SSブログ

床下がコンクリートでも。 [シロアリとコンクリート]


皆さん、こんにちは。

久しぶりの更新ですみません。
また、メール相談をいただいた方にも丁寧なアドバイスが
できなくてごめんなさい。

なんだか焦っていて、頭がうまく回転しなくて適切なアド
バイスになっていたかと後で気になっています。

忙しいのはいいけれど、忙し過ぎるのは精神衛生上よくない
ですね。これ以上、アホに磨きはかけたくないんですが・・。

えーと、更新しなくちゃと思ってはいましたが、正直言うと
適切なネタというか事例が思い浮かばないんです。

そこで最近の工事写真から思いつくままに簡単な解説をつけて
紹介することにします。こういうこともあるんだ、と参考に
なったら嬉しいです。

まずこれ。
RIMG8204.jpg RIMG8277.jpg
RIMG8277.jpg RIMG8279.jpg

床下がベタコンでも蟻道を作られた写真です。
一般的には床下が土壌じゃなくてコンクリ―トならシロアリ
には大丈夫でしょう?と思いますよね。
でも、必ずしもそうではないですよという事例です。

えーと、次も床下のコンクリート上に袋を放置しておいたら・・

RIMG8047.jpg

RIMG8049.jpg

RIMG8054.jpg 

意外ですよね。こういうこともあります。
また・・・

RIMG8043.jpg 

これはやはりコンクリート面い放置されていた木屑が食べ
られていた例です。

それから、これはシロアリとは関係ないけど・・

RIMG8223.jpg

RIMG8213.jpg 

断熱材を抑えるためのベニヤ板が落下している写真です。
合板って、年数が経つとこうなります。意外ですよね。
コンクリートだから湿気も大丈夫・・とは言えない事例
です。

これらの写真から読み取れる教訓は何だろう?
う~ん、何事も例外がある?過剰な自信と期待は禁物?
・・ということかしら?

人生、一寸先は闇・・というか、先のことは誰にもわから
ない、ということかしら?変わらないことなんて何もない。
変わるのが当たり前・・と思ったほうがいいかもしれませ
んね。家も人も・・。

最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか、皆様にいいことがありますように。
そして生きとし生けるものが幸せでありますように。



ジョーク

隣にグラマー美人が住んでいる若い男が
「汝、姦淫するなかれ」と「汝の隣人を愛せよ」のどちらを
守ればいいんだと苦しんでる



nice!(27)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 27

コメント 5

ぱるこ

こんばんは。
敷炭について教えて下さい。
敷炭(バラ)のやり方(気を付けること)、優先的に敷炭をしておいた方が良い場所(水回り等)がありましたら教えてイタダケナイデしょうか?
by ぱるこ (2016-06-07 22:42) 

toyo

ぱるこ様
これは敷炭の目的(除湿?あるいはイヤシロチ化?とか)によって
一概には言えないのですが、おそらく除湿が目的ですよね?
だとしたら水回り・・具体的には洗面所の下、流し台の下、トイレの下、脱衣場の下、あるいはもし押入れの中がかび臭いのなら押し入れの下・・とかです。よーするに床上で水をよく使う場所の下です。
イヤシロチ化が目的なら寝室の下、一番ご家族が時間を過ごす場所の下、とかです。
それからバラで敷く場合は通気も考えてくださいね。
答えになったかしら?じゃあぱるこ様にいいことがありますように。
by toyo (2016-06-09 23:02) 

ぱるこ

こんばんは。
お忙しい中、お返事ありがとうございました。
通気についてですが、ベタ基礎のパッキン?です。
バラで敷くと問題がありますか?袋に入った物の方が良いでしょうか?
ブログを拝見し、夏場の基礎の結露にびっくりし、敷炭をしたいなと思いました。
バラで敷く時はコンクリートが見えない程度に敷けば大丈夫でしょうか?
by ぱるこ (2016-06-09 23:14) 

toyo

ぱるこ様

作業は袋に入ったものがし易いでしょうが、ベタ基礎ならバラで敷いても問題ありません。
>バラで敷く時はコンクリートが見えない程度に敷けば大丈夫でしょうか?
それで大丈夫です。2~3センチの厚みでいいです。
バラの場合は炭の粉が散乱して口や鼻の穴まで粉を吸い込んで顔が真っ黒になるかもしれませんが、炭の粉はミネラルですから吸っても大丈夫です。頑張ってくださいね。
パル子様にいいことがありますように。
by toyo (2016-06-11 11:56) 

ぱるこ

Toyo様

お返事ありがとうございました。
基礎打ちが始まったので、床を貼る前にバラで敷炭頑張ります‼
こちらのブログに出会えて良かったです。今後も参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました!!
by ぱるこ (2016-06-11 22:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。