

パラ

でも暖かい家に住みたい。基礎断熱にしたい人は、どのような対策をすればいいのでしょうか?

対策はないのでしょうか
by パラ (2010-05-29 22:07) 

toyo

こう 様

こんばんは。
お礼が遅れてすみませんでした。
ほんとに人間にとって快適=シロアリにも快適・・ですものね。
難しいです。
いつもお付き合いいただいて感謝してます。
こう様にいいことがありますように。
ありがとうございました。
by toyo (2010-05-31 00:15) 

toyo

エスケイユニオン 様

>断熱材の場合はこの部分自体で生殖行動が行われている場合が有ります。

これが怖いですねえ。ヤマトは甘く見ていましたがとんでもないですね。
建築工法をほんとにシロアリを想定して考えてほしいですね。
すっかりお礼が遅れてすみませんでした。
エスケイユニオン 様もお身体、御自愛くださるように。
by toyo (2010-05-31 00:19) 

toyo

日本ボレイト 様

いつもお付き合いいただいて感謝してます。
すっかりお礼が遅れてしまって申し訳ありませんでした。
心から感謝しています。
情報もありがとうございます。やっぱりそういう問題が起こって当然・・という気がします。
日本ボレイト 様のご活躍をお祈りいたします。
ありがとうございました。
by toyo (2010-05-31 00:22) 

toyo

しょうたく 様

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
今頃のお礼で申し訳ありませんでした。BLOG拝見しました。
ありがとうございます。基礎断熱の怖さはもっともっと知って欲しいです。しょうたく 様にいいことがありますように。
心からお礼申し上げます。

by toyo (2010-05-31 00:25) 

toyo

sugar様

いつもコメント、感謝してます。
新築時にはなにも予防してなかったようです。
定期点検、頑張ってくださいね。
お礼がすっかり遅れてごめんなさい。
どうか大目に見てくださるように。
ほんとにありがとうございます。
by toyo (2010-05-31 00:28) 

toyo

浜松自宅カフェ 様

お付き合いいただいてお礼申し上げます。
>布基礎を一体打ちにしている基礎屋さんは極々少数ですから、

それなら危険はとっても減ると思います。そういう基礎屋さんが増えてほしいです。私のお付き合いしてる工務店の社長は私の言うことを真に受けてくれないので困っています(笑)。やっぱりシロアリ屋って社会的信用がないですから哀しいです(笑)

お礼が遅れてしまってほんとに申し訳ないです。
どうか大目にみていただけますように。
浜松自宅カフェ 様にいいことがいっぱいありますように。
ありがとうございました。
by toyo (2010-05-31 00:33) 

toyo

yanasan 様

コメントありがとうございます。そしてお礼が遅れてほんとにすみませんでした。私の付き合ってる工務店もそう言ってます。大ごとにならなければいいんですが。yanasan 様にいいことがありますように。
ありがとうございました。

by toyo (2010-05-31 00:37) 

toyo

ガンボバ 様

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
地域性は残念ながらないと思います。
ヤマトシロアリは日本全国、あまねくいますので。
お礼がすっかり遅れてほんとにごめんなさい。
ガンボバ様にいいことがありますように。
ありがとうございました。
by toyo (2010-05-31 00:40) 

toyo

あ・かずきん様

ほんとにどうするんでしょうねえ?
逃げるんじゃないですか(笑)
あ、笑いごとじゃあないですよね。

お礼がすっかり遅れてごめんなさい。
あ・かずきん様にいいことがありますように。
ありがとうございました。

by toyo (2010-05-31 00:42) 

toyo

わかって建築家 様

コメントありがとうございます。
そしてすっかりお礼が遅れてほんとにすみません。

こういう工法はすぐにでも止めて欲しいですね。
でも、おっしゃるように当地でも「設計屋さんで使っている方多い」です。
危険ですよね。わかって建築家 様にいいことがありますように。
情報、お礼申し上げます。ありがとうございました。

by toyo (2010-05-31 00:46) 

toyo

パラ様

お付き合いいただいてありがとうございます。

>でも暖かい家に住みたい。基礎断熱にしたい人は、どのような対策をすればいいのでしょうか?

えーと、絶対ひび割れのこないコンクリート打ちをするしかないでしょうね。それでもかなり不安ですが。暖かい家にしたいなら床板の裏側の断熱と壁と天井裏の断熱を徹底すればいいと思います。それだけでも充分と個人的には思っています。それを実行した人の話では問題なく暖かいと言っていました。床下はやっぱり「通気」を良くすることに徹底して欲しいです。

コメントありがとうございます。
バラ様にどうぞいいことがありますように。
お礼が遅れてお詫びいたします。ごめんなさいね。


by toyo (2010-05-31 00:54) 

kappa

衝撃的な事例ですね。
べた基礎の打ち継ぎ目からの浸入だとすると、外部にも蟻道があったはずですが、モルタル刷毛塗りだと分からないし・・・
基礎断熱は一度侵入されてしまうとどうしようもありませんね。
因みに外からの侵入箇所は複数あったのでしょうか。

by kappa (2010-06-03 13:01) 

よいこ

外張り断熱って、そんな危険性も含む工法とは知りませんでした>
ちなみに家は、断熱材を一切使っていない土壁です。
冬寒いので、さすがにやりすぎたなと思うこともありますが、これからは涼しいです。^^:
by よいこ (2010-06-09 10:20) 

toyo

kappa 様

いつもお付き合いいただいて、ありがとうございます。
ほんとに返事が、すっかり遅れてしまってすみませんでした。

>基礎断熱は一度侵入されてしまうとどうしようもありませんね。

ほんとにその通りです。事例は初期だったのでまだなんとか駆除出来ましたが、外壁の内部に巣をつくられるとものすごく厄介なことになります。しかもそこで繁殖することもあるそうですから、ヤマトシロアリもイエシロアリ並みに脅威となりつつあるのが現状です。

>因みに外からの侵入箇所は複数あったのでしょうか。

外基礎は断熱材は張っていなくて化粧モルタルだけだったのですが、正直言うと・・化粧モルタルを剥がすわけにもいかず・・外からの侵入は不明なんです。それで化粧モルタルの上部から薬剤を流し込んで対応したのですが100%とは言い切れないんです。
まあ、やれることはすべてやったつもりですが・・・。

コメントありがとうございます。
kappa様にどうぞいいことがありますように。
お礼が遅れてお詫びいたします。ほんとにごめんなさい。
by toyo (2010-06-11 12:49) 

toyo

よいこ 様

コメントありがとうございます。

個人的には土壁、最高だと思います。
うちもそうなんです。
でも、たしかに冬は寒いですねえ。
まあ、健康にはいいと思っています(笑)
お礼が遅れてお詫びいたします。ほんとにごめんなさい。

よいこ様にもどうぞいいことがありますように。
ありがとうございました。


by toyo (2010-06-11 12:53) 

全体のうち1件ってことはないが

大げさに取り上げすぎです。

継ぎ目にはセパが入っててそこから浸入したんでしょうか?

基礎の土間より
もしかして屋外のGLのほうが高いとか?

原因はほかにあると思いますよ。

基本的には基礎内部まで侵入されると
内張りも外張りもOUTでしょ。

まぁそれに
世の中からシロアリがいなくなったら、
お宅の会社もいなくなりますよ。
by 全体のうち1件ってことはないが (2011-11-19 15:58) 

toyo

全体のうち1件ってことはないが 様

コメント、ありがとうございます。

>大げさに取り上げすぎです。

まあ、そう思われる人も当然、いると思います。
こればっかりは実際の現場を体験しないとなかなか
そのショックをわかってもらえないかもしれませんね。

ただ、シロアリ業界ではかなり昔から基礎断熱と
シロアリについては警鐘を鳴らしていたんです。
私個人だけの大げさな考えではない、ことだけは
調べればわかると思いますが・・無理かしら?

>まぁそれに
世の中からシロアリがいなくなったら、
お宅の会社もいなくなりますよ。

ほんとは私たちの仕事(シロアリ業)など必要のない
建築物ができれば、それが理想だと思っています。
もし、シロアリがいなくなったらそのときは職を変えれば
いいだけのこと・・と思っています。

わかっていただきたいのは、いたずらに仕事欲しで
シロアリの恐怖を煽って書いているのでないのですが、
この記事だけを読まれると、そう思われても仕方ない
ですね。

シロアリは人間にとっては害虫ですが、地球では必要な
虫なんです。そのことは他の記事を読んでいただければ
わかっていただけると思いますが・・これも無理かしら?

ともあれ、拙い記事にお目を止めていただいて心から
感謝申し上げます。良くも悪くも、少しでも基礎断熱に
ついて関心をもっていただけてうれしいです。
どうか、全体のうち1件ってことはないが様にもいいことが
ありますように。コメント御礼申し上げます。


by toyo (2011-11-19 17:46) 

みっつ

こんにちは。こちらの画像の物件はベタ基礎ですか?
シロアリにとっては、ベタ基礎も布も関係ないのでしょうか?
by みっつ (2019-03-10 07:22) 

toyo

みっつ様
しばらくコメントをチェックしていなかったので
返事が遅れてほんとにごめんなさい。

>こちらの画像の物件はベタ基礎ですか?
画像はベタ基礎です。

>シロアリにとっては、ベタ基礎も布も関係ないのでしょうか?
いえ、布基礎(底面が土壌)のほうが他基礎と比べるとやはりシロアリ侵入の確率は高いと思います。
但し、(確率は低いですが)ベタ基礎だからといってシロアリが侵入しないということはありません。

これはベタ基礎の工事の仕方次第と思います。
基礎の一回打ちと二回打ちでは二回打ちはシロアリ侵入の確率が高くなります。その理由は二回打ちだと将来、亀裂が生じやすく、その亀裂からシロアリが侵入する可能性があるからです。
これで答えになったでしょうか?
参考になったら幸いです。
みっつ様にいいことがありますように。
失礼しました。


by toyo (2019-03-19 00:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

手探りの駆除落ち込む・・・・。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。