SSブログ

びっくり!また特異な事例です。 [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

最近、また特異な経験をしました。
この前、外部の配管の断熱材からシロアリが侵入した事例を
ご紹介しましたが、今度は床下の配管です。

さっそく見てくださいね。
こういうことは私も初めてです。

配管の根元の黒い部分、ここからシロアリが上に向って
侵入していました。

P5180065.JPG

濡れているのは薬剤です。
薬剤散布の途中で写真を撮ったので・・・
P5180076.JPG

この配管を伝わって垂木~床板へと侵入していました。
床板裏面の黒っぽいシミみたいなのは蟻道の跡です。 薬剤を
吹きつけたので黒っぽくなってしまいました。
P5180075.JPG

垂木と床板の隙間に蟻道が見えますね。
同じ場所のアップです。 こっちは散布前に撮ったもの。
P5180071.JPG

まあ、たいした被害にはなっていませんでしたが、実はもう少しで
見逃すところでした。 危ない、危ない。 
シロアリ君たら~もう油断も隙もないんだから。(笑)P5180068.JPG

次は新築の防除風景です。
同業者の方からみれば、どうってことない写真ばかりです。
P6060067.JPG

P6060051.JPG

P6060054.JPG

個人的にはこういうところ・・ベランダの枠板・・は要注意だと思っています。
P6060061.JPG

もし、この枠板を外さないでいると100%の確率でシロアリが寄って
きますからね。 もちろんコンクリートが固まれば枠板は撤去しますが。

既存住宅で、ときどき新たに駐車場スペースを作るとき、コンクリートが
固まっても枠板がそのまま・・なんて光景をみかけます。 
そういう場合は、ほぼ100%の確率で枠板にシロアリがいますよ。 

P6060031.JPG

なんか今日は内容が一貫していなかったですね。
ほんとは撮りためた写真が多すぎて、収拾がつかなくなってきたので
適当に写真を選んだせいです。 
もっとテーマをはっきりさせたうえで、写真を選ばなくちゃあダメだと思って
いるんですが・・ごめんなさいね。


 <ジョーク>

この女性のお友達は、警官、消防士、盲人の三人。 
ある日入浴しているとドアをノックする者がいる。 
バスタオルを体に巻いてドアに向かう。 警
官が訪ねてきたのだ;
「何だと思う?! 聞いてくれる!? ボクね、初めて犯人を
逮捕したんだよ!」 
どうっちゅうことないじゃないか。 
風呂場に戻ると
またノックする者がいる。

またまたタオルを体に巻いてドアへ向かった。 
今度は消防士だ;
「ちょっと聞いてよ! こいつはニュースだ! ボクね、初めて
火事場へ行って来たよ!」 
女性は風呂場へ戻った。


誰かがドアをノックするがこれで三度目だ。 
盲人に違いない。 だって、友達は三人だし、これしか残っていない。 
つまり今度はタオルは不必要。 ドアへ向かい、開けてみると
案の定、盲人だ。 喜びの声;

「何だと思う?! おい、聞いてくれよ! 目が治ったんだ!」


最後までお付き合いしていただいたみなさん、ありがとうございました。
それでは、ごきげんよう。

 


nice!(17)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 17

コメント 22

たいせい

 余談になってしまうと思いますがお許し下さい。

 仕事上地震被災地の現地調査に何度も足を運びましたが、こうした調査時に見ることの出来る家は当然の事ながら被災家屋のみで、地震に耐えた家は見ることが出来ません。
 本当に見たいのは無事だった建物の方で、どんな建物が地震に耐えられるかが一番知りたいというのが本音でした。
 そこで被災建物を出来るだけ沢山見ることによって類推するわけですが、私たちが被災建物を見て予測した被災要因も無事な建物の多くにも同様の特徴があった可能性も否定できず(つまりは予測した原因が正しくない)、真の要因が何であるか?についてはどれだけ被災建物を子細に見たとしても謎がどこまでも残りました。
 特に特異例の原因究明は甚だ困難で、原因がわからないケースも多くありましたが、本当は被災に至る必然性はやはりどこかにあったのだろうと思います。

 恐らくtoyoさんの仕事でも、経験上感じてこられた多くのシロアリ被害建物の特徴を元にプロとしての考察をしていらっしゃるかと思いますが、地震被災地への私たちの調査と同じように無事な建物を見る機会が比較的少なく成らざるを得ないと思いますが、いかがでしょうか?
 とくにこの手の特異例は、ほぼ同じ施工の被害建物と大丈夫な建物の比較が出来ないとなかなか根本原因に行き当たるのは難しいですね。

(否定的なコメントではないつもりですので、誤解無きようお願いいたします。:いつもtoyoさんのBLOGには勉強させていただいています。)
by たいせい (2009-06-15 14:54) 

ホタルの館

長年仕事をしてきても、例外のケースが出てくることがあるんですね!
ほんと、奥が深いです☆
by ホタルの館 (2009-06-15 15:54) 

kido_azusa

コンクリートと型枠残しは、100%シロアリの巣ですか。日頃は進入しないルートの発見はびっくりですね。知恵比べって感じです。
by kido_azusa (2009-06-15 20:04) 

toyo

前太様

さっそくのnice!ありがとうございます。
いつも似たような内容ばかりで前太様の参考に
なるでしょうか?参考になったら嬉しいです。
お付き合いくださって感謝しています。

by toyo (2009-06-15 20:37) 

toyo

takemovies 様

いつもお付き合いいただいて感謝しています。
さっそくのnice!ありがとうございます。
by toyo (2009-06-15 20:38) 

toyo

yuki999様

さっそくのnice!ありがとうございます。
少しでもyuki999様の参考になったら嬉しいです。
お付き合いいただいてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
by toyo (2009-06-15 20:40) 

toyo

たいせい 様

おっしゃることは私なりにわかるつもりです。
たしかに・・
>地震被災地への私たちの調査と同じように無事な建物を見る機会が比較的少なく成らざるを得ないと思いますが、

・・そうなのですが、調査の結果、被害のない家もあるので
比べる機会は多少はあるほうだと思います。

しかし、では、自分で大丈夫と判断した家でも後日、被害が
発生したときなどは混乱してしまうのが実情です。
というのも・・

>本当は被災に至る必然性はやはりどこかにあったのだろうと思います。

・・と、私も思うのですが、それでもなお予測不可能な場合もあります。おおげさにいえば自然現象を予測することは、もしかしたら「神の領域」なのかもしれませんね。シロアリの場合も、ほんとに予測不可能な場合が多々あります。
完璧に予測するということ事体が人間のうぬぼれなのでは? と、思うときもあります。とにかく難しいですね。

今回のコメントで私もいろいろ考えさせられました。
ありがとうございます。考えるヒントをいただいた気分です。

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!&コメントありがとうございました。

by toyo (2009-06-15 20:53) 

toyo

ホタルの館 様

そうなんです。
>長年仕事をしてきても、例外のケースが出てくることがあるんです
・・・でも、これって私の「学習能力のなさ」だったりして、あはは。もっと勉強せねば・・・と思っておりますです。

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!&コメントありがとうございました。
by toyo (2009-06-15 20:56) 

toyo

みかんママ様

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!感謝しています。ありがとうございました。
by toyo (2009-06-15 20:58) 

toyo

Yuki様

いつもお付き合いいただいて、お礼申し上げます。
nice!ありがとうございました。
by toyo (2009-06-15 20:58) 

toyo

kido_azusa 様

型枠に限らず木の杭なんかも庭に刺しておいて
数ヵ月後に抜くとほとんどシロアリが食いついています。
それだけ遍くシロアリは何処にもいるということですが。
かといって必要以上に怖がることもない・・といってもねえ、
やっぱり心配ですよね。

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!感謝しています。ありがとうございました。
by toyo (2009-06-15 21:04) 

takui

どこからでも進入してくる事を考えれば、シロアリ予防に絶対はないですね・・・・・・
それにしても今日のジョーク目が見えるようになって2度美味しいですね(笑)
by takui (2009-06-15 22:53) 

toyo

takui 様

おはようございます。
おっしゃるとおりですね。シロアリ予防に絶対はないですね。
最近、とくにそう思います。シロアリちゃんはまったく予想外の動きをしますので。
私は透明人間になりたい・・ヘヘヘ。
失礼しました。

いつもお付き合いいただいて感謝してます。
nice!&コメントありがとうございました。
by toyo (2009-06-16 07:53) 

南雲しのぶ

コンクリが乾いた後、コンパネを外すのが当然と思っていましたが、実際外されていないケースを何件も見た事ありますよ。
下手な施工をされると見えない部分なんか怖くてたまりませんよ。

by 南雲しのぶ (2009-06-16 17:10) 

toyo

南雲しのぶ 様

お付き合いいただいてありがとうございます。

そうなんですよね。型枠とかコンパネは意外と無頓着に
扱われているというか、まさかそれがシロアリを引き寄せる
とは思っている人は少ないと思います。外回りならともかく
見えない床下では型枠残しはとっても危険ですよね。
コメントありがとうございました。

by toyo (2009-06-16 19:42) 

toyo

kurizo様

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!感謝しています。ありがとうございました。
by toyo (2009-06-16 19:43) 

toyo

わかって建築家様

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!感謝しています。ありがとうございました。
by toyo (2009-06-16 19:43) 

yanasan

白蟻の事を熟知しているであろうtoyoさんでも解らない行動を取るのですね。
まぁ〜最近は空からオタマジャクシも降ってきますからね・・・笑 
by yanasan (2009-06-16 20:26) 

toyo

yanasan 様

おはようございます。
予測不可能な動きをされると、ほんとにビックリします。
まあ、これで新しいノウハウが手に入った、と思うことに
していますが。 私もまだまだ未熟者だなあと思い知らされた気持ちになります。

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!&コメント感謝しています。
ありがとうございました。
by toyo (2009-06-17 08:06) 

toyo

かなりあ猫様

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!感謝しています。ありがとうございました。
by toyo (2009-06-19 21:49) 

toyo

一真様

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!感謝しています。ありがとうございました。
by toyo (2009-06-22 17:51) 

toyo

ニャンコ様

いつもお付き合いいただいてお礼申し上げます。
nice!感謝しています。ありがとうございました。
by toyo (2009-06-22 17:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。