SSブログ

比較することの愚 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

みなさんはお元気ですか。 私は元気がありません。
なんでなのかなあ~・・と考えてもよくわからない・・ぶつぶつ(笑)

シロアリの話も、どう書いたら興味をもっていただけるか、
実はいろいろ考えてはいるんですが・・というか「切り口」ですね。

まあ、学者でもない私がシロアリにについて専門的なことなど
書けるわけないし・・書けることと言えば、自分の体験くらいです。

(写真は本文とは無関係です。文だけだと読みにくいと思ったので
栞のつもりで入れています。しおり様、勝手に使ってごめんなさい。
ありがとうございました)

L 024.JPG

で、インターネットも飽きちゃった気分です。
いや、たぶんインターネットって凄いと思いますが、私の場合は
それ以前に自分自身が相変わらず曖昧な存在であることが元気
の出ない原因だと思っています。

あ、愚痴でした。 

というわけで、今日は勝手な独り言で、全然ためにならないので
つまらんですから無理してお付き合いしないでくださいね。
ほんと勝手な言い草でごめんなさい。

L 025.JPG

で、最近、新聞をボケーっとみていて、個人的に気になった記事に
ついて書いてみます。
(私んちは昔から朝日新聞です。 理由は惰性です・笑)

先日の朝日に「悩みのるつぼ」という欄があって、まあ悩み事相談
ですね。 今回の相談者は30代の女性からで、相談の内容は・・



「私は虚弱体質で、こどもの頃から頭痛で眠りが浅く、吐き気に苦労
してます。 でも見た目はなんともないように見えるので、そのつらさ
を誰にも思いやってもらえません」

「それなのに、健康な女性は・・たとえば妊娠、出産という状況の女性
は周りからいたわってもらえますが私はいたわってもらえません」

だから・・・
「私は健康な人に嫉妬心を抑えることができません。 そして、そういう
自分がとっても嫌なんだけど、どうしようもないのです」

・・・という相談でした。 
嫉妬心を抑えられない自分が嫌でたまらないという相談です。

で、回答者の車谷長吉氏はこう答えています。

「私も鼻で息をすることができないくらいの蓄膿症で、長年苦労して
いますが、この苦しみは鼻で息ができる人にはわからないでしょう。
とってもつらいことです」

 


「でも、これは他人と自分を比較するがゆえに苦痛を感じるのです。
比較することは無価値なのですが、世の大半の人は、比較しながら
生きています。 愚かです。 明治以来、文部省がそういう教育をして
きたのです」


「そのつらさから逃れる道は、他人と自分を比較することを止める
以外にありません。 比較すれば必ず優劣がつきます。 劣でいいのだ
と決意できれば、そこから精神の自由が開けてきます。 自己嫌悪は
少なくなります


「不幸な人はしばしば他人から思いやってもらうことを願いますが、
その願いはほとんどの場合、かなえられません。 ひとりぼっち(孤独)
を決意する以外に、救いの道はありません」


「私は40歳くらいまで「優の人」と付き合ってきましたが、それは無価値
だと気付いたので、あとは孤独だけを信じて生きてきました。 すると楽に
なりました。 優劣をつけることは、浅ましいこと、浅はかなことです


PA140089.JPG

う~ん、なんでこんな記事が気になったんだろう?
私は(一か所を除いて)健康すぎるくらい健康な人間です。
それなのに、この記事に引っかかったのはたぶん「嫉妬心」は私にも
あるからです。 それと車谷氏には前から興味があったし・・・。

私は劣等感の塊のような人間で、劣等感をバネにして今まで生きて
きましたが・・・つまり、劣等感をプラス思考に変換してきたわけですが、
最近、それも虚しいと感じています。 

たしかに世の成功者のほとんどは劣等感(屈辱感といってもいい)を
バネにして「成り上がって」きた人がほとんどです。

私たちの年代は、それこそ「競争に勝つことは美徳」という価値観を
植え付けられて育ってきました。 それに疑問をもつ余裕さえなかった
のです。

で、今になって自分が曖昧になっているというわけです。
こりゃあ、当然の帰結です。

だって、好きでもないレースに参加させられて、必死で走って・・・・
しかも、それを受け入れてきましたからね。 
畜生、畜生、文部省め!洗脳しやがって(笑)

・・・そうかあ、孤独を決意すればいいのかあ、それしかないのかあ。
前向きじゃあなく、徹底的に「後ろ向き」になればいいんだあ・・・ぶつぶつ。

・・・思えばこの世は常の住みかにあらず
草葉に置く白露 水に宿る月よりなほはやし
金谷に花を詠じ 栄花先(さきだ)って無常の風に誘わるる
南楼の月をもてあそぶ輩も 月に先って有為の雲に隠れり

人間五十年 化天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり
一度生を受け滅せぬ者の有るべきか
是を菩提の種と思い定めざらんは 口惜しかりし次第ぞと重い定め・・・

(幸若
「敦盛」)


なんだか最近、この詩が身にしみています。
ところでスウェーデンでは「嫉妬心は最大の悪徳」と聞いたことが
ありますがそうなのかしら?

椿寿荘他 006.JPG

・・・ほんとに今日は意味不明のつまらん独り言でした。
後ろ向きに生きようかなあ? できるかしら?
徹底的に後ろ向きって、実は前向きと同じじゃあ・・・あはは。

最後まで、くだらん愚痴にお付き合いいただいたみなさん、
ありがとうございました。 時間の無駄でしたね。 

ところで、みなさんにも嫉妬心はありますか?

私は・・実は・・頑固に今もそれはあります。
あー、畜生、畜生、文部省めー!(笑)


 <ジョーク> TOMY

客の男が果物屋の店先で主人と話し込んでいた。
そこに通りかかったのが,薄汚いボロを来た小さな男の子。
「おや?あそこを歩いているガキは,とんでもない間抜けでしてね」
果物屋はくつくつと笑った。
「話の種にちょっと実験してみるから,見ててくださいな」

「おおい。トミー」果物屋は大声を張り上げた。
「こっちだ。こっちに来い!」

トミーは,ぼんやりした顔つきでキョロキョロすると,やっと果物屋に
気づいた様子で,のこのこと近づいてきた。
「な・・・なんですか。ウ・・・ウィリアムさん」

果物屋は,釣り銭の中から汚い25セント貨と,キラキラ光る10セント
貨を選ぶと,地面にポンと投げた。
「おい。トミー。お前の好きな方をやるぞ」

トミーはしゃがみこんで,じっと二枚の貨幣を見比べていたが,
手に取ったのは,キラキラ光る10セント貨の方だった。

1時間後。
客の男は,通りでトミーを呼び止めて,25セント貨を選ぶべきだった
んじゃないかとアドバイスした。
トミーは,男の目をまっすぐに見つめると小さく微笑んだ。
「だって,おじさん。もし25セント貨を選んだら,それでもうお仕舞い
でしょう?」


nice!(19)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 19

コメント 39

ぼんぼちぼちぼち

車谷長吉氏 あっしの最も好きな作家でやす。
回答者をされてるんでやすね。

まったく あっしらは 無自覚のうちに他者と比較してしまうように
育てられてしまいやしたね。
あっしは 子供の頃から この教育に疑問を感じておりやした。 



by ぼんぼちぼちぼち (2010-01-12 12:34) 

小父蔵

 比較すること自体は、良くも悪くもないと思います。テストをすれば、採点をします。零点よりも満点のほうが良いと思うのは普通です。問題なのは、その評価が、人間自身の評価とは無関係だということではないかと思います。
 東大を出て名門のスタンフォード大学に留学しても、口先だけ強がって世界中に恥を晒している戯け者がいます。テストの成績や良い学歴が何の役にも立たないばかりか、反って恥ずかしいとしか思えません。
 さらに、自分の資産も管理できないほどの大金持ちのようですが、やってることはおカネをばら撒いて名声を買おうとしただけの愚かな行為です。そんなカネがあれば、どこかの孤児院にでも寄付したほうが、よっぽど友愛精神に叶うと思います。いくらおカネを持っていても、使い方を誤れば反って馬鹿にされる典型です。
 問題なのは、何かで比較して優劣をつけるのは、社会の秩序を保つための便宜上のルールでしかないということです。そんな一面的な評価では、人間を評価なんてできるはずはないのです。
 一番大切なのは、自分自身と家族や周囲の人間が、楽しく笑って暮らせるのかどうかではないかと思います。出来れば、また会いたいと思われる人間になりたいと思います。間違っても、二度と会いたくない… なんてことを言われないように気をつけたいと思います。
by 小父蔵 (2010-01-12 14:30) 

ぶすねこ

今は自分だけではなく、子供たちをも周りと比べてしまいます。
そんな自分が嫌ですが、卑屈になったところで現状は変わらないですものね。

by ぶすねこ (2010-01-12 17:33) 

toyo

ぼんぼちぼちぼち 様

さっそくのコメント、ありがとうございます。
たしかに私も「無自覚のうちに他者と比較してしまうように
育てられて」しまいました。
もう染み込んでいるので、なかなか真っ白にはなれませんが・・(笑)
そうですか、車谷様が好きですか。
私も好きですが、氏が好きというのもキツいですねえ。
自分の腸を見据えるようなキツさというか、むにゃむにゃ(笑)
どうか御自愛くださるように。わけわからんこと言って失礼しました。
nice! &コメント、心からお礼申し上げます。

by toyo (2010-01-12 19:18) 

toyo

小父蔵 様

戯言に、お付き合いいただいて恐縮しています。
おっしゃることは私なりにわかるつもりです。

>問題なのは、何かで比較して優劣をつけるのは、
社会の秩序を保つための便宜上のルールでしかないということです。

そのとおりだと思います。
昔読んだインデアンの社会のことを書いた本では・・
インデアンの社会では・・たとえば子どもたちへの評価は、
A君は数字はダメだけど、魚釣りが上手い。
B君は魚釣りはダメでも輪投げが上手い。C君は輪投げは
ダメでも心やさしさは一番・・・とか
個人個人の得意技で評価していたようです。
そのような社会がいいなあと思います。
現状ではないものねだりですね。

>一番大切なのは、自分自身と家族や周囲の人間が、
楽しく笑って暮らせるのかどうかではないかと思います。

まったく同感です。どうかそういう社会になりますように・・って、
思ってばかりではダメですね。できるところから始めないと。
ごていねいなコメント、ありがとうございます。
心からお礼申し上げます。

by toyo (2010-01-12 19:34) 

toyo

ぶすねこ 様

>今は自分だけではなく、子供たちをも周りと比べてしまいます。

実は、私もそうです。
特に、子どもたちは、他の子どもたちと密かに比べてしまいます(笑)
みんなみんな文部省が悪いんです・・・ということにしませんか(笑)

ときには自分に甘~く、いい加減になるのもいいんじゃないかと・・
ごめんなさい、勝手なことを書いて。
失礼しました。

戯言にお付き合いいただいてほんとに感謝しています。
nice! &コメントありがとうございました。


by toyo (2010-01-12 19:57) 

toyo

kido_azusa様

愚痴にお付き合いいただいて感謝しています。
nice!ありがとうございました。
by toyo (2010-01-12 19:58) 

denn

100人の人がいれば 一番から100番の順位が付くのが ムシロ自然だと思います^^ただし 人から物差しを与えられるのでは 立つ瀬がないので 一番になれるかは おいといても自分の得意は開発すれば生きるすべにはなりますよね^^それがたとえ泥棒であろうとも^^それを あきらめる人は ねたんで生きるしかないのかな?と 思います^^
他人から裁かれたとしても 泥棒はプライドをもって生きていくでしょう^^
by denn (2010-01-12 20:47) 

ホタルの館

私も元気がありません。
周りが不況不況だと嫌な話ばかりを持ってくるので、嫌になりました。
仕事仲間が話すならいいですけど、ぜんぜん関係ない人が話してくるので、どっか違う人のところで語ってくれという感じです。
by ホタルの館 (2010-01-12 23:30) 

toyo

denn 様

おはようございます。つまらん愚痴にお付き合いいただいて
感謝しています。

> ^ただし 人から物差しを与えられるのでは 立つ瀬がないので 一番になれるかは おいといても自分の得意は開発すれば生きるすべにはなりますよね^

そうですね。それって大事なことですよね。
特に、私みたいな劣等性には得意技って必須のアイテムです。
ところで私の得意技って?あれ、なんだっけなあ(笑)

他人と比較するのは、とうの昔に止めました。
代わりに未来の自分と、現在の自分を比較することにしています。
これなら他人を妬むこともないですから・・。
戯言にお付き合いいただいてほんとに感謝しています。
nice! &コメントありがとうございました。

by toyo (2010-01-13 08:39) 

toyo

ホタルの館 様

おはようございます。
すみません、元気がないのに、またまた私の愚痴で元気を
なくさせてしまったようで申し訳ないです。ごめんなさい。

たしかに・・・
>周りが不況不況だと嫌な話ばかりを持ってくる・・・
特に・・>ぜんぜん関係ない人が話してくる・・・
のは嫌になりますね。同感です。

少し脱線しますが、知り合いの社長は(実は仕事はすごく
順調なんですが)周りが不況だ不況だと言うので、
仕方なく自分も不況で困ったふりをしているんですって。
そうでないと嫉妬されちゃうんで。

マイナス情報ばっかり聞かされて伝染しちゃうと、そこから
脱出するのに3倍のエネルギーが要るそうな。

昔、聞いた話で、巨人の長島監督が中畑に・・
「調子はどう?」って聞いたら、中畑が(絶不調だったので)
「絶不調です」と答えたら、長島監督曰く。
「バカ!そういうときこそ絶好調って言え!」と怒られたそうです。
カラ元気って大事なことだと思います。

(私が元気がないのは、私にとって根源的な問いの答えが
見つけられないでいるからで、みなさんとは関係ないことなんです。
それなのに個人的な問題を記事にする私は、きっとみなさんに甘えて
いるんです。ほんとにブログの悪用ですね。許されてくださいね)

nice! &コメントほんとにありがとうございました。
今度は元気の出る記事でも書きます(笑)

by toyo (2010-01-13 09:05) 

京ちゃん

こんにちわ^^
私も嫉妬心の塊かもしれませんよ~
でも~、思うんですよ。
嫉妬心も劣等感も優越感も自分。
自然に逆らわないのが自分。

昔、見たテレビで主人公が「あなたは、将来何になりたいのですか?」と
自由奔放な人生を送っていた旦那様に聞いた時、彼は、空を見上げ
「私は、あの雲になりたい。自分の意思ではなく、風の赴くまま流れさるあの雲に」
人間は、もがけばもがくほど辛いもの。
辛い時は、無理をせず、どっと落ち込んでみるのも自然かと思ってます。
きっとさわやかな春の風に流される日が来ると思います。
by 京ちゃん (2010-01-13 12:28) 

あ・かずきん

toyoさんのブログ、とっても有難いんです。
愚痴も含めて、ふむふむ、なるほどなぁって思いながら、
いつも拝見させていただいている次第です。

ところで他人と比較するという件ですが、そうですねぇ、、、
私は優越感をもつよりは劣等感はバネにしたいタイプなもので…。

例えば、誰かをみて「いいよなぁ、ブツブツブツ」なーんて考えている
自分って時間をムダにしているだけだよなぁって思っちゃうんです。

でもやっぱり元気がない時もあります。
そういう時は、
「あぁ、疲れちゃったんだなぁ。おいしいものでも食べようか、
ぐっすり寝ちゃおうか」などと考えるようにしてます。

そう、ムリしない!(笑)
それが一番ですよね。

今はお猿そのもののような幼稚園児を育てていますので、
落ち込む暇すらなくて、
(挙句、家を建てようとしているから、ますます時間に追われ)
もしかしたらどこかの時点でがくってくるかもしれず?!

いえ、絶えずイライラしてます。眉間のしわが増えるのが恐い毎日です。

で、toyoさんのブログを読んでちょっと 肩の力を抜いてみたり。
そんなわけで、これからも愚痴でも何でも全然かまわないので、
楽しみにしてま~す♪

(わけわからないコメントでスミマセン!!)
by あ・かずきん (2010-01-13 15:27) 

kontenten

今日もジョークで和ませて頂きました(^^)
トミー少年・・・鋭いです^^;Aアセアセ
by kontenten (2010-01-13 15:27) 

しおり

お久しぶりです!今、ブログを見て、心の中で『キャーーッ!』と叫びました(笑)
私がトヨ様に捧げた貢ぎ物の画像を載せてくれて、嬉しかったです(^^)
しかし、奥様オキレイですね。お肌が艶々しておりまする(^^)
私は竹炭水を飲むようになってから、飲み過ぎの(笑)吐き気が全く無くなりました。
話は変わりますが…今の私、他人と自分を比較した事が無いです。なんでしょうか…昔、この世の中に自分以上の不幸な人間なんていない。と、思っていた時期がありました(苦笑)
で、今は新築中で大変ですが、とっても幸せです。昔昔のその昔、金のある世界を見て来た事もありますが…今現在、思うのは、普通が一番いいです(^^)v
普通の幸せが、私に取って極上の幸せです(^^)v
トヨ様、元気出してねッ!!!
by しおり (2010-01-13 22:36) 

福智山

うーん、根本的な問題でお悩みなのですね。

私は少青年時代にこういうことに悩んだ時期もあったのですが、
最近はとくに鈍麻してあまり考えなくなってしまっています。

その意味でボケた反応かもしれませんが、思いつくままに
感想を書きますと……


車谷氏のこと、知らなかったのでこんど作品を覗いてみたいと
思います。

「私は劣等感の塊のような人間で、劣等感をバネにして今まで生きて
きましたが・・・つまり、劣等感をプラス思考に変換してきたわけですが、
最近、それも虚しいと感じています。」

ネットでちょっと調べたところ、
車谷氏も当初はそのような人物だったようですね。 

私も別に成功者ではないですが、劣等感をバネにした部分は
あります。

「競争に勝つことは美徳」という価値観を
植え付けられて育ってきました。 ……
↑これはあるでしょうが、文部省だけの責任でもなさそうですね。
どこの国も同じ程度、ではないけど、少なくとも多くの「先進国」で
みられる価値観では。
(ただし、後でふれるように、最近の日本は特にひどいと思いますが)

もちろん、それだけではなく、他人との比較ではなく一人ひとりの
固有の価値というか尊厳というか、
これを正面から認める思想・信条がどれだけあるか、

ということになるのだと思います。
すると、異論があるかと思いますが、どうしても宗教的な
要素が入ってこざるをえないと思います。

だって、(表面的にせよ)能力・容姿・性格・健康・社会的な
「有用性」等々で多様な人たちが
それにもかかわらず、一人ひとりかけがえのない存在である、

などと信ずる、という(驚くべき)ことが、
この世の中だけの物差し(価値観)から出てくるのは
難しいのではないか、
と思うのです。

ただし、それは特定の宗教を必ず信じなければならない、と
いう意味ではありません。

だって、人権や自由の思想にも以上のような性格はあるし、
これらは思想的な源としてはキリスト教とのつながりがあっても、
キリスト教と同じ、というわけではないからです。

しかしまた、それにしても、それは実証できる事実などではなく、
信念であることに変わりはないし、宗教的なバックボーンが
なくて、力強く信じられるものか、という問題は残るように
思います。

ご引用の「敦盛」のように、人間の一生ないしこの世の空しさ
を感ずること(つまり「否定」の方)は、宗教を意識しなくても
経験から教えられるので――その時は、ですが――わりと
できるけれど、

先のような信念を力強く「肯定」するのは、簡単ではないの
では、と感じます。

(もちろん、経験的に、他人をおしのけるたりエゴな楽しみを
追求するよりも、他人に喜んでもらえることをしたときの方が
自分が満たされる、
と感じることはできます。が。それは、先の信念とは違うよう
です。)

別のいい方をすると、本当の「人間性」「人間の尊厳」を
認めるには、ありのままの人間を超えた価値観の土台が
なくてできるのだろうか、ということです。


「……スウェーデンでは「嫉妬心は最大の悪徳」と聞いたことが
ありますがそうなのかしら?」
について、

スウェーデンのことは知らないのですが、

福沢諭吉は複眼的な見方ができる人で徳と不徳も相対的であると
みたのですが、『学問のすすめ』十三編で
「怨望」(ジェラシー)だけはよいところがない、としています。

ただし、それは、たとえば御殿女中におけるようなもの、
つまり向上心につながらぬ、妬みそねみ、で、
恵まれた地位の他人を引きずり下ろそうとする感情を指すので、
ちょっと文脈が違うかもしれません。

ごたごたと書きましたが、

相当な「成功者」にしてもNo.1になれる人はわずかだし、
そういう人も含めて、業績主義的な価値観にとらわれている
人は――幻想ないし一時的にはともかく――本当の
自己肯定はもてないし、

そういう価値観にとらわれている限り、社会も人間らしくは
ならないと思います。
(たとえばハンディキャップのある人や社会的な弱者は、
価値が(少)ないか、せいぜい恩恵的に「同情」されるだけ
という位置づけにしかならないのでは。)

ご存じのとおり、
現在、日本では官民で業績主義的な「評価」が横行し、
かつてないほど、教育も含めた諸分野で競争万能の風潮
が蔓延し酷薄な社会になっているので、

その非人間性をちゃんとつかまえることは不可欠だと思います。

ただ、私自身は、最初にもボケていると言いましたが、
いわば
怠慢と安逸の正当化として「それほど頑張らなくても」と
しているところがあり、
偉そうにはいえませんが。
by 福智山 (2010-01-14 00:13) 

toyo

京ちゃん 様

初めまして。
ていねいなコメント、ほんとにありがとうございます。

私も・・
「あの雲になりたい。自分の意思ではなく、風の赴くまま流れさるあの雲に」・・になりたいです。
でも、嫉妬心が、見栄が、今月の売り上げが、支払いがぁ~!
あ、これじゃあダメなんですよね。

>辛い時は、無理をせず、どっと落ち込んでみるのも自然かと思ってます。

まったく、その通りだと思います。自然体でいきます。
わかっちゃあいるんですが・・・あ、また見栄が、嫉妬心が・・・あ、あ、あー、難しいですが頑張ってみます。
いや、頑張らないで、さわやかな春の風に流されてみます(笑)

お気遣い心から感謝致します。ありがとうございました。 
京ちゃん 様がいつもハッピーでありますように。

by toyo (2010-01-14 12:13) 

toyo

あ・かずきん様

戯言にお付き合いいただいて感謝しています。

素晴しいコメントをありがとうございます。特に・・・
> 例えば、誰かをみて「いいよなぁ、ブツブツブツ」なーんて考えている
自分って時間をムダにしているだけだよなぁって思っちゃうんです。

ほんとですね。時間を無駄にしてるだけですね。反省。

>そういう時は、「あぁ、疲れちゃったんだなぁ。おいしいものでも食べようか、ぐっすり寝ちゃおうか」などと考えるようにしてます。

これも素晴しいです。さっそくマネをさせてもらいます。

>(わけわからないコメントでスミマセン!!)

全然、よく(わけがわかります)よぉ~(笑)
私の勝手なくだらない愚痴に具体的且つ適切なアドバイスを
いただいてお礼申します。
あ・かずきん様がいつもハッピーでありますように。
ほんとにありがとうございました。

by toyo (2010-01-14 12:23) 

soichiro

トミー、賢いっ!

となりの芝生は青い、ですね。
「ヒトはヒト、自分は自分」と割り切れれば、
人生かなり楽ですよね。
by soichiro (2010-01-14 13:17) 

toyo

kontenten 様

おはようございます。
ジョーク、喜んでもらえて良かったです。
いつも駄文にお付き合いいただいて感謝しています。
nice! &コメントお礼申し上げます。
by toyo (2010-01-15 08:49) 

toyo

しおり 様

おはようございます。
そのせつは大変ありがとうございました。
ほんとは、しおり様からの頂き物、全部写真を撮ってあるんですが、
公開するか迷っていたんです。
というのはメール相談をすると、暗に物品を送らなければならないのかあ?
・・と他の人が思われるかもしれないので・・・今回は小さく載せてみました。ほんとは大きく載せたかったんですが、すみません。許されてね。

>普通の幸せが、私に取って極上の幸せです(^^)v

ほんとにそうですよね。多くの人はそう思わないかもしれないけど、
失ってみて初めて「普通の幸せ」がどんなに素晴らしかったか気付く
のかもしれません。まったく同感です。
それなのに私は愚痴愚痴ですもんね。恥ずかしいです(笑)

私、実はしおり様から元気をいっぱいいただいているんですよ。
しおり様に感謝しています。ほんとにありがとうございます。
雪はどうですか?大変なこともいろいろあると思いますが、お互い
頑張りましょう。早くいい家が完成しますように。そして、しおり様の
御家族が健康でありますように。



by toyo (2010-01-15 09:03) 

toyo

福智山 様

今回も私の勝手な戯言にお付き合いいただいて感謝しています。

>↑これはあるでしょうが、文部省だけの責任でもなさそうですね。

たしかに文部省だけの責任ではないでしょうね。
歴史的、世界的な潮流もありますしね。

>だって、(表面的にせよ)能力・容姿・性格・健康・社会的な
「有用性」等々で多様な人たちがそれにもかかわらず、一人ひとりかけがえのない存在である、などと信ずる、という(驚くべき)ことが、この世の中だけの物差し(価値観)から出てくるのは難しいのではないか、と思うのです。
>すると、異論があるかと思いますが、どうしても宗教的な
要素が入ってこざるをえないと思います。
>別のいい方をすると、本当の「人間性」「人間の尊厳」を
認めるには、ありのままの人間を超えた価値観の土台が
なくてできるのだろうか、ということです。

いや、まったくそのとおりだと思います。
「思考の枠組みをとっぱらうために」まったく新しい価値観を孫子や聖書のなかに見つけようと各国の学者が模索しているようですが成果は出ていないようですしね。あるいは真の哲学的な思考しかないのかもしれません。

>福沢諭吉は複眼的な見方ができる人で徳と不徳も相対的であると
みたのですが・・・

なるほど・・福沢諭吉については私は無知なので参考になりました。
今度調べてみます。ありがとうございました。

>相当な「成功者」にしてもNo.1になれる人はわずかだし、
そういう人も含めて、業績主義的な価値観にとらわれている
人は――幻想ないし一時的にはともかく――本当の
自己肯定はもてないし、

ほんとにそう思います。だから私もいわゆる「成功者」には嫉妬心は
感じないのですが・・・いや、ちょっぴり感じるかも(笑)

>怠慢と安逸の正当化として「それほど頑張らなくても」と
しているところがあり、偉そうにはいえませんが。

御謙遜を・・。
もうかなりの達人の領域におられるので、そう言えるんだと
思います。羨ましい。あ、嫉妬ですね。いや、あ憧れ・・です(笑)

福智山 様からは私、いつも思考のヒントをもらっています。
今回も参考になりました。心からお礼申し下げます。
ありがとうございました。


by toyo (2010-01-15 09:26) 

toyo

soichiro 様

おはようございます。
>「ヒトはヒト、自分は自分」

けだし名言です。心理って単純なことばに要約されますよね。
お気遣いありがとうございます。
私もトミーみたいに賢くならないと(笑)

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
愚痴にお付き合いいただいて感謝しています。
nice!&コメントありがとうございました。
by toyo (2010-01-15 09:29) 

しおり

トヨさん、こんばんゎ★
私が貢ぎ物なんて、トヨさんのブログ上コメントに書いてしまって申し訳ございませんでした(涙)
このブログを見ている方々に、お伝え致しますが…
トヨさんは全く何か欲しいとか、もちろん!私に求める訳もなく、ひたすら私の悩み相談を聞いてくれ、私のストレスをトヨさんは解消してくれました。しかも肝心の床下の事までです。
私は、トヨさんの人の良さ、余りにも気持ちの優しいトヨさんに感激してしまい…
それで、私が新潟に行きたい気持ちも抑えての、勝手に青森県産の物を送っただけです。
本当は、新潟に行き、トヨさんと奥様にお会いしたい気持ちで一杯です。感謝!
by しおり (2010-01-15 22:47) 

ねりね

チャーリーミンガスは劣等感と、その裏返しの優越感がないまぜになってパワーを発揮していたような印象がありますね。
セロニアスモンクは、なんらかの劣等感を抱えていたのじゃないかと思えるけれど、それをバネにした上昇志向なんてものとは縁がなさそうに思える。
ジョンコルトレーンをあんなに駆り立てていた感情はどこから沸いていたのだろう。世間的な意味での上昇志向とは違うように思える。

『怪しい来客簿』を読んで色川武大が好きになりました。
ものすごくあらっぽく言うと、自分は劣等なので人と競う生き方はできない。では、どうやって生きていけばよいのか?というような内容です。

このひとはジャズや芸人についても詳しいというか、興味の持ち方がとても面白いです。劣等感にさいなまれたという話しをしているインタビューがあって、ちょっと面白い。このひと、わたしにとってはジャズの巨人たちと同じレベルにいるひとです。
http://www.youtube.com/watch?v=jxSDinhpcto
by ねりね (2010-01-15 23:55) 

toyo

しおり 様

わざわざ再コメント、ほんとにありがとうございます。
心からお礼申し上げます。なんだか逆に気を使わせて
しまってほんとにほんとに申し訳ありません。
しおり様に無断で写真を載せた私がすべて悪いんです。
どうかどうか気にされませんように。
再コメントありがとうございました。
by toyo (2010-01-16 09:50) 

こう

「人間はひよわな存在です。だから寄り添って生きることができます。」と日野原重明氏が、「生きかた上手」で語っていました。
孤独はどうかと思いました。
by こう (2010-01-16 10:15) 

toyo

ねりね様

おはようございます。
そして、ご丁寧なコメントをありがとうございます。

いきなりミンガスということばが飛び込んできたので
正直、ドキっとしました。私がジャズを聴いた最初の
曲がミンガスの「水曜の夜の祈りの集い」?だったもので。
懐かしいなあ・・というか、そうだったんですか。
ミンガスが強烈な劣等感・・知らなかったです。
モンクもコルトレーンも大好きです。

昔、ナットーヘントフ?の「ジャズカントリー」という本を
読んだことがありますが、なんというかアメリカの黒人たちって
微妙で悲惨な立場にいたようですね。

ギリシャローマ時代の奴隷と、アメリカの奴隷としての黒人は
まったく境遇が違っていたようですね。
基本的にギリシャローマ時代の黒人は、支配者と同じ価値観を
もっていたけど、アメリカの黒人の場合は違った。
価値観が違って、一方が優位に立つと悲惨な虐待・・「奇妙な
果実」がいい例・・が始まりますよね。

ところがジャズについてだけは黒人優位で、逆に白人は黒人に
劣等感を感じていたようです。それがまた虐待・差別の一因に
なったのかしら?こういう奇妙で悲惨なねじれ?の状況の中に
いたコルトレーンやムンクのバネってほんとに何だったんだろう
と思います。おそらくそこにしか自由がなかったのかも・・とか
なんとか・・勝手に想像していますが。

>ジョンコルトレーンをあんなに駆り立てていた感情はどこから沸いていたのだろう。世間的な意味での上昇志向とは違うように思える。

う~ん、私には想像もつきません。
そういうジャズに魅かれる自分ってなんなんだろう?と思います。
社会的な不自由(差別)や自分自身からの不自由さを感じている
から魅かれるのかなあ・・ぐだぐだ(笑)

色川武大は「私の新約聖書」だったかしら、一冊しか読んでいませんが好きな作家です。今度『怪しい来客簿』も読んでみます。
http://www.youtube.com/watch?v=jxSDinhpcto
・・・見せてもらいました。
涙が出そうになりました。似ている部分があったので・・・。

ほんとにありがとうございました。
私の勝手な戯言にお付き合いいただいて・・心から感謝しています。
めりね様がハッピーでありますように。
(ヘンテコなコメント返しでごめんなさい)




by toyo (2010-01-16 10:39) 

toyo

前太様

いつもお付き合いいただいて感謝しています。
ありがとうございました。
by toyo (2010-01-16 10:40) 

toyo

★まっと★様

いつもお付き合いいただいて感謝しています。
ありがとうございました。

by toyo (2010-01-16 10:41) 

toyo

kuni様

いつもお付き合いいただいて感謝しています。
ありがとうございました。

by toyo (2010-01-16 10:41) 

toyo

こう様

おはようございます。
いつもお付き合いいただいて感謝しています。

>「人間はひよわな存在です。だから寄り添って生きることができます。」

ほんとにひよわな存在ですよね。もう実感しています(笑)
孤独を受け入れることで少しでも強くなれたらいいですね。
でなければ飲んで忘れるとかいう手もありますね。
どっちも中途半端な私って・・(笑)

駄文にお付き合いいただいて申し訳ないというか・・
感謝しています。nice! &コメントありがとうございます。
by toyo (2010-01-16 10:53) 

ねりね

『私の名前はチャールス・ミンガス。ハーフブラック、イエローマン・・ハーフイエロー・・ほんとのイエローではなく、白人としてパスするほど白くはない。はっきりいえば、私はニグロであります。名前はチャールス・ミンガス。有名なジャズ・ミュージシャンではありますが、うまれた国アメリカで喰っていけるほどには有名でなく、正直いってニグロ。ミュージシャンとして得た名声だけでは、家族を喰わしていくことができぬ男であります。白い皮膚を持った大群が襲いかかって殺戮を行い、自分たちと子孫のために奪いとったインディアン・テリトリーで生まれました。チャールス・ミンガスはミュージシャン・・・時にに応じて美しい音楽やら醜い音楽を演じ、あるときは男性的、ときには女性的・・・大きい音、ソフトな音、音にならないサウンド・・・サウンドを演じることに幸せを感ずるミュージシャンなのであります』

長い引用ですいません。
'64年にCBSテレビに出演したとき、ミンガスはこう自己紹介したそうです。
彼らしくて面白いのですが、どうにも複雑そうなひとですね。
ミンガスの自伝を読むと、一人の中に三人くらいが住んでいる印象でした。

ジャズで金持ちになれたのはマイルス・ディビスくらいじゃないのか、というような経済的にはキビシイ世界のようですが、経済的な成功と、この世に残した功績が比例しないことは芸術家にはとうぜんですね。職人もそうかな。
価値は作品が誰にどう評価されたが・・・比較し評価するってことが優劣を生むことになるしナァ。優劣をつける気はないし。
困ったもんだ。(笑)
toyoさん同様、わたしもミンガスにココロの深いところを掴んで揺さぶられた記憶を持っています。いまもあの頃とおなじようにミンガスが好きです。
by ねりね (2010-01-16 12:57) 

ねりね

しつこいけど、思い出したことを記しておかないといらいらの原因になるから、書かせてください。(笑)

ミンガスが死んでから出たミンガス・トリビュートのようなDVDで、ナット・ヘントフ(白人)がインタビューでこんなことを話していました。

あるクラブでミンガスと話していたら黒人がミンガスに向かって「ブルースは黒人のものだ、おまえは黒人じゃない、おまえにはブルースはできない」と言った。ミンガスがそいつに殴りかかるかと思ったら立ち上がってベースを持ち、黙ってブルースを弾き出した。しばらくしたらそいつは店を出て行った。

じゃあ日本人がやるブルースは何なんだ、インド人が歌う演歌みたいなものなのかあ?などと愚考は尽きないのが楽しい。
by ねりね (2010-01-16 14:39) 

toyo

ねりね 様

ありがとうございます。興味津津で読ませていただきました。
>ミンガスの自伝を読むと、一人の中に三人くらいが住んでいる
印象でした。

はぁ~、私には理解できませんが、でも音楽がよけりゃあ
それだけでもう理解できんでもいいです(笑)
ナット・ヘントフのミンガスについてのインタビューには、
さもありなんと思いました。きっと、ねりね様もそうだと思いますが。

>じゃあ日本人がやるブルースは何なんだ、インド人が歌う演歌
みたいなものなのかあ?

こういうことをいろいろ考えるのは、ほんとに楽しいですね。
思い出したのですが、昔、美空ひばりがカーネギーホールで
歌ったとき、黒人のタクシーの運ちゃんが「彼女の歌の意味は
わからないけど彼女にはソウルがある」と言ったそうな。

淡谷のりこは、ブルースの女王ってことになってますが、私は
全然ブルースを感じないんだけどおかしいですかね?
昔は好きでも嫌いでなかった日本の歌手で・・たとえば
三橋道也など急に好きになりました。それから一部の民謡など。
新内もいいなあ~なって思いますが・・なんか、それらに
いいジャズを聴いたときと同質のシビレ感を感じるのですが
これって錯覚かしら?ねりね様はどうですか?

なんだかどんどん脱線しそうなので止めましょう(笑)
私的にはとっても楽しいコメントでした。
ほんとに心からお礼申し上げます。


by toyo (2010-01-16 22:01) 

toyo

肉球様

愚痴ブログにお付き合いいただいて感謝しています。
nice!ほんとにありがとうございました。
by toyo (2010-01-16 22:03) 

toyo

SORI様

愚痴ブログにお付き合いいただいて感謝しています。
nice!ほんとにありがとうございました。
by toyo (2010-01-16 22:03) 

toyo

そら様

愚痴ブログにお付き合いいただいて感謝しています。
nice!ほんとにありがとうございました。
お礼が遅れてすみません。
by toyo (2010-01-24 00:15) 

toyo

いのっちまま様

愚痴ブログにお付き合いいただいて感謝しています。
nice!ほんとにありがとうございました。
by toyo (2010-02-02 09:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。