SSブログ

バカボンの友だち [ありがとう]


みなさん、こんにちは。

いきなりですが、私のお客様に赤塚不二夫の親戚の方がいます。
その方から聞いた話・・・

  • 不二夫ちゃんのお父さんの実家は新潟なんだ。
    井随(いずい)というところ。私の母親の弟が不二夫ちゃんの
    お父さんでね・・。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E9%9A%8F%E6%9D%91

  • へーっ、そうなんですか。たしか子供の頃、赤塚不二夫
    とはよく一緒に遊んだと言っていましたね。

    005.jpg

  • うん、不二夫が奈良から帰ってきて・・あ、お母さんが奈良
    出身なので、満州から帰ってきて奈良にいて、・・それで、
    その後、お父さんの実家は新潟なのでこっちに来たんだ。



  • へーっ、それで一緒に遊んだんですね。


  • うん、不二夫は私よりふたつくらい年下なんだ。
    数ヶ月だったと思うけど、不二夫の家族はわたしのうちに
    いたことがあってね・・だからよく一緒に遊んだよ。

    006.jpg

  • それで赤塚不二夫って、どんな人だったんですか?
    当時から漫画を描いていたんですか? 


  • 描いていたよ。とても絵は上手だったよ。
    そういえば、手作りの幻灯機というか、ダンボールの箱の
    上を繰り抜いて、そこに電球を入れて、側面に漫画を差し
    こんで・・つまり、映写機みたいにして一コマずつ壁に映すの。



  • へーっ、電灯的紙芝居みたいですね。


  • そうそう、それでみんなを楽しませていたよ。

    008.jpg

  • 不二夫のお父さんは満州から一緒に帰ってこなかったん
    ですか?


  • うん、お父さんは警察官だったと思う。それで終戦後、抑留
    されてしまってすぐには帰ってこれなかったんだ。
    でも遅れて帰ってきたけどね。それから地元の農協?だったか
    で働いていたようだよ。バカボンのパパは不二夫の”お父さん”
    がモデルだよ。



  • 不二夫は中学を出てから新潟市の広告屋に勤めたんですよね。
    映画の看板なども描いたんでしょうかね?


  • うん、詳しくはわからないけど、とにかく絵を描くのが好きだった
    からね。その後に東京へ行ったようだよ。



  • ところで、前にトキワ荘にも行ったことがあると、おっしゃっていま
    したよね。


  • うん、私の母親と一緒に行ったことがあるよ

    010.jpg

  • トキワ荘って、有名ですけど、どんなところだったんですか?


  • まあ、木造のふつうのアパートだよ。でも、仕事場は近くの
    別の場所・・たしか、紫雲荘だったかなあ?
    その頃は、トキワ荘にはお母さんがいて面倒見ていたんだ。
    不二夫は紫雲荘にいるから、行ってらっしゃいと教えてくれ
    たんだ。


  • で、行ったんですか?


  • うん、そしたらアシスタントの女の子がいてね。
    ともこさんだったかな?一生懸命手伝っていたよ。
    まだ、あんまり売れていない頃で苦労したんじゃないかな?

    当時はお父さんは新潟にいて不二雄が売れっ子になって
    から、東京に来てマネージャー的?なことをやっていたみたい・・。



  • あーっ、ともこさんって、その人が奥様になった方ですね。


  • そうそう。ふたりとも若かったよね。

・・・きりがないのでこのへんで。

他にもいろいろ話を伺ったのですが、赤塚不二夫って、やっぱり
漫画については天才的な人だったらしいです。
それと、ふだんは大人しくてギャグ的?な人ではなかったらしい。
まあ、そうですよね。作品と人とは別ですもの。

個人的には赤塚不二夫って大好きです。
幼少期は満州で兄弟が亡くなったり、相当な修羅場を経験して
いたのではないのかと勝手に思っています。
後半のギャグ漫画には一種の凄みさえ感じました。

今更ながら、ご冥福をお祈りいたします。

●●様、面白い話を有難うございました。

最後に赤塚氏の名言。
  • 世の中に友情と欲情ほど良いものはない。

あはは、でも凄い名言もいっぱい残してますからぜひ読んでくださいね。
参考  http://matome.naver.jp/odai/2128442833100768001

     http://www.koredeiinoda.net/


まあ、思わぬところに思わぬ人と親戚だった・・なんて人がいる
ものですね。 みなさんにも、きっとアノ有名人と知り合い・・なんて
人がいるんでしょうね。 もっとも知っていても言えないようなことって
あると思いますが。 
なんか”2チャンネル化”?してきたので止めましょう(笑)

最後までお付き合いいただいてありがとうございました。
どうかみなさんにいいことがありますように。


ジョーク

低学年担当のうら若き女性教師がクイズを出した。 
後ろで持っているものは何でしょう、丸くて食べられる
ものです。

ジョニーの推測はリンゴだった。 

先生;
「残念でした、オレンジでした。でも、君の考え方は、
 先生いいと思うわ。」

次はジョニーの番。 
ボクのポケットに長くて硬いものがあります。

先生の顔は真っ赤になって、、、やっとのことで声が
出せるほど;

「ジョニー、よくもマアそんなことを!」

ジョニー;
「残念でした、鉛筆でした。でも先生の考え方、ボク、
 いいと思うな!」



(なんか、このジョーク、前にも紹介した気がします??そうだったら、すみません)



nice!(45)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 45

コメント 14

ねりね

トキワ荘って全昌院のすぐ近くですよ。
ほら、シンクロニシティを感じたでしょ(笑)

あのあたり、わたしが電車賃を浮かす&脂肪燃焼のために
自転車で池袋へ行くときのルートなんです。
ほら、シンクロニシティを感じたでしょ(笑)
全昌院というお寺があることすら知らなかったですけどね。

わたしの通っていた小学校の近くに、当時は赤塚不二夫さんの自宅がありました。(後に下落合へ引っ越されました)
ほら、シンクロニシティを感じたでしょ(笑)

シンクロニシティって便利な言葉ですね。あんまり好きじゃない。
『袖触れ合うも多少の縁』のほうがいいなあ。
正しくは「多少の縁」じゃなくて「多生の縁」らしいですけど、「多少」のほうが軽くていいや。
by ねりね (2012-04-23 01:02) 

toyo

ねりね様

トキワ荘ー全昌院ーねりね様ー脂肪燃焼ー
自転車で池袋ー小学校の近くー赤塚さんの自宅
・・・おー、っ、見事につながりました・・・って、
全然つながってないじゃん(笑)
あはは。

でも「これでいいのだ!」
と、赤塚氏なら言うでしょうね、きっと。
なんでもかんでも全面肯定。なんでもかんでも
シンクロニシティ・・これって素敵です。

「多少の縁」が「多生の縁」だったなんて、知りませんでした。
さりげない博識が憎いねえ・・なんて。
素敵なコメントをありがとうございました。

どうか、ねりね様の毎日が・・これでいいのだ!
でありますように。



by toyo (2012-04-23 08:59) 

楽しく生きよう

すごいなー。
ときわ荘はテレビの世界でしかなかったです。
by 楽しく生きよう (2012-04-23 18:22) 

ぞぴー

すっかり忘れてましたが、天才バカボンは全巻持ってました(笑)
by ぞぴー (2012-04-23 21:03) 

toyo

楽しく生きよう 様

私もおんなじです。
偶然、赤塚氏の色紙を見つけて、聞いたら親戚だと
いうものでビックリしました。このお客様とは十数年来の
お付き合いなに全く知りませんでした。
奥ゆかしいというか自分からはなんにも言わないので
それもいいなあ~と思いました。
それで了解を得て記事にさせて頂きました。

いつもお付き合いいただいて嬉しいです。
どうか、楽しく生きよう様の毎日も・・これでいいのだ!
でありますように。ありがとうございました。
by toyo (2012-04-23 23:56) 

toyo

ぞぴー 様

それは凄い、というか素敵です。
正直に言うと、赤塚氏の漫画は今ではちょっと古くなった
気がしますが、当時はめちゃくちゃ面白かった記憶が
あります。
ほんとにギャグマンガの天才だったと思います。

いつもお付き合いいただいて嬉しいです。
どうか、ぞぴー 様の毎日も・・これでいいのだ!
でありますように。ありがとうございました。
by toyo (2012-04-24 00:00) 

marimo

「これでいいのだ」は、名言のなかの名言なのでしょう。
行き詰った時、辛い時・・・どんな時でも
この言葉は救いの言葉なのだそうですよ。
by marimo (2012-04-24 06:22) 

toyo

marimo 様

コメントありがとうございます。

同感です。
辛い時、何かに失敗した時、落ち込んだ時・・など
どうしても自己否定というか、自分で自分を責めてしまい
がちですが、そういう時に逆に自分を「許してあげる」というか、自分を大目に見る・・ことは大事な気がします。
だって、精一杯頑張っているんですものね。

私も「これでいいのだ」は大好きな言葉です。
言い訳の意味で使っちゃあダメですが(笑)
あ、私の場合は言い訳・・もあるかしら?

お付き合いいただいてありがとうございます。
どうかmarimo 様にいいことがありますように。

by toyo (2012-04-24 23:07) 

わ~い、お茶

こんばんは。そういえばバカボンのパパの「バカ」っていい意味で使われているような気がします。褒め言葉みたいに私は受け取っています。何かこう執着しないというかからっとしている感じがします。それで居て深い、「空」の境地を体現しているのがこのキャラ
クターなのかな?と思います。
by わ~い、お茶 (2012-04-25 21:53) 

toyo

わ~い、お茶様

まったく同感です。
そういえば赤塚氏の言葉で・・・

>天才バカボン』を描き出した時にもまず思った。
バカに真実を語らせようと。
そこからバカボンが生まれ、
バカボンのパパが生まれたんだ

>ただバカっつったって、ホントのバカじゃダメなんだからな。
知性とパイオニア精神にあふれたバカになんなきゃいけないの。

・・というのがあります。

わ~い、お茶 様のおっしゃること符合します。
まさに、わ~い、お茶 様のように受け取ってほしかったと思うし、そのように思っていただいて赤塚氏も幸福だった・・と
草葉の陰で喜んでいると思います。

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
わ~い、お茶 様にいいことがありますように。

by toyo (2012-04-26 08:28) 

なまけもの

も~っと続きがききたくなるようなお話ですね^^
by なまけもの (2012-04-26 09:00) 

ぼんぼちぼちぼち

赤塚さんのキャラクターの中では、べしとケムンパスが特に好きでやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2012-04-26 12:16) 

toyo

なまけもの 様

ありがとうございます。
あと、葬式に行ってきた話とか、そこでいろんなタレント
・・特にタモリとかの話も聞きましたが、まあ、今は
フジオプロは娘さんが引き継いでやっていますが、娘さん
とは接点がないので現在はあまりお付き合いはないようです。
でも、また面白い話を聞いたら記事にしますね。

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
どうか、 なまけもの様にもいいことがありますように。
by toyo (2012-04-27 10:46) 

toyo

ぼんぼちぼちぼち 様

そうですか、バカボンの登場人物ってどれも超個性的
というか、ユニークですよね。べしとケムンパスもいいですね。
私はレレレのおじさんが大好きです。
あと、覚えている台詞で「美人は生きるべし、ブスは死ぬべし」
だったかしら?えーっと、思いましたが不思議と違和感を
感じなかったのはなぜなんだろう?(笑)

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
どうか、 ぼんぼちぼちぼち様にもいいことがありますように。


by toyo (2012-04-27 10:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。