SSブログ

シロアリの兆候など。 [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

ホワイトアウトって、ご存知ですか?
先日の夕方、帰ってくる途中はヒヤヒヤものでした。

猛烈な吹雪に巻き込まれると、視界ゼロになります。
どこが道路で、どこが川なのか、まったくわからなくなります。
こういうのをホワイトアウトっていうのかしら?

ホワイトアウト(Whiteout)とは、雪や雲などによって視界一色となり、
方向・高度・地形の起伏が識別不能となる現象。
ホワイトアウトの状態に陥ると、
錯覚を起こしてしまい、雪原と雲が一続きに見える。太陽がどこにあるのか判別
できなくなり、天地の識別が困難になる。

だから、必要以外はなるべく外に出ないほうが無難です。
でも、毎日、車で通勤の人は、そんなことも言ってられないし、
大変ですよね。

というわけで、過去の仕事写真からネタ探しをしました。
みなさんの参考になるかしら?参考になればいいんですけど。

まず、これ。
浴室ですね。 右側の柱にガムテープが張ってありました。
ここから羽アリが出たことがあるそうです。
(もしかしたら、前にも紹介したかもしれませんが・・)
P8250022.jpg

ガムテープを剥がしてみたら・・シロアリの食害です。
P8250023.jpg

次は脱衣場の柱。 ちょっとわかりづらいですが・・
P8250025.jpg

アップにするとわかるかしら?
P8250026.jpg

ね、こんな感じだったらシロアリの兆候です。
P8250027.jpg

えーと、次は床下です。
もし、床下に潜ることがあったら参考にしてくださいね。

といっても、これはネコ土台なので参考にならないかも。
ネコ土台とは、今の「基礎パッキン工法」と原理は同じですね。
土台(大引)の下面から砂が吹き出ていますね。
P8250046.jpg

土台から砂が吹き出ています。 これは蟻土(ぎど)ですね。
シロアリが内部から運び込んだ砂ですね。 これもシロアリの兆候です。
P8250044.jpg

これもそう、わかるかしら?
P8250050.jpg

あと、これもそう。
もっとも、これはふつうの土台の下側が見えない作り・・
では発見できないですね。
P8250055.jpg

で、これらから何が言えるかというと、ネコ土台&基礎パッキン
工法でもシロアリは侵入することがある・
・ということですよね。

ときどき建築関係のサイトで、基礎パッキン工法ならシロアリ
を防げる
・・みたいな説明を目にしますが、必ずしもそうではない
ですよ。 基礎パッキン工法でも駆除したことは何度もあります。

あ、でも基礎パッキン工法は、通気の面ではいいと思います。
土地環境によっては、それだけでは不十分と思うときもありますが。

・・ということで、同業者の方からすれば、なんだあ~どれも当たり前
の写真ばっかりじゃん!
って、言われそうな記事でした。
まあ、一般の人からすれば、少しは参考になるかしら?・・と思った
ので書いてみました。

柱などから写真のような「微細な砂が吹き出るような兆候」
あったら、参考にしてくださいね。
以上です。

あとはおまけというか、家内が知り合いの贈答用に買ってきた
玩具です。 
おー!これはいい感じだなあ~さっそく、ネタ用に写真、撮らせてよ(笑)
007.jpg

初孫というか赤ちゃんが生まれたのでプレゼント用にする
らしいです。 こういう木の玩具って、暖かくていいですね。 
飽きないし
長く使えそうだし。
010.jpg

たまには、にゃんこの写真も・・相変わらずふてぶてしい(笑)
012.jpg

最後までお付き合いいただいて感謝します。

どうか、みなさんにいいことがいっぱいありますように。
ありがとうございました。


ジョーク

 

甲 もう嫌だよ。本当に死にたくなる。

乙 どうした、何があったんだよ?


甲 いやさあ、俺の人生嫌なことばっかりなんだ。本当について
  ないんだ。


乙 そうか・・、でも大丈夫、良いこと悪いことってのは周期的
  に現れるんだよ。
君の場合はその周期が長いだけさ。

甲 そうかなあ・・・


乙 そうだよ!!だから安心しな!今回、たまたま運の悪い人間に
  生まれただけだよ。



nice!(46)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 46

コメント 10

福智山

ホワイトアウト、私は立山に観光に行ったときに
ごく短時間ですが経験しました。
周りが何も見えず、こわいものですね。

地吹雪でも起ることがあるのでしょうか。
ともかく、この季節、お気をつけください。

次に、基礎パッキン工法、わが家もそれなので
安心しないでシロアリに気をつけねばなりません。

このことは私も知っていましたが、

プロの住宅業者たちの間でもシロアリについては、
いいかげんな理解がもたれていることが、
拙宅を建てる過程でよくわかりました。

茂木様たちの努力でこんな現状が改められてほしい
のですが……。

できるだけ多くの施主達がこのサイトに出会ってほしい
ですね。



by 福智山 (2012-02-07 22:25) 

sugar

私の周りでもシロアリの事を全然気にしていない
人達が沢山居ます

というか気にしているのは私ぐらいです

なので、シロアリの記事は何度でも繰り返して
書いて下さい

必ず、このブログにたどり着いて救われる人がいます!

by sugar (2012-02-08 21:30) 

toyo

福智山様

いつもコメントをいただいてありがとうございます。

>地吹雪でも起ることがあるのでしょうか。

国道を走っていて、強い吹雪になるとほんとに視界ゼロに
なるときがあります。昼でもライトをつけて走らないと追突
したり、されたりする危険がありますのでヒヤヒヤします。
かといって、止まると追突されるかもしれないのでゆっくりと
走るしかない・・そんなときは怖いですね。
福知山様もどうか強い吹雪のときは、天気がよくても注意
してくださいね。

>基礎パッキン工法、わが家もそれなので安心しないで
シロアリに気をつけねばなりません。

基礎パッキン工法で、シロアリが侵入する確率は低いと
思います。 でも、ときどき例外もありますので一応の注意は
必要だと思っています。シロアリは生き物なので、やっぱり
こういう工法なら防げる・・と思わないほうが無難ですよね。

>プロの住宅業者たちの間でもシロアリについては、いいかげんな理解がもたれている・・・

同感です。ただ、これは制度的なものもあると思います。
個人的には建築士の試験でシロアリの勉強も含めて欲しい
、と思います。そうすれば被害も激減するのではと思います。
シロアリ屋が必要のない建築物ができれば最高です。
そうなったら仕事がなくなりますが、まあ、それでも被害が
減ることがいいですよね。

いつも、お付き合いいただいてほんとうに心からお礼申し
上げます。どうか福知山さまにいいことがありますように。
ありがとうございました。





by toyo (2012-02-08 23:39) 

toyo

sugar 様

ありがとうございます。

>なので、シロアリの記事は何度でも繰り返して
書いて下さい。

そう言われると、とてもホッとします。というのは、私の書いて
いることなんて防除士の方からみれば、どれも目新しいこと
ではないんですよね。当たり前のことばかりなので、実は自分
でも何度も同じ事を書いて・・そろそろネタ切れだと思うことも
度々なんです。
でも、途中からこのブログに、お目を止めていただいてる人の
ことを思うと、まあ、同じ事を繰り返し書くのも少しは意味があるかしら?なんて思っています。
だから何度でも同じことを書いて・・と言われてホッとしました。

どうかsugar 様にもいいことがありますように。
ありがとうございました。
by toyo (2012-02-08 23:50) 

楽しく生きよう

シロアリがいる兆候があったら駆除しかないですか。
by 楽しく生きよう (2012-02-09 19:19) 

toyo

楽しく生きよう 様

残念ですが基本的には駆除しか方法はないです。
ほっておいてシロアリがどこかに行ってくれればいいん
ですが、そういうことは滅多ににないし・・。

ただ、駆除にも部分駆除と全体駆除がありますが、軽度の
被害なら部分駆除でも充分、対応できますのでそんなに
費用はかかりません。

というか・・本音を言うと・・業者側としては部分駆除では
美味しくないので、どうしても全体駆除をお勧めする場合が
ほとんどだと思います。そのへんに良心的な業者とそうでない
業者の差があると思います。

また、駆除をしないと被害が広がって、結局、リフォームを
しないとダメ・・という最悪のケースになる場合もあります。
やっぱり、早めの調査が費用を軽減することになると思い
ます。もっともこれも業者次第ですが。

ということで、いつもお付き合いいただいて感謝しています。
どうか、楽しく生きよう様にもいいことがありますように。
ありがとうございました。
by toyo (2012-02-09 21:51) 

lamer

新しいブログ「イメージ・2」に移りました。
よろしくお願いいたします。
by lamer (2012-02-10 14:49) 

わ~い、お茶

こんばんは。ホワイトアウトもシロアリも大いなる自然の一部だと私は思います。確かにホワイトアウトは視界が利かなくなって危険ですしシロアリによる食害
も問題ですが、もっと巨視的に見れば嫌な面ばかりではなく今まで気が付かなかった新しい面が見えてくるかもしれません。特に昨年の大地震は地球からの悲鳴と言う名のメッセージだったのかも知れません。被災された人にはもしかして全く以って不謹慎かもしれませんが、私は被災された方々は今現在大変な状況に置かれているのは十分分かっています。費用と時間が許せば被災地へ飛んでいって雪かき等を手伝わせていただきたいと思っておりますが、諸般の事情によりただ
TVを見て現政権の無能ぶりを見てただ嘆く事しか出来ませんがいつか必ず笑って話せる日が来ると私は信じています。支離滅裂な文章になり申し訳ありません。
by わ~い、お茶 (2012-02-10 19:12) 

toyo

lamer 様

こちらこそ、お付き合いいただいてありがとうございます。
新しいブログも拝見させていただきます。
どうか、lamer 様にいいことがありますように。
by toyo (2012-02-12 08:27) 

toyo

わ~い、お茶様

いつも丁寧なコメントをありがとうございます。

>特に昨年の大地震は地球からの悲鳴と言う名のメッセージだったのかも知れません。

そうなんですよねえ。巨視的に見れば、おっしゃるとおりだと
思います。地球にとっては、人間こそが資源を勝手に食いつぶして、全く還元しない害虫かもしれませんね。少なくともシロアリは還元していますものね。

人間は救いがたい愚かな存在だと思いますが、でも、また、
考え方や価値観を転換できれば、地球のために素晴らしいことができるチカラをもった存在にもなりうる・・と思っています。

だから、今回の災害や事故も、私たちの価値観をエゴからもっと全地球的なものに変えろ・・という地球からのメッセージかもしれないですよね。ここで私たちの価値観を問われている気がします。

>被災された人にはもしかして全く以って不謹慎かもしれませんが、・・・

不謹慎だとは思いません。きっと被災された方のほうが、寧ろ、そのメッセージを敏感に感じ取っているのでは・・という気がします。私のほうがよっぽど鈍感なのだと自戒しています。

今回は、つい愚痴っぽい記事になって恥ずかしいです。反省。

どうか、わ~い、お茶様にいいことがありますように。
ありがとうございました。

by toyo (2012-02-12 08:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。