SSブログ

樹液を吸うスズメバチ [スズメバチ]


みなさん、こんにちは。

ネタがないので最近のスズメバチの話などをします。

ある林道にスズメバチが出没しているので処置して欲しいという
役場からの連絡がありました。実は、昨年も同じ場所の依頼を
受けました。

通行人(登山者)が、けっこう多いので、刺されたら町の信用も
落ちるので即効でなんとかしないと。。

で、このスズメバチはどこか遠くの巣から出張してくるようです。
近くに巣がある気配は全然感じられませんから。

このとき初めて、へーっ、スズメバチって、カブトムシみたいに
木の樹液も吸うんだ・・と思いました。

004.jpg

昨年は、樹液の出ている部分に薬剤を吹きつけたりしたのです
が、吹き出てくる樹液で何度薬剤を吹き付けてもダメ。

考えた挙句、昆虫が「樹液を吸えないような状態」にするのが
いいみたいなので、透明なシートで木を包んだら成功しました。

でも、そのシートが劣化して再び樹液が出てきたので今年も
スズメバチの再来というわけです。

う~ん、今度は厚めのシートで包むことにしました。
ちょっと、みっともないけど仕方ない。

004 - コピー.jpg 005.jpg

スズメバチって、樹液を吸っているときや、あるいは獲物を捕獲
しているときは全く無防備になるようです。

(私んちの隣の葡萄棚にも、今頃の季節は萎んだブドウの実の
液を吸いに連日スズメバチがたくさん押し寄せます。萎んだブドウ
って、発酵して甘いんでしょうかね?)

初めて見たときはビビって窓も開けられない。でも、お隣さんは
平気で共存しています。
というか、スズメバチはブドウに夢中で、傍に人間がいても全く
無関心です。

獲物に夢中なときのスズメバチは攻撃性など全く感じられない
ですね。
001.jpg
(ここに20~30匹のスズメバチがよく来ます。時間帯も
決まっていて午後~夕方に来るようです)


スズメバチが人間に攻撃しかけてくるときは、彼らにとっては
巣が危険にさらされたと感じたときだけじゃないかと思います。
それ以外は意外と怖くない。

だから、巣のありそうなところには近づかないことが鉄則だと
思います。
・・といってもねえ、山なんかではどこに巣が隠れているか
わからないから注意のしようがないかも・・ですね。

今(10月頃)は一番凶暴になっていますから注意しましょうね。
新潟県では既に今月二人の死者が出ています。

キノコ狩りに行く時は、白っぽい(あるいは黄色っぽい)長袖
の服装にしたり、香水とか匂いのするものは使用しないこと
・が大事だそうです。参考にしてくださいね。

003.jpg
(日向ぼっこのミーコとにゃんこ。少し寒くなってきたニャア~と
 思っているのかしら?)

最後までお付き合いいただいて感謝します。
みなさんにいいことがありますように。そしてスズメバチにはご注意を。


ジョーク
酒場で女が愚痴っていた。
「結局、男なんて女の胸にしか興味が無いのよね。」

それを近くの男が聞いて、激昂して叫んだ。
「まさか!
 ちゃんとお尻も見ているよ。」



nice!(29)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 29

コメント 4

いっぷく

町の信用を考えられているのですね。
私はそんなものは全然……と思いましたが
よく考えてみると、たしかに殺人事件などで有名になったら
イヤだなと思いますね。もともと東京の「柄が悪い」と
いわれているところに住んでいましたが、そこに住んでいる
というだけで、他者からの評価が下がってしまう経験はあります。


by いっぷく (2012-10-10 13:17) 

なまけもの

スズメバチ、樹液場でよく遭遇します・・・
(旦那がクワガタ好きでよく足を運ぶので)


by なまけもの (2012-10-11 09:30) 

toyo

いっぷく 様

コメントありがとうございます。
一度、悪評がつくと回復するのには時間がかかるので
やっぱり町のイメージって大事な気がします。
でも、これは私が個人事業者で、町の商工会や役場とも
多少の関わりがあるのでそう思うのかもしれません。
それに田舎ですからこれ以上過疎化が進んでも困るし(笑)

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
いっぷく様にいいことがありますように。
by toyo (2012-10-12 00:31) 

toyo

なまけもの 様

私は樹液場にスズメバチが来るなんて
知らなかったです。お恥ずかしい。
クワガタもいるところには一杯いるらしいですね。
当地の桃林にはクワガタがたくさんいるようです。

いつもお付き合いいただいてありがとうございます。
なまけもの様にもいいことがありますように。
by toyo (2012-10-12 00:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

迷う・・・子どもたちと・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。