SSブログ

アメシロアリ?? [シロアリ]


皆さん、こんにちは。

春先(4~5月)に焦った声で、ときどきこんな電話をいただく
ことがあります。

  • 「あ、あの~アメシロがいっぱい出て大変なんです!
    す、すぐ来てもらえませんか!」
  • 「アメシロですかあ? まだその時期じゃないんですが・・・」
  • 「とにかく風呂場からゾロゾロ出てくるんですよ! 
    早く来てください!」
  • 「それって、もしかしてシロアリの羽アリのことじゃあない
    ですか?・・」
  • 「そ、それです。 シロアリ?アメシロ?アメシロアリ?
    エーイもうどっちでもいいや!とにかくすぐに来てよ!」

えーとつまり、風呂場からゾロゾロ出ているのはシロアリの
羽アリなんですが、焦ってしまってシロアリがアメシロに
なっちゃったみたい。 焦るとこういうことってありますよね。 

前置きが長くなったようです。
実は先日、家内からこう言われました。

  • 「パパ、大変!大変!うちの桜の木にアメシロがついてるよ」
  • 「えーっ!そうなの。 気づかなかったなあ」
  • 「桜の木の下にいっぱいアメシロの糞が落ちてるから見て
    きてよ・・・」

さっそく見てみるとたしかに糞が落ちてます。
よく見ると部分的に桜の葉が食べられて枝が裸状態。 
これは今のうちになんとかしないとヤバイ(近所に伝染)なあ。
 
DSCF1446.jpg
 DSCF1448.jpg
 DSCF1447.jpg 
 (糞の大きさは直径2~3ミリ位です)

というわけで、今日はアメリカシロヒトリについて書いてみます。 
皆さんの参考にしてくださいね。 

今の時期はアメリカシロヒトリの繁殖する時期です。 
皆さんも庭木などで見かけませんか。 
ほっておくと、いろんな植物の葉・・・特に桜の葉などは根こそぎ
食べられてしまうので注意してくださいね。 
農協の人も今年は大発生してるよと言っていました。

で、具体的にどうしようか? 
葉の食われた小枝を切り取って燃やすか埋めるのがベストなん
だけど、うちは道路側だから作業が危ないし時間もないしなあ。
 
仕方ないので桜の木全体に薬剤散布することにしました。 
幸い隣近所に花粉症やアレルギーの人もいないので注意して
やれば大丈夫でしょう。 
 
DSCF1449.jpg
 DSCF1450.jpg
 (部分的に葉が食べられています。 ちょっとわかりにくいですね)

 
H20,9,アメシロ 024.jpg
 (こっちがわかりやすいですね。 最もこれは別の場所で撮ったもの)

 
H20,9,アメシロ 020.jpg
 H20,9,アメシロ 022.jpg
 (これが憎っくきアメリカシロヒトリ)
 
下に人が歩いていないこと。 お隣に薬剤が飛散しないこと。 
これに充分注意して約20分くらいで作業終了。 
アメシロなんて自分の家とは無縁だと思っていました。
危ない、危ない。 スズメバチの異常繁殖にアメシロの繁殖。 
これはやっぱり異常気象が原因かしらね。

使用した薬剤はディプテレックス乳剤(280円)。 
機器は手動の噴霧器(3000円くらい)。 たいして費用は
かかりません。 
それより駆除の際は御近所に迷惑にならないように充分
注意しましょうね。 特に化学物質過敏症の方がご家族や
御近所にいる場合はいっそうの注意が必要です。

 
DSCF1452.jpg
(これはわが家のかりん。 誰も食べないのですが毎年
いっぱい実ります。 かりん酒つくりも飽きちゃったしね)

・・・というわけで終わります。

それでは皆さん、ごきげんよう。

(アメリカシロヒトリの詳しい生態・駆除法については、検索すれば
簡単に見つかると思いますので省きますね)


nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 6

コメント 14

くるにあ

サソリもムカデも食したことがあるのに ”ゴキブリ” はいまだに見るだけ
で、 ”蛾” も・・・ まぁどちらも好きな人は少ないとは思いますが・・・

昔、アメリカシロヒトリが大量発生して小学校から注意報(?)が出たのを
記憶しています。 そんな影響もあるんでしょうね、今の私の虫嫌いっての
も。



by くるにあ (2008-09-11 16:15) 

toyo

こどもの頃の影響って決定的ですものね。

サソリとムカデと聞いただけでビビってしまいます。
良質のたんぱくなんでしょうか?
それにしても勇気ありますね。
もちろん、から揚げですよね?

nice! &コメントいつもありがとうございます。
中国行き、お気をつけて。


by toyo (2008-09-11 20:20) 

toyo

一真様
ijimari様

いつもお読みいただいてありがとうございます。



by toyo (2008-09-11 20:22) 

yanasan

今年はまだハチの巣に遭遇していませんが、これからなのかな? どちらも注意ですね
by yanasan (2008-09-11 23:39) 

たーチャン

山ヒルが近年爆発的に増えてしまいました。嫌なものです!昔はいなかったのになぁ・・・。温暖化の影響なんですよ!そうだ、blogにのせちゃおう!!

by たーチャン (2008-09-12 05:47) 

toyo

yanasan 様
これから遭遇する可能性大ですよ。
というのは、昨日また刺されてしまいました。
おどかすわけじゃないですが、屋根塗装の際には充分注意してくださいね。最近のスズメバチはかなり凶暴化していますので。

nice! &コメントいつもありがとうございます。

by toyo (2008-09-12 08:13) 

toyo

たーチャン 様
山ヒルも異常繁殖ですか。
やっぱり気候のせいなんでしょうね。
山ヒルって一度も見たことないので、是非紹介してくださいね。
楽しみにしています。
nice! &コメントいつもありがとうございます。


by toyo (2008-09-12 08:17) 

くるにあ

自己リンクで申し訳ないんですが・・・ 去年の大連でのお話です。

http://kurunia.blog.so-net.ne.jp/2007-07-10

今年は・・・ 今年も行くんだろうなぁ・・・


by くるにあ (2008-09-12 13:46) 

kappa

ウチは庭にサクランボを植えたかったのですが、毛虫がつくというのでやめました。
団地に住んでいた頃には、裏の桜の木にアメリカシロヒトリが沢山つき、毎年消毒されていました。桜の木は手入れが大変なのですね。

by kappa (2008-09-12 14:31) 

toyo

くるにあ 様
拝見し・・・ギャーギャー!・・・ました。
ビックリ!・・ギャー!言葉もありません。
こ、これも中国の食文化のひとつなんでしょうね。
15元が、笑顔で10元なんて可笑しいですね。

中国って畑なんかにサソリやムカデが多いのかしら?
一体どこでどうやって捕獲するんでしょう?
私にはとても無理ですが。

ご丁寧にありがとうございました。
by toyo (2008-09-12 17:34) 

toyo

kappa 様
さくらんぼは毛虫がつきやすいんですか?
知りませんでした。
どうもチャドクガにしろアメシロにしろ、毛虫類って危険なのが多いんでしょうかね?そっち方面は無知なので勉強しなきゃって思っています。

うちの桜はほったらかしですが、毎年花をさかせてくれるので桜についても勉強しなきゃ・・って思っています。

nice! &コメントいつもありがとうございます。
by toyo (2008-09-12 17:41) 

かなりあ猫

農薬、殺虫剤、消毒薬などを撒く時には、予告で1週間、実施してから報告で1週間、薬剤名と実施時を明記した立て看板を立ててくださるとありがたいです。カナリア(化学物質過敏症発症者)からのお願いでした。
佐賀市では、化学物質のガイドラインがあります。参考までにアドレスをお知らせします。(佐賀市民ではないのですが各市町村にあって欲しいです)
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=13663
by かなりあ猫 (2008-09-13 12:17) 

toyo

かなりあ猫 様

薬剤を散布する際は、次のことに注意しましょう。
 ○散布する場所のご近所の方に、ひと声かける。
 ○天候・時間帯・風向きに注意し、散布の方向や位置に気をつける。
 ○使用量・使用方法を守り散布する。

おっしゃるとおりだと思います。これに事前爾後の予告看板ですね。
化学物質過敏症発症者の方から見ればとても重要なことですよね。
少し注意が足りなかったようです。今後はそのようにしたいと思っております。ごめんなさいね。
nice! &コメントありがとうございます。



by toyo (2008-09-13 23:39) 

かなりあ猫

toyoさま、ご理解ありがとうございます。それに、補足説明もありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
by かなりあ猫 (2008-09-14 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。