SSブログ

メール相談②とアメシロなど。 [雑感]


みなさん、こんにちは。

今日もメール相談からコピーしてみます。

今日の相談内容は・・
「もし、アトピーや化学物質に過敏な人の場合は新築時の
シロアリ防除をどうしたらいいか?」
・・というものです。

みなさんの参考になるかしら?


茂木さま。

◯◯に住む◯◯と申します。 ここ数日ブログを一気に読ませ
ていただきました。(シロアリカテゴリ)

施主支給で建てていて、いよいよ防蟻をする段階になったので
慌てて安全な方法を検索していてたどり着きました。


今、後悔の念でいっぱいです。もっと早く真剣に考えておくべき
でした。
ご多分に漏れず我が家もべた基礎です。コンクリートを
シロアリ達がそんなに好むとは…
そして木酢液もヒバエキスも
効果がないとは…ショックです。
(どっちかしようと思ってました)


湿気自体が原因ではない事も…
炭を液状にした◯◯なる製品
を塗布するのはどうなのでしょうか?


我が家では主婦である私がアトピーで化学物質過敏なところも
あります。
茂木様が◯◯にいらっしゃれば、すぐにお願いしたい
ところですが…県外は不可との事。
茂木様が使用されている
無農薬防除とは何ですか?にがりですか?うちの旦那がスプレー
する事でもしないより良いでしょうか?
 すみませんがご返答宜しく
お願いいたします。
 

◯◯様 

拝見しました。私のつたない記事をお読みいただいて
心より感謝致します。
さっそくですが

>我が家では主婦である私がアトピーで化学物質過敏なところ
もあります。


・・ということなら「何も防蟻処置はしない」がベストだと思います。
無責任な言い草に思われるかも
しれませんが、できるならそれ
が一番です。
  

>炭を液状にした◯◯なる製品を塗布するのはどうなのでしょうか?

これはシロアリ対策として塗布するのなら、残念ながら何の効果
もないと思ってください。ただ、室内の空気をきれいにするとか
壁内のカビ対策としてなら多少の効果はあると思います。


にがりについては私は使ったことがないのでなんとも言えません。
すみません。関連して・・・ホウ酸についても同様です。
いずれ使ってみようとは思っていますが、自分が使ったこともない
のをお勧めするのは無責任ですので。
 

「木酢液もヒバエキスも効果がない」・・これは私の経験で大失敗
しましたから効果がないのは断定できます。
 
否定的なことばかり書いてほんとにごめんなさい。でもそれが事実
なんですよ。
 

で、これはほんとに私の経験からですが・・・無農薬薬剤にはいくつ
かありますが、私が使っているのは◯◯
です。化学薬剤にも劣ら
ない効果があってほとんど無臭です。
ただし遅行性というか即効性
はないようです。でもムカデも死にますから効き目は強いと思い
ます。
アトピーやアレルギー体質の化学物質過敏な方にも私の場合、
問題が起きたことはありません。

(でも、厳密に言うとヒノキチオールにも「反応」する方もいます
ので、絶対とはいえません。
まあ現在のところはもっとも安全だと
思っています。)
 

・・・ということで答えになったでしょうか?
◯◯様の場合の詳しい工法や建築状況がわからないのでこれ
くらいしか言えなくてごめんなさいね。
 

でも、できましたら今回はほんとに「何も防蟻処置はしない」
ほうがいいと思いますよ。
なんだか無責任に聞こえるかもしれません
が心からそう思います。

もっと質問がありましたらいつでもどうぞ。私の経験からしかアド
バイスできませんが知っていることは
なんでもお答えしますので。
 
それでは失礼します。


茂木様 

この度は丁寧にご返答ありがとうございました。
今の時点では、仰るとおり何もしない事にいたします。
お蔭様で心がスッキリ致しました。
症状が現れた時には◯◯薬剤で処置していただけるプロの方を
探そうと思います。
引き続きブログは拝見させていただきます。
本当にご親切なアドバイス心から感謝いたします。


 
 

◯◯が多すぎますね(笑)
これは具体名を書いて訴えられても困るので・・すみません。 


で、えー、みなさん、もう一度こんにちは。 ここから後半です。

「庭のカリンの木の葉っぱが、またおかしいよ。 アメシロ
みたいだから消毒しないと・・・」

と、家内が言うので、見てみたらやっぱりアメシロでした。
こいつはなかなか繁殖力旺盛ですね。 去年は隣の桜の
木にいっぱいいたので消毒したことがあります。

とは言っても、正直言うとシロアリ以外の虫退治は不得手。
そこで、庭と畑をいっぱいもっている◯◯さんに相談したら
ディプテレックスという薬剤が農協で売ってるから、それで
簡単に退治できると教えてもらいました。

ホームセンターでも売ってるようですが、ハンコがないと買え
ないので、
ちょっと取り扱いには注意が必要です。 
それと、ご近所にシックハウスや身体の弱い方がいたら、
これも使用には注意しないと。

アメシロがついている部分のカリンの枝を家内が切りました。


アメシロ 004.jpg アメシロ 003.jpg

これが幼虫ですね。 あずき色ですね。
アメシロ 001.jpg

ちょっと成長したら白っぽく・・・。ピンぼけですみません。
ここまで数が多いと、竹(木)酢液では駆除は無理ですね。
アメシロ 010.jpg

アメシロ 008.jpg

更に成長(羽化)すると・・品のいいモスラみたい・・美しい・・
なんて言ったら怒られるかも(笑)美と醜って共存してるみたいな・・・。
A5Hyphantria_cunea.jpg

これが使った薬剤と4㍑用噴霧器。 噴霧器はたしか4,000円くらい
だったかしら? 庭の防虫にはこれで充分です。
アメシロ2 002.jpg 噴霧器 003.jpg
キャップ2杯の原液を水4㍑で希釈して撒けばいいよ・・と、教えて
もらった通りにしたら効果バツグン。 ぽたぽたとアメシロが木から
落ちてきました。

まあ、薬剤の商品名を書いてしまいましたが園芸やガーデニングを
やっている方ならこの薬剤、ご存知ですよね。

なんといいますか、アメシロだって羽化するとほんとに美しい虫ですよね。
だから共存しま・・というわけには・・こればっかしはいかないか(笑)
・・ということでおしまいです。


最後までお付き合いいただいて感謝します。
ちょっとでも、みなさんの参考になったら幸いです。
それでは、みなさんにいいことがありますように。



ジョーク

ニューイングランド州の田舎の小さな教区は一人の牧師さんと
数人の尼僧で管轄されていた。 ある年配の尼僧が気にし始め
たことは、教会の敷物のすり切れが目立ってきたという状態。 
牧師さんのお耳に入れておいた方がベターだろう;
「ファーザー、貴方の敷物は近いうちに張り替えなければなりま
せんことよ。」


気が付かなかったことに注意を喚起してくれた尼僧に感謝する
とともに、牧師さんは一言忠告を与えた。 
「貴女もここに来てソコソコ経つのだから、教会のものを指すのに
『貴方の』という言い方じゃなくて『私たちの』と表現したら如何ですか。」


それから数日後、同じ目敏い尼僧は、生垣の小枝落としの時期が
来ていることに気が付いた。 再び牧師さんへの御注進に及ぶ;
「ファーザー、貴方の・・・じゃなくて、私たちの生垣は小枝落としの
時期に来ていますね。」


またもや注意を喚起してくれた尼僧に感謝した牧師さんは、
今回、ここのところ見当たらなくなってしまった牧師さんの腕時計を
どこかで見かけなかったか訊いてみる。 
尼僧は見た記憶がなかったが、探してみましょうと協力を申し出た。


数日後、主教が訪問すると言うお言葉を教区は受領する。 
となると、受け入れ体制の準備で教区はてんやわんやにごった返した。 
主教が到着したまさにその日その時、例の尼僧が大声を出しながら
階段を下りてくる;
「ファーザー! ファーザー! 時計が見つかりましたよ!」


その場に居合わせた主教が直にお言葉をかけて;
「なんと素晴らしいことなのだ、我が子弟よ。どこで見つけたのだね?」


主教に歓迎の言葉をおくってから、尼僧は牧師さんに向かって;
「私たちのベッドの下にありましたことよ。」



nice!(35)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 35

コメント 8

コピー時計

こんにちは
虫が怖いです
by コピー時計 (2010-08-27 10:51) 

t-yahiro

毎日暑くて外仕事の人たちはもうヘロヘロですよね。
私今毛虫に刺されて首・背中・何故かお尻まで
ボツボツのゴーヤーみたいになってます。
植樹の葉の裏側にこのアメシロが沢山いたので
これですかねぇ・・しかしかゆい!毎年の事ですが
参りました。
by t-yahiro (2010-08-27 19:53) 

こう

シロアリ屋さんの口から、「何も防蟻処置はしない」というセリフがでるなんて驚きました。

すばらしいですね。
「プロフェッショナル」とはこういうことかと思いました。
by こう (2010-08-28 10:29) 

福智山

メール相談の紹介、という新シリーズ、快調に進んでいますね。

うちもアトピーの子がいます。
同じ悩みをもっていてこのサイト(今回のような記事)に出会って
助かる人が多いと思います。

つまり、有益でよいお仕事だ、ということです。

ですから、胸をはって続けていただければ、と思います。

エコ建築を掲げる建築屋や指導的な建築家にも、ヒバ油などが
シロアリを遠ざける、と語っている例がよくあります。
(私も二、三の例に接しました)。

本当にわかってないのか、営利のためにそのふりをしているのか、
困ったものですね。

無農薬の薬剤の名前も参考までに知りたいところですが、差し
障りがあるようですね。

ところで、ジョークですが、牧師と尼僧、そして主教がいる教派
とは何だろうか、気になりました。

ニューイングランド、そして牧師という言葉からすると、プロテス
タントのようだし、
しかし尼僧(シスター?)・主教(司教?)というとカトリックのよう
でもあるし……。

まあ、多くの人にとってはどうでもよいのでしょうが。



by 福智山 (2010-08-28 23:29) 

toyo

コピー時計 様

あはは、まあ、そうですよね。
アメシロには私も触るのさえ嫌です。
こればっかりは無理に好きになれ・・
とも言えないし(笑)

コメント、ありがとうございました。
コピー時計 様にいいことがありますように。


by toyo (2010-08-29 12:23) 

toyo

t-yahiro 様

ほんとですよね。私もヘロヘロです。
作業もふだんの3倍は時間がかかっている気がします。
でも、無理をしたら危ないので自分の身体を後生大事に
しましょう。
ところで、アメシロも嫌ですがチャドクガはもっと厄介
ですから注意してくださいね。ほんとにご苦労様です。

コメント、ありがとうございました。
t-yahiro 様にどうぞいいことがありますように。

by toyo (2010-08-29 12:29) 

toyo

こう 様

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
で、褒めすぎですよお、ほんとに(笑)
私は個人自営業者だから、お客様の前でも本音を言って
いますが組織の人間だったら違ったかも(笑)
でも、できればいつも本音でショーバイしたいですね。

コメント、ありがとうございました。
こう様にいいことがいっぱいありますように。

by toyo (2010-08-29 12:34) 

toyo

福智山様

>エコ建築を掲げる建築屋や指導的な建築家にも、ヒバ油などが
シロアリを遠ざける、と語っている例がよくあります。
(私も二、三の例に接しました)。本当にわかってないのか、
営利のためにそのふりをしているのか、困ったものですね。

私は大部分の人は「本当にわかっていない」と、思っています。
わかっている人もいると思いますが(私のお付き合いしている薬剤の問屋さんははっきりヒバ油を否定しています)実際、駆除で使うとすぐにわかると思いますが「予防」で使うと「結果」がわからない・・というのも一因と思っています。

>無農薬の薬剤の名前も参考までに知りたいところですが、差し
障りがあるようですね。

これは公表してもいいんですが、そうすると、どう言ったらいいか・・天然薬剤=善 化学薬剤=悪  ・・と、思われても困るといいますか、天然物でも毒性の強いものもありますので。

要は天然、化学・・のどっちがいいか、ということより「適切な量を適切な箇所に使うか、どうか」だと思っています。
化学薬剤でも人体に低毒性で優秀なのもあります。私みたいな個人業者にとっては何か「ウリ」がないとお客様にアピールできないので一応「天然物」をウリにしていますが、必要な場合は化学薬剤も使う気持ちでいます。わかりにくい説明ですみません。

>ところで、ジョークですが、牧師と尼僧、そして主教がいる教派とは何だろうか、気になりました。

すみません、そこまで考えませんでした。
さすがは福智山様です。そう言われると私もなんだか気になってきました。今度、調べておきますね。

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
ていねいなコメント、ありがとうございました。
福智山様にいいことがいっぱいありますように。

by toyo (2010-08-29 12:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。