SSブログ

炭とシロアリと電磁波 [炭]


みなさん、こんにちは。

今日は炭とシロアリと電磁波ということで書いてみます。
今まで書いたこととWってしまうと思いますが、大目に見てくださるように。
ほんとは何をどう書いていいか迷っていますので、つまらんかもしれません。

で、いきなりですが、某炭サイトでは炭を床下に敷くと、まるでシロアリも
防げるようなことが書いてあります。 はっきり言ってそれはウソ。

だって、炭は殺虫剤ではないし、そもそも虫を殺す化学物質を放出
しているわけでもないしね。 まあ、ものすごく拡大解釈すればねえ、
床下を炭で乾かすことによってシロアリが生息しにくい環境を作ってくれる
・・・とはいえるでしょうが。

これって凄い拡大解釈っていうか、牽強付会。 まあ現実的にはそう思わ
ないほうがいいですよ。 どういったらいいんだろう? いい水を飲めば
もうそれだけで健康になれるみたいな、ね。 まったくのウソでもないけど
実効性はとても低いというか非現実的、そんな感じです。

1 054.jpg  1 053.jpg

で、ホンネを言うと、実は私は炭に興味を持ち始めたころ炭でシロアリも
防げないかなあ~と切実に思いました。 そうであればなんていいんだろう、と。
だから、そういう根拠や事例はないかなあ~と一生懸命探しました。
もう多少こじつけっぽくてもいいや・・なんて・・不謹慎な(笑)

で、結論は残念ながら「炭はシロアリには無力」ということでした。
悔しいなあ・・だって、炭でシロアリも防げたらもう最高ですものね。 
私の理想に近いですから。 でも事実は事実、ウソはウソ。

1 049.jpg  1 050.jpg

私は今までも炭、炭ってずいぶん敷炭や埋炭をお勧めする記事を書いてきました。 
なんだあ、それって無責任じゃあないのって言われそう。 でも炭でシロアリを
防げると断定したことはないと思うんですが。
しかし、シロアリを防ぐのは無理でも、もっと凄い力があることがわかってきました。

えーと、家を傷める要因としては三つあります。

  1. 虫害(具体的にはシロアリ・キクイムシの被害)
  2. 腐朽(木材腐朽菌の被害)
  3. 風化(直射日光・雨・風の被害)

・・・のことですが、1に負けないくらい2の被害も現実には多いんだ、と
お伝えしてきました。 もしかすると、2は1よりも怖いという事例も紹介して
きました。 で、この2については炭は極めて強力な力を発揮します。

H16.11,4,三条、吉田様(竹炭) 009.jpg  H16.11,4,三条、吉田様(竹炭) 007.jpg 

これは口先ばかりでなく実際に私の経験から断言できます。 
そのような写真も紹介してきたのでまあ信用していただきたいと思っています。 
しかも効果は半永久。 あ、半永久という言葉を使うと薬事法にひっかかる
ようですが、でも現実に法隆寺とか京都御所にも炭は埋まっていますからねえ。 

半永久って言葉がダメなら1000年は大丈夫って言い直しましょう。
まあ1000年も生きられるわけじゃあないですから、そんなにもたなくても
いいんですが。

で、どういうメカニズムで炭が腐朽に対して強力に効くのかというと・・・
これについては前にもしつっこく何度か書きましたので割愛させていただきます。
土台の寿命が30年だとしたら、少なくてもその3倍は充分伸ばせます。

そうですね、床下に炭を敷いて2年後でしたら目視でもその効果を確認
できると思いますが、手っ取り早く確認したかったら炭を敷いて5~6時間後に
床下に頭を突っ込んで、くんくん臭いを嗅いでみてください。
見事にカビの臭いが消えているのが、誰でもわかると思います。

H16.11,4,三条、吉田様(竹炭) 010.jpg 

それから炭には電磁波も遮蔽する力があると書いてる本もみかけますが
これも怪しいなあ~と思っています。 
まあ科学者でもない私が断定できることではないですが、こじつけっぽいですね。 

導電性の高い高温炭なら、電磁波の「電気の波」は吸収するのは納得しますが、
「磁気の波」も吸いこむというのはねえ、根拠がないですからねえ。 
だから、部屋に炭を置いたくらいで電磁波を遮蔽するというのは信じないほうが
いいと思います。

えーと、でも、そう思い込みたい気持ちはよくわかるような気がします。
私は炭に「惚れて」いますが、いったん惚れてしまうと「アバタもえくぼ」的心理?
に陥りやすいですからね。 人間ってそうなりやすいって思いません。
でも、その先には疑似科学がまっていますから用心用心。 
もしかしたら私も既に陥っているかもしれません(笑)

えーと、今日の話は・・・
炭はシロアリには無力だけど、腐朽にたいしてはとっても有効ですよ、
しかも、その効果はものすごく長いですよ。 それから、電磁波も遮蔽
するというのは眉唾・・
ということかしら。

今日の記事はつまらんでしたね。
炭に興味のある方なら目新しい内容じゃなかったと思います。
まあ少しでも参考になったら幸いです。

駄文に最後までお付き合いいただいてありがとうございます。
それではみなさん、ごきげんよう。


ジョーク

離婚後の子供の親権をめぐって夫婦が口論をしていた。
なかなか決着がつかないので夫がこう切り出した。

夫:「では聞くが、自動販売機にお金を入れてボタンを押すとジュースが
   出てくるだろう。
じゃあこの出てきたジュースは誰のものだ?」

妻:「何よ、突然。そんなのお金を入れた人に決まってるじゃない。」


夫:「じゃあ子供は俺のものだ。」


妻:「じゃぁ聞くけど、自動販売機に入れたお金は一体どこにいくの?」

夫:「何だ、いきなり。ジュースを買ったんだから自動販売機の中に入って
   るんだろう。」


妻:「じゃあ私達の通帳は私が貰っていくわね。」



 


nice!(18)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 18

コメント 30

kurizo

炭は湿気対策には良いのですよね?
電磁波は全くわかりませんが(笑)、炭は非常に良い効果をもたらすものだと思っています(^^)
by kurizo (2009-11-01 10:28) 

toyo

kurizo 様

おはようございます。

湿気対策にはおそらく最強だと思います。
効果も無期限ですしね。というのは、湿気→木材の腐朽
→腐朽菌の根絶・・というふうに、元から腐れの原因を
断ちますので。
ただし即効性はないので結果が出るのに時間がかかります。
それと「風」も必要です。あ、どういうシーンで炭を使うかに
よっても結果は大きく違ってきますので、使い方をまちがうと
なあ~んだ。炭って効かないじゃん、って思うかも・・です。
その辺の使い方についてこれからも書いてみますので
参考になったら嬉しいです。
nice! &コメントありがとうございました。
by toyo (2009-11-01 10:54) 

くるにあ

電波防いだら無線使えなくなっちゃいますね♪ 炭火焼のお店は全店、
携帯電話圏外ですか・・・ って。 

ところで例のシロアリ屋さんの話ですが・・・(ちょと長くなります。 スイ
マセン・・・)

作業着を着たおじさんがドアホンを鳴らしてこんな感じの説明をしたん
ですが・・・ 「近所でシロアリ駆除の作業をするのですが使用薬剤に
関してのご説明をしたいので玄関、よろしいでしょうか?」 

私:「ドアホン越しでいいですよ、説明お願いします」

お:「(ちょと考えた感じの後)かなり強い薬剤なので危険性の御説明
ですので・・・(玄関を開けてもらって)・・・よろしいでしょうか?」

私:「強い・・? ってことは (ココからはtoyoさんからの知識借りまくり)
被爆の可能性が?」

お:「まぁ・・・ はい、そうですね。 ですから玄関まで・・・」

私:「はい、って・・・ じゃ消防に連絡は? していない!? とりあえず
消防呼びますので待っててください」

お:「あ・・・ いえ・・・ 」

私:「いえ、じゃないでしょ! 被爆するような薬剤なのに消防にも報告して
無いんじゃ危険でしょ! 待っててください、今・・・」 

瞬きする間もなくそのおじさん、ドアホンからフェードアウトして行きました。

危ないですね。よっぽど追いかけて施行する家まで連れてけ! って言お
うかと思っちゃいましたが・・・ まぁ、ウソ、なんでしょうね。 それも。

知ってて良かったなぁ、と改めてtoyoさんブログに感謝なのでした。

by くるにあ (2009-11-01 11:11) 

福智山

最近は炭シリーズですね。

身近で具体的な場面にそくして、かつ炭の効能など
についても正確に――つまり誠実に――
述べられているので信頼でき大変有り難いです。

目新しくない……などと気になさらずに、どんどん(?)
書かれてください。

今後も活用法を紹介くださるとのこと、期待しています。
私もやってみるつもりです。
by 福智山 (2009-11-01 11:21) 

しおり

先程は本当にありがとうございました。m(__)m
写真のように、早くこのような床下に、自分の手で実現したいです。
敷炭する事が待ち遠しいです。あとシロアリ防除もね。自分でする事、機会を与えてくれたトヨさんに大変感謝!!です(^^)
by しおり (2009-11-01 11:22) 

toyo

くるにあ 様

>炭火焼のお店は全店、携帯電話圏外・・・
わー、こういう発想というか、連想はまったく思いつき
ませんでした。私も使わせていただこうかしら(笑)

あと、シロアリ屋さんとの会話、面白いですね。
まるで見えるようです。
これはたぶん防除剤の毒性をきっかけにして、家にあがりこんで
最終的に防除かなにかをセールスするのが狙いみたいですね。
う~ん、よく考えますね、素晴らしい(笑)
それを消防を使って切り返す・・・う~ん、くるにあ様も凄いです。
なかなか瞬間的にこういう賢い対応はできないですよね。
これも、私、使わせていただこうかしら(笑)

とっても、ためになることを教えていただいてありがとう
ございます。私もくるにあ様みたいに機転がきけばもっと
面白い記事をかけるんでしょうが・・なんて思いました。

いつもお付き合いいただいて感謝しています。
ありがとうございました。


by toyo (2009-11-01 11:49) 

toyo

福智山様

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。

そうなんです、炭の話に逃げているんです(笑)
でも、炭についても、かなり誤解した情報が広がって
いるので、それなりの意味はあるかも・・と思っています。
炭との上手な付き合い方について、知っている範囲でですが
書いてみますので、もし参考になりそうなとこがあったら
真似してくださると嬉しいです。

駄文にかかわらず、いつもお付き合いいただいて
心から感謝しています。ありがとうございました。
by toyo (2009-11-01 11:58) 

toyo

しおり様

ほんとは敷炭の工程というか様子というか・・を
お知らせしたかったんですが、一人親方なんで自分の
作業を撮ってくれる人がいないんです(笑)
でも、撒いて慣らす、だけですからかんたんです。
頑張ってくださいね。全身真っ黒になると思いますが(笑)

いつもお付き合いいただいて心から感謝しています。
こちらこそありがとうございました。

by toyo (2009-11-01 12:02) 

ホタルの館

シロアリに何が有効的か・・・。
色々試すことが大切ですよね。
toyoさんからは、そういう姿勢が感じられます。
by ホタルの館 (2009-11-01 14:37) 

小父蔵

 最近はあまり聞きませんが… 昔は冷蔵庫に活性炭(吸着性の強い炭素質の物質)を使った消臭剤を入れていたと記憶しています。炭が空気中の粒子を吸着するのは間違いないようですね。特性を活かして上手に利用したいと思います。
by 小父蔵 (2009-11-01 14:38) 

kido_azusa

『法隆寺とか京都御所にも炭は埋まっていますから』‥そうなんですか。とても興味を持ちました。やっぱり炭のパワーはあるんですね。腐朽菌に対しての効果があるんですね。
by kido_azusa (2009-11-01 18:40) 

エスケイユニオン

2件続けて床下調査したお宅に炭マットが、新築時より敷き詰められていました。toyoさんの場合は炭を直に床下に敷き込んでいますよね。その下の土はどんな状況ですか。炭マットの場合は土が逆に湿っている場合があるのですが・・・マットにしているのは作業上の都合ですかね。
by エスケイユニオン (2009-11-02 05:07) 

toyo

ホタルの館 様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
たしかにいろいろ試しています。いっぱい赤っ恥もかいて
います。そして実は失敗のほうが圧倒的に多いんです(笑)
まあ、参考になるとこがあったらまねしてくださいね。
nice! コメントいつもありがとうございます。
by toyo (2009-11-02 08:06) 

toyo

小父蔵 様

おはようございます。
そしていつもお付き合いくださってお礼申し上げます。
おっしゃるように炭の活用については昔の人のほうが
とっても上手だったと思います。
参考になるところがあったら参考にしてくださると
嬉しいです。nice! コメントいつもありがとうございます。

by toyo (2009-11-02 08:10) 

toyo

kido_azusa 様

おはようございます。
そしていつもお付き合いくださってお礼申し上げます。
法隆寺、京都御所はほんの一例で、実は日本の神社仏閣では
炭を埋め込んでいる事例はとっても多いんです。
昔の人はその効果をよく知っていたようです。
室町時代はトイレの消臭剤として使っていた記録も
あるそうです。
参考になるとこがあったらまねしてくださいね。
nice! コメントいつもありがとうございます。
by toyo (2009-11-02 08:13) 

toyo

エスケイユニオン 様

おはようございます。
>その下の土はどんな状況ですか。

炭マットの場合も直接炭を敷きこむ場合も、その下の土は
湿気っています。私も最初はそれが気になりましたが、
よく考えてみると、敷炭の目的は「土を乾かすことではなく」

① 地面と床板の空間の湿度を恒常的に年間を通して
  90%以下に下げること。
② それによって腐朽菌が繁殖しないレベルに土台の含水率を
  下げること。
③ さらに腐朽菌の胞子そのものを吸着して殺すこと。

・・・ですから、この①~③の機能は十二分に発揮して
くれるので「その下の土が湿気っていても」気にならなく
なりました。特に③が重要だと私は思っていますが、
その期待には十分こたえてくれるので敷炭には満足して
います。ということで答えになったでしょうか。
ただ、これには「通気が良いこと」が絶対条件になります。
親水性の高い炭は逆に良くないようです。
いつもお付き合いいただいて感謝してます。
ありがとうございました。
by toyo (2009-11-02 08:42) 

日本ボレイト

初めまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。
炭について以前いろいろ試験をしたことがありますので、初コメントさせていただきます。

【炭と電磁波の関係】
toyoさんの仰るとおり、炭には通電性があるので電界には作用しますが、磁界はどうすることもできません。
電界についても、ただ炭を置いておくだけで吸収するというものではなく、電界発生源と電界測定器の間にアースを取った炭を置くと電界値がゼロになる、というものでした。
(一般家庭で発生する低周波で確認したもの)
この場合“通電性+アース”が重要なわけで、アルミホイルでも同じ結果が出ました。

【炭とシロアリの関係】
toyoさんの仰るとおり、炭に直接的な防蟻性能はまったく無いようです。
ある炭塗料を塗布した試験体を鹿児島の野外試験地に設置してみましたが、半年と持ちませんでした。
この商品、結構売れているみたいなので怖いですよね。

あくまでもご参考まで。
これからも楽しいブログを楽しみにしております。

by 日本ボレイト (2009-11-02 10:31) 

ま−坊

toyoさん、こんにちわ。
いつも、楽しく拝見させてもらっております。

床が抜けたので壊して潜ってみた所、家の床下がまわりより低いため雨が降ると、床下に水が溜まって水たまりになってしまいます。

床下は土なのでしばらくすると、なくなるのですが、常に湿った状態です。
土台もシロアリと腐朽でぼろぼろになっており、シロアリもいました。

このような状態でも敷炭は有効でしょうか?
あと、ネットで調べていたら炭をシロアリが食べるという事が載っていたのですが本当でしょうか?




by ま−坊 (2009-11-02 11:04) 

こう

職人や技術者も営業力、宣伝力を持たないと、本物がこの世から無くなっていきそうですね。
by こう (2009-11-02 13:35) 

toyo

日本ボレイト 様

おはようございます。

お付き合いいただいて、そして詳細な実験結果を教えて
いただいて心から感謝申し上げます。
炭に素人の私の書くことには「経験」からしか書けないので
確たる裏付けがあるわけじゃないので、間違ってることも
あると思います。

>電界についても、ただ炭を置いておくだけで吸収するというものではなく、電界発生源と電界測定器の間にアースを取った炭を置くと電界値がゼロになる・・・この場合“通電性+アース”が重要なわけで・・・・

そんなに間違ったことを書いたわけでも
なさそうで、なんだかほっとしました。良かった(笑)
ためになりました。ありがとうございます。

「ある炭塗料を塗布した試験体」については私も大いに
疑問に感じていました。でもイメージがいいですよね。
それで信じてしまうんでしょうね。ほんとに同様な危惧を
私も抱いています。

実は、お送りいただいたサンプル&資料については忙しくて
まだじっくり拝見していないのです。
お返事しなくてごめんなさい。気にはなっているのですが
試してみたいシーンがあったら試させていただこうと内心
思っています。

ごていねいなご教示&コメント、心からお礼申し上げます。
それから今後も、もし間違っていることを書いたら遠慮なく
ご指摘くださいね。ありがとうございました。
お礼が遅れてごめんなさい。




by toyo (2009-11-03 09:22) 

toyo

ま−坊 様

おはようございます。

>家の床下がまわりより低いため雨が降ると、床下に水が
溜まって水たまりになってしまいます。床下は土なので
しばらくすると、なくなるのですが、常に湿った状態です。

実は数年前にまったく同じ状況の家を施工させてもらったこと
があります。で、「このような状態でも敷炭は有効でしょうか?」
については、有効ですが炭の力が半減すると思います。

そのお宅の場合はこうしました。
① その家の周りに側溝がなかったので急きょ、家の周りを
ぐるっと深さ30センチくらい掘ります。
② 掘ったところに、ホームセンターで売っているU字坑?を
埋め込みます。そうして「雨水を下水の方向に誘導」します。
まあ「低い方向」に雨が流れるようにします。

この①②は土建屋さんに頼むと、それなりのお金がかかるので
お客様が自分でやりました。そうして床下に水が湧かないように
してから敷炭をしたら解消しました。

文章だけでは分かりにくかったかもしれませんが、要するに
自分で家の周りに「簡易側溝を造る」ということです。
もちろん完全ではないですがまあ上手くいきました。
そのお宅は若夫婦で、とてもプロの土建屋さんに頼む予算が
なかったのでこのような方法をとりました。
成功したので私もほっとしました。
参考になったかしら?写真で説明できればいいんですが、
機会があったら写真を撮ってきましょうか?

>ネットで調べていたら炭をシロアリが食べるという・・・

これは私はまだ経験はないですが、充分あり得ることだと思います。
私も炭にはシロアリに対して殺虫性能はなくても忌避性能は
あるのでは?と、期待していましたが、残念ながら全くないようです。炭でシロアリは防げないと思います。腐朽は強力に防ぐことは
できますが。ですから防蟻と防腐はまったく別個に考えるべきだと思います。

・・ということで答えになったでしょうか?
いつも駄文にお付き合いいただいてほんとに
ありがとうございます。さらに疑問点がありましたら
長くなりますので、メールをいただければ知っていることは
お答えしますので遠慮なくどうぞ。
ありがとうございました。



by toyo (2009-11-03 09:52) 

toyo

こう 様

おはようございます。

>職人や技術者も営業力、宣伝力を持たないと・・・

まったく同感です。いいことでも「黙っていたら伝わり」
ませんものね。ところが、職人や技術者ほどそういうことが
苦手な方が多いんですよね。勿体ないというか、痛し痒し・・
というか、です。
nice! コメントいつもありがとうございます。
お礼が遅れてごめんなさい。



by toyo (2009-11-03 09:56) 

toyo

みかんママ様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。
nice! ありがとうございます。

by toyo (2009-11-03 10:30) 

toyo

たいせい様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。
nice! ありがとうございます。

by toyo (2009-11-03 10:31) 

toyo

kazukazu様

初めまして。
お付き合いいただいてありがとうございます。
少しでもkazukazu様の参考になったら嬉しいです。
nice! ありがとうございます。

by toyo (2009-11-03 10:33) 

toyo

yanasan様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。
nice! ありがとうございます。
by toyo (2009-11-03 10:34) 

toyo

ほりけん様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。
nice! ありがとうございます。

by toyo (2009-11-03 10:35) 

toyo

かなりあ猫様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。
nice! ありがとうございます。

by toyo (2009-11-03 10:35) 

toyo

一真様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。
nice! ありがとうございます。

by toyo (2009-11-03 10:36) 

toyo

takemovies様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。
nice! ありがとうございます。

by toyo (2009-11-03 10:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

炭を食べる。炭で寝る。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。