SSブログ
ハクビシン ブログトップ

屋根裏の困ったちゃん [ハクビシン]


皆さん、こんにちは。

天井裏に物音がする。ネズミより大きな音。
どん!と梁から天井板に飛び降りたような音もする。
・・そんな連絡をいただきました。

これはハクビシンの可能性が強いですね。
で、仲間の某会社社長のSさんと一緒に調査にお邪魔
してきました。

pic_animal03_01.jpg
(無料画像検索で見つけたハクビシン画像です。可愛いですね)

まずは床下。これはSさんが調査。
あ、やっぱりハクビシンらしい足跡があるよ、とSさん。
RIMG3731.jpg
(わかりにくい写真ですみません。猫みたいな足跡が写っているんですが)

私はユニットバスの天井裏を調査。RIMG3732.jpg

やっぱり!ハクビシンの糞です。
RIMG3739.jpg
(ユニットバスの真上です。よくここに糞があります)

RIMG3735.jpg
(これはオシッコの跡・・むむむ・・)

Sさんはとても身軽なので床下でも屋根裏でも軽々と
進みます。助かるなあ~。

で、以前、天井から液体が流れ落ちてきた場所がある
とお客様が言います。
液体とはハクビシンのオシッコのこと。
RIMG3747.jpg

パッと見てもわかりにくいけどよく見ると・・なるほど。
RIMG3748.jpg

RIMG3751.jpg

RIMG3749.jpg
(これもわかりにくい写真ですね。汚れているのがわかるかしら?)

う~ん、これがあるから困るんですよね。
天井や床下にオシッコや糞をするんだものなあ・・。
これがなければ共存したいのになあ~。

といっても仕方ないですね。ハクビシンも悪気があって
のことじゃないでしょうし・・。
可愛い顔して屋根裏の「困ったちゃん」です。

RIMG3742.jpg
(ユニットバスの壁面を上から見た写真です。この空間から簡単に
ユニットバスの上に登ってこれますね)


ハクビシン対策としては、そうですね、大体猫くらいの
大きさなので「猫の頭が入るような隙間」というか穴が
家の周囲にあったら塞いだほうがいいですね。

最近の住宅は気密性が高いのでそういう穴はないですから
侵入されることは殆どないと思います。
通気性のいい在来工法の家は注意したほうがいいですね。

RIMG3743.jpg
(在来工法なので土壁です。こういう穴からも容易に侵入できそうです)

天井裏の得体のしれない物音って、けっこうストレスに
なりますよね。
私んちも深夜にバキッ!とか。音が何回かしてドキッ!
とします。もっともこれは木が生きているからでしょう。

生きているって・・水分を吸ったり吐いたりしている・・
という意味です。床の間の柱は一日にビール瓶1本
くらいの水分を吸放出しているそうですから。

というわけで雑談でした。
最後までお付き合いいただいて感謝します。

どうか皆様にいいことがありますように。
そして生きとし生けるものが幸せでありますように。


<ジョーク>『役』

サーカスの目玉であるライオンのショーが始まった。

ライオン使いは女性、しかも輝く金髪に透き通る様な白い肌の
ものすごい美人。 彼女がムチを打つと獰猛なライオンも嘘の
ようにおとなしくなって、見事な芸を披露した。

最後に彼女がライオンにキスすると、ライオンも子猫の様に
彼女の顔をぺろぺろと舐めた。
観客はみな感心して眺めていたが、突然。一人の男が叫んだ。

「あんなこと、オレだってできらあ」

ざわめく会場。すると怒ったサーカス支配人が
「じゃあ、旦那、ここへ来てひとつ試しにやってもらおうじゃ
ないですか。」

するとその男
「よし来た、ただし俺がライオンの役だ。」



nice!(26)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

たぶん、ハクビシン? [ハクビシン]


みなさん、こんにちは。

親しくしている某クリーニング店から電話をいただきました。
一階と二階の間の天井から音がする、といいます。

その音はどんな感じでしたか?

カサカサと何かを引きずるような音だったよ。

う~ん、カサカサかぁ?鳥かしらねぇ?

で、お邪魔して今度は奥様に同じ質問をすると・・

どどどーっと、けっこう大きな音でびっくりしたのよ。

で、若奥様に聞くと・・

裏の作業場の天井からドサっと、何か動物が落ちてきたんです。

その動物の姿は見ましたか?

一瞬だったので姿は見ていないです。

で、若旦那が言うには・・

この頃、室内に入るとなんか臭い(動物臭?)がするんだよね。 

う~ん、三者三様ですね。音や臭いは感じ方に個人差が
ありますから仕方ないですね。でも、たくさんの聞き取り
をして対象範囲を狭めていくのが基本です。

RIMG6503.jpg

RIMG6505.jpg
(軒天に穴が開いていますね。雨どいを伝ってハクビシンが侵入
 する可能性は十分ありますね。鳥なら簡単に侵入できるかも)


で、家の周囲を細かくチェックしてみました。
消去法で考えると、ネズミではない、鳥でもない、猫くらい
の大きさの何か小動物?らしい。

RIMG6506.jpg

RIMG6507.jpg
(ここから何か小動物?がドサッと落ちてきたそうです。
 その動物の重みで軒天もこんなになったみたい?)

で、私の結論はムササビかハクビシン。
で、この近くにはムササビの登りそうな大きな木はないから
たぶん、ハクビシン・・ということになりました。

対策としては大工さんに頼んで軒天の穴を塞いでもらうこと。

RIMG6509.jpg
(わかりにくいですが、奥の壁の隙間から十分、天井裏に
 いけそうです)


ハクビシンは近年、一般住宅にもかなりの頻度で出没してい
ます。なるべく共存したいけど「溜めグソ」が困りものです。

もし、皆さんの家の軒天にも剥がれている箇所や、あるいは
布基礎などの通気口に「猫が入れるような大きさの穴や隙間」
があったら早めに塞いでおきましょうね。参考にしてください。 

最後までお付き合いいただいて感謝します。
生きとし生けるものが幸せでありますように。
そして皆様にいいことがありますように。


ジョーク> 
会社に遅刻しそうになったジョンは猛スピードで運転する
車の中で遅刻の言い訳を考えていた
試行錯誤の末、三つの言い訳を思いついた

友達と朝まで呑んでたから
夜遅く迄TVゲームで遊んでいたから
母が熱を出したので寝ずに看病してたから
ジョンは決めた
「よしっ!
番だ」

そして会社に着いたジョンに部長が
「何で遅刻したんだっ!」

ジョンは自信を持って言った..
番です!」



nice!(34)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

猫の◯◯とハクビシンの◯◯ [ハクビシン]


みなさん、こんにちは。

先日、こんなことがありました。
十数年前に駆除させていただいた奥様(Bさん)からの電話でした。
といっても、Bさん自身の用事ではなくて、向かいのひとり暮らしの
おばあちゃん(Aさん)の為にかわりに電話してきたのです。 
Aさんも私の昔のお客様です。

  • お久しぶりです。 実は、向かいのAさんのことなんですが
    先日、◯◯会社の営業が来て床下調査をしたら、消毒した
    ほうがいいと言われたそうなんです。

  • あのぉ、Aさんて、確か◯◯市の娘さんのところに引っ越して
    今はその家にはいない・・と思っていたんですが・・。

  • じゃなくて、ときどき娘さんのとこには行くようですが、引越した
    わけではないですよ。

  • そーだったんですか。 で、調査の結果、シロアリがいたんで
    しょうか?

  • いえ、シロアリはいなかったそうです。 前に消毒して床下は
    キレイだったそうです。 でも、猫の糞がいっぱいあって不潔
    なんで消毒したほうがいいと言われたそうです。

  • 猫の糞・・ですか。
    で、本人はどう言っているんですか?

  • はい、消毒しようかしら・・と言っているんで、その前にもう一度
    あなたに見て貰ってからのほうがいいんじゃないか、と思って
    ・・それで電話させてもらったんです。

  • なるほど、わかりました。 それじゃあ後日、お邪魔するとお伝え
    下さい。

で、調査した結果が下の写真です。
ちょっと汚いですが、これが問題の糞。 気持ち悪いと思いますので
小さくします。 興味のある方はクリックすると大きくなります。 
これが猫の糞なんだそうです。 マジですかあ。

2011,5.12 079.jpg 2011,5.12 078.jpg 

しかし、ねぇ、どうみても猫の糞じゃあないですよね。 
ちなみに猫の糞といえばこんな感じです。 下の写真。
2011,5,16 009.jpg 2011,5,16 005.jpg

いきなり結論を言えば、これは猫以外の小動物の糞です。
狸かハクビシン。 狸よりもハクビシンの可能性が大です。

で、ハクビシンとはこれです。 前にもお見せしましたが参考までに。
これは道路脇で車にはねられて死んでいたもの。 可哀想に。
2010,5,18,吉田様 001.jpg

2010,5,18,吉田様 002.jpg

で、◯◯会社といえば大手のシロアリ会社です。
猫の糞とハクビシンの糞の区別もつかないのかなあ。 
で、そのときの会話を再現してみます。

  • Aさん、これって猫の糞ではないですよ。 なんで、調査の
    時に回収してくれなかったんだろう? まあ、それはともかく、
    Aさんは再消毒する気持ちはあるんですか?

  • ええ、あなたに駆除してもらってから、もうずいぶん経つので
    私も消毒してもらおうと思ったんです。

  • 今、現在はシロアリはいませんが、でも予防するというなら
    反対はしませんよ。 たしかに十年以上は経っていますから。
    で、◯◯会社にお願いしたんですか?

  • ええ、そうしてもらおうと思っていたんですが・・でも。

  • でも?

  • 後で同行してきた、その営業マンの上司の人が言うには
    私の年齢では保証人が必要だと言うんです。 
    なんでも前にそれでトラブったことがあるので・・という話
    でした。

  • で?

  • でも、私の親戚って、一番近くても◯◯市にしかいないんです。 
    そしたら、
    そこまで車で送ってあげるから一緒に行きましょうって。
     
    それで私、嫌になったんです。 だって、現金で、お支払い
    すると言っているのに・・・ヘンですよね。

  • なるほど、それで不愉快になって断った・・と、いうわけですね。

  • そう、なんか押し付けがましいんですよね。 それでBさんから
    あなたを探して貰ったんです。 昔のことなんで、もうあなたの
    名刺もなくしちゃったし。 

  • あー、そうだったんですか。 私も◯◯さんは、ここには住んで
    いないと思い込んでいましたので失礼しました。

で、結局、糞を回収して、さらにハクビシンの出入口を塞いで一件落着。 
再消毒は、よーく考えてからに・・ということになりました。 

それにしても、糞をネタにして仕事を取りたい・・という気持ちはわかる
けど、少なくとも猫とハクビシンのウンチの違いくらいわかってよね。 
これじゃあシロアリの知識も大丈夫?・・って思われてしまいますもの。

・・・ということでおしまいです。

今日の話、どう思われるかしら?ちょっと皮肉っぽかったですね。 
誹謗中傷ではないつもりですけど。 言いたいのはプロならもうちょっと
勉強してよね、ということ。 だって、シロアリ業界の信用にも関わります
から。 まあ私も大きなことは言えないんですが・・(笑) 

ハクビシンが知らないうちに家屋に侵入するケースが増えています。
天井裏にオシッコやウンチをされると不潔だし厄介です。
大体、猫くらいの大きさですから、そういう小動物が侵入しそうな隙間が
ないか、たまには家をチェックしておくことをお勧めします。

(下の写真は、私が床下と天井裏で撮ったハクビシンのウンチです。
クリックするとおおきくなります。 参考までに)

DSCF0085.jpg DSCF1002.jpg

最後までお付き合いいただいて感謝してます。
どうかみなさんにいいことがありますように。
ありがとうございました。


(5月~6月は羽アリに注意してね)
(もっと詳細を知りたかったら私のホームページを参考に
してくださいね。全然更新していませんが・・・)
http://www.niigata-boucyu.com/ )  
またメール相談の人に・・アドレスはプロフィールの欄にあります。
質問があったら遠慮なくどうぞ。

ジョーク
「ロンドンでの休暇はどうだった?」

「最高だったよ。毎晩違う女の子とつきあったんだ。マーガレット、
 エリザベス、オリビア、ナンシー、ボブ、メアリー、それから……」

「ちょ、ちょっと待ってくれ。イギリスではボブってのも女の子の
 名前なのかい?」

「いや、違うんだ。なにしろロンドンは霧が濃くってね」


nice!(44)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ハ◯ビ◯ンのウ◯チ [ハクビシン]


みなさん、こんにちは。

今日は汚い写真でごめんなさい。
ウ◯チの写真です。 
小さくします。 興味があったらクリック
すると大きくなります。 気持ち悪かったらパスしてくださいね。

さて、これはなんの動物のウ◯チでしょう?
って、タイトルでわかりますよね。 ハクビシン。
独特の動物臭というか獣臭がします。 

DSC00001.JPG

DSC00002.JPG

DSC00003.JPG

DSC00004.JPG

DSC00015.JPG

DSC00017.JPG

DSC00019.JPG

DSC00010.JPG

で、これはハクビシンの足跡。
DSC00008.JPG

2010,4,2 細野さん 003.JPG

屋根裏は居心地が良かったのかな? 断熱材はボロボロ・・・
2010,4,2 細野さん 005.JPG

2010,4,2 細野さん 006.JPG

対策としては・・・出入りしてそうなところを塞いで・・・
2010,4,2 細野さん 016.JPG

2010,4,2 細野さん 015.JPG

DSC00005.JPG

DSC00006.JPG

DSC00007.JPG

DSC00011.JPG

DSC00018.JPG

私はシロアリ屋ですから、情けないけどハクビシン退治には
慣れていないんです。 四苦八苦、暗中模索のハクビシン
対策。 うちのお客様でなければ断っていたかも。 

ハクビシンは全国的に広がっているようです。
もし天井裏に物音がして、それがネズミじゃないと感じたら
ハクビシンの可能性大です。 

ハクビシンで困るのは、この「溜め糞」。 天井に汚いシミ
ができて張り替えた方もいます。 それと畑を荒らすことかしら。 
ほんとは共存できれば一番いいんですが。

まあ、最近の家なら侵入されないと思いますが、隙間の多い
昔の家には容易に侵入します。 築20年以上の家は注意して
くださいね。 追い出しで、対応してますがこれが難問。
東京とか都会でも出没してるらしいですね。

あ、それからこれも増えています。 カメムシ。
これも気持ち悪いなあ~。 
強烈に臭いので、クサクサムシなんて呼ばれてますけど。
DSC00013.JPG

DSC00014.JPG

今日はほんとに気持ち悪い写真ばかりでごめんなさい。

・・・ということで、どうってことない記事でした。
最後までお付き合いいただいて感謝します。
それではみなさん、ごきげんよう。


ジョーク

実業家がある美女に惹かれた。 
午後のひと時を過ごすのに500ドル払うと合意し、しかるべき
ことに相成る。 
別れ際にキャッシュの持ち合わせがないと実業家は言い出す。 
秘書に小切手を切らせて郵送するから、支払名目は『アパート
の家賃』ということになるというわけだ。

事務所へ戻るに当り、後悔の念が沸いてくる。 
なにも倫理的にどうのこうのではなく、思ったほどの玉では
なかったからだ。 
そんなわけで、秘書には250ドルの小切手を送らせたが、
次のようなメモをタイプさせて添えさせた。


家主様

アパートの家賃として250ドルの小切手を同封します。 
契約通りの金額ではありません。アパートを借りる際に次の
ようなものだと思い込まされていたからです:

1)新築である。
2)暖房効果は満点だ。
3)こじんまりと居心地がよくリラックスできる。
ところが、行ってみたら、お古ではないですか。 
しかも、暖房なんて全然ないし、広すぎてガバガバでしたよ。


このメモを読むと美女は早速250ドルのチェックを送り返して
次のような添え書きを同封した。


お客様

先ず第一に、美しいアパートがいつまでも入居者がいないなんて、
期待する方が愚かなことですわ。 暖房設備はあります。 
スイッチの入れ方をご存知なかったのでしょう。 
間取りの問題ですが、アパートはごくごくレギュラーサイズです。 
それなりの家具を持ち込んでいただかないと、家主を責める
なんてお門違いですわ。



nice!(45)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

たぶん、ハクビシン? [ハクビシン]


みなさん、こんにちは。

先日、お付き合いいただいてる奥様(本人は某不動産会社社長で、
御主人は三つの会社の会長)から、こんな電話をいただきました。

  • 「天井裏に去年からドタドタと動物が走り回っている音が
    するの。 ネズミよりもっと大きな音なの。 これは何かしら?」

  • 「それはたぶんイタチの仲間かもしれませんねえ?」

  • 「イタチ?・・・ですか?」

  • 「たぶん、ハクビシンじゃあないかと・・でも、そちらの御自宅は
    新潟市のど真ん中ですよねえ? すると・・違うかなあ~?」

hakubisin.jpg
ハクビシンとは・・ネットで調べたら・・・

  1. ハクビシンは、東南アジア原産のジャコウネコ科の動物。
  2. 40年ばかり前に長野県で確認される。 当時は国の天然
    記念物に指定されていた。
  3. 冬期は同一場所を連続して使用する傾向がある。寝屋の
    場所は様々で、倉庫、廃屋、神社や寺の天井、人家の天井、
    側溝、根洞、枝打ちした枝が積み重なった中が確認された。
  4. 行動の特徴は、河川や沢沿い、池、沼等の水辺を移動する
    ことが多く、人家周辺を行動域としている個体は主に側溝を
    移動用の通路としている。

私たちの地元の、山ぎわの家では屋根裏にハクビシンが侵入する
のは珍しくないけど、どうも最近は街中まで進出してるようです。

で、さっそくお邪魔して屋根裏を調べたら・・案の定でした。

03090001.JPG

03090002.JPG 03090006.JPG 03110023.JPG
(明らかにハクビシンの糞です。綺麗な写真ではないので縮小しますね。
クリックすると大きくなります。見ないほうがいいかも・笑) 

糞は回収しました。
で、この部分を下からみると・・・
03110018.JPG
かすかに染みが見られます。 この程度で良かったあ。

屋根裏がハクちゃんの運動場になっていたようです。 あちこちに足跡が・・・。
 3).jpg
(ハクビシンの掌です)
03110020.JPG 03110021.JPG

断熱材もボロボロ・・・。
03110026.JPG 03110024.JPG

03110027.JPG
相当激しく運動してたみたい・・・


さあ、どうやって追い出そうかなあ。 まず出入り口の発見だ。
03090011.JPG
通気口に穴が・・・でもこれは小さすぎるなあ。
ネズミの齧った跡みたい。 

03090016.JPG
これは可能性があります。

今度は屋根に上ってみよう。 すると・・・
03110015.JPG
あー、ここは可能性大。

03110016.JPG
屋根裏から大きな明りが見えた場所と符号します。
ここからなら簡単に出這入りできそう。 ハクちゃんの運動場のすぐ
傍ですからほぼ特定できました。

で、実は私的にはハクビシンよりも、こっちが気になりました(笑)
2010,3,11,細野邸 007.JPG
真っ先に目についたのがこの御影石の囲炉裏。初めて見ました。 
木のときは焦げたそうなので石にしたそうです。 これはいいなあ~。 
ストーブも古くてごっつい感じが素敵です。

2010,3,11,細野邸 008.JPG
おばあちゃんに火を入れてもらったらメチャクチャ熱い。 
これ一台で全室充分です。 薪でなくても何でも燃やせそうです。

03090030.JPG
玄関も広くてシャレています。

03090032.JPG
ここも玄関です。 へーぇ・・・

03090034.JPG
和室なのに洋風の調度品が似合っています。
使っていないみたいで勿体ない(笑) 

03090035.JPG
天井も梁が見えていい感じ・・・

03090036.JPG

03090033.JPG
この戸も、わざわざ新品を濃い茶色に仕上げたそうな・・・好い感じ。

なんと家の中に屋根があるなんて!この奥に茶室がありました。
茶室も素敵で・・今は物置みたいにになっているので、写真は撮りません
でしたが勿体ない(笑) 

03090037.JPG

私の家とは雲泥の差(笑)
~ですよねえ。 会社を三つも持っている会長さんの家ですものね。
敷地面積は400坪ですって。 羨ましい!(笑)

というか、ほんとはその古民家風の造りが私の好みにピッタリで
羨ましいのでした。 もともとは農家風の造りを昔、改造増築したとの
ことでした。

他にも写真をいっぱい撮らせてもらいましたが、あんまり紹介するのも
失礼なのでこのへんで。 奥様、おばあちゃん、ありがとうございました。

03110001.JPG

私も小さくてもいいから古民家風な家が欲しいなあ~と思いました。
あー、物欲がふつふつ・・・こんなときってお金が欲しくなります(笑) 

・・・ということで、ハクビシンよりもこっちの話に興味津々でした。
仕事柄、いろんなお家にお邪魔しますが、今回はほんとにいいものを
見せてもらいました。 こら!真面目に仕事しろ!自分(笑)

で、今回は雪が降ってきて屋根の作業は危険なのでここまで。
駆除するよりも、侵入を阻止して排除する方向でいこうと思っています。

えーと、今日の教訓は・・・う~ん、困った(笑)・・・そうだ。

  • 天井裏に小さな音ならネズミ。 大きな音ならハクビシン
    かもしれないですよ・・・それに、ハクビシンは「溜め糞」の
    雑菌や尿の染みが不潔ですから注意しましょうね。
・・・ということで終わります。 後半は脱線ばかりでごめんなさい。
街中の住宅でもこれからはハクちゃんが活躍しそうな予感がします。 
参考になったら幸いです。 

最後までお付き合いいただいてありがとうございました。
それではごきげんよう。


ジョーク

どうやら赤ちゃんが宿ったようだというわけで、
夫婦は産婦人科医を訪れた。 
検査が済むと、ドクターは小さなスタンプを妊婦の
お腹に押した。洗っても落ちないインクだという。


何でスタンプなんか押されたのだろう、
なにせ二人には初めての経験だ。帰宅すると夫は
拡大鏡を探し出してきて調べ始めた。 

小さな文字でこう書いてある;
「この文字が読めるようになったら再び病院へ来て
 ください。」



nice!(34)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

イタチ?ハクビシン?ムササビ? [ハクビシン]


みなさん、こんにちは。

先週、地元の某旅館から・・
「屋根裏にイタチが走り回っているからなんとかして頂戴」
という電話をいただきました。

以前も別の旅館から、たしか、あのときはムササビでした。
旅館業という客商売では、屋根裏からの大きな音ってすごい
マイナスイメージですよね。 これはなんとかしないと。

でも私としてはホンネをいえば・・困ったなあ、どうしよう?でした。
というのは「こうすれば一発で解決」という方法はないからです。 
現場次第、状況次第というか。 すごく時間がかかります。

それに勝手に捕獲して処分・・というわけにもいかないしね。
場合によっては役所・保健所等の許可もいるらしいし・・・。
前は忌避剤とか竹酢液とか試してみたけど、これがまた凄い悪臭で
客商売には無理。 (忌避させるんだから当たり前ですけどね)

基本的には侵入口を全部塞いで入れないようにすればいいんですが、
これは現実的には不可能。 というのは、旅館という建物は裏側には
隙間がいっぱいありますからね。

実はその音の正体がわからないんです。 ネズミよりは大きな音
なので、きっとイタチかハクビシンかムササビかモモンガのどれかで
しょうが・・・わが町には身近にどれもいますからね。

で、今回はこうしました。
下の写真です。
ネズミ2010,1,30, 002.JPG

ネズミ2010,1,30, 003.JPG

ネズミ2010,1,30, 004.JPG

ネズミ2010,1,30, 005.JPG

ネズミ2010,1,30, 012.JPG

バルサンです。 これを天井裏に噴霧。 追い出し作戦です。
でもゴキブリ、ダニ用ですからね。 効くかなあ~??

で、結果は? というと見事、大成功でした。
翌日には音沙汰なし。 とりあえずは良かった、良かった。

ちなみにイタチとは・・下の写真です。
is.jpg

ムササビは下の写真です。
ムササ~1.JPG

モモンガはこれ・・
20090325181621.jpg

1260176117GiwB3QZJ.jpg

これはハクビシン・・
hakubishin.jpg

ね、みんなペットにしたいくらい可愛いでしょ。 
こんな可愛子ちゃんを駆除なんかしたくないなあ~。
あ、防虫屋、失格ですね(笑)

私はできれば共存したいです。
要は迷惑をかけてくれなければいいわけですから。
お互いのテリトリーを守って共存しましょう。

もし、みなさんの家の天井裏にも棲みついたらなるべく駆除
しないで「追い出す」ことにしましょうね。
とりあえずバルサンを試してみることをお勧めします。

なんだか最近、TVでもネイチャー番組で・・・たとえばライオンが
他の動物を捕獲して食べているシーンとか、蜘蛛とか昆虫が
他の小さな昆虫を食べているシーン・・・・などを見ると、私は
すぐにチャンネルを変えてしまいます。 
それが「自然の摂理」だとか言われてもねえ・・やっぱり痛々しい。

それから特に牛さんや豚さんの殺されるシーンも見るに堪えない・・
家畜って嫌な言葉だなあ・・。 畜生の畜なんてねえ。 
お世話になっているのにね。

でもね、困ったことに私、牛肉も豚肉も大好きなんですよね。 
あー、どうしよう。 今更、草食系になれないし・・・(笑) 

・・・ということで終わります。
最後までお付き合いいただいてありがとうございました。
それではみなさん、ごきげんよう。


ジョーク

妻の誕生日がやってきたので、ドクターはケーキを注文するが、
そのお祝い文字は;
「◎歳が増えていく感じはないね、◎ますます円熟する貴女。」

文字の配列はどんな具合にしますかと訊かれたドクター;
「『歳が増えていく感じはないね』が上で『ますます円熟する貴女』
 を下にするくらいでいいよ。」


ドクターが妻を前にしてケーキをご披露する時になって初めて、
どんなお祝い文字になっているのかが発覚;

「上の方は歳が増えていく感じはないよ。下の方はますます円熟する貴女」




nice!(25)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ハクビシンを見た! [ハクビシン]


皆さん、こんにちは。

皆さんの近くにもハクビシンって出没しますか?
かなり前から私たちの町でも出没しています。

昨年の春には、一般住宅街の屋根裏にも侵入して、なんとか追い出すこと
には成功しましたが、その姿を見ることも写真を撮ることもできませんでした。

で、先日役場からの某施設の調査依頼のときに撮った写真を紹介します。

といっても今回もハクビシンの写真は撮れませんでした。
撮れたのは暗闇に光る眼だけです。目視でははっきりと確認できましたが。
4~5匹はいたようです。

ハクビシンは許可なしで勝手に捕まえることはできないようです。
追い出すだけならいいみたいですが。

DSCF2560.JPG

 

 

 

 

 

 



 

 

 
天井裏です。 真ん中あたりに2個の光る点が見えます。
ハクビシンの眼です。


DSCF2561.JPG


















 

ちょっとアップ。これで精一杯でした。

DSCF2584.JPG



 

 

 

 

 

 

 

 


黄色っぽい眼と、顔の真ん中の白眉は見えるんですが・・

DSCF2567.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



 
侵入場所と思われるところ、その①


DSCF2563.JPG

 

 

 

 

 

 

 



 


侵入場所と思われるところ、その②

DSCF2565.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 




侵入場所と思われるところ、その③

DSCF2562.JPG

 

 

 

 

 

 

 







 天井のおしっこの染みの跡です。 (これが無ければなあ~)
ダニとかノミの温床になるようですし、第一臭い!



さあどうしよう。
追い出すのが一番いいんですが、素直に出てくれるかなあ?
はっきり言ってネコに似て可愛いです。
だからね、頼むから出て行ってよ~ハクちゃん・・

なんといいますかぁ~・・
動物ってみんな可愛い無垢な眼をしています。 だからね。
共存できれば一番いいんだけど・・・。

農作物で甚大な被害を蒙っている農家の人からみれば疫病神でしょうね。
このぉ~クソ、ハクビシンめ!なんて。 でも可愛い・・・

どういう対策をとるかはこれから役場と相談です。
できれば捕獲して山奥に放すのが一番だと思っています。

0d56dbb39fb49677f22f-L.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 




(これは他のサイトからの写真です。 なんとか共存したいですね)



おまけのジョークです。
ちょっとエッチ・・でもないのかなあ?



     <ジョーク

学校から帰ってきたジョニー坊やは12才の学童。
 

お母さん;「今日は何をお勉強してきたの?」

ジョニー坊や;
「今日は性教育があったよ。 ペニスとかバギナとか
そういうようなことについてさ。」


お母さん;
「まぁ! 最近では学校でそんなことを教えるものなの? 
校長先生に抗議しなくちゃいけないわね!」


ジョニー坊や;
「落ち着いてよ、お母さん。 今は21世紀なんだから。 
そういうのは世間で言ってる高等教育の一環なんじゃないの。」


ジョニー坊やが階上の自室に上がってからカレコレ一時間、母上は
夕飯の支度が出来たから降りてきなさいと呼んだ。 
ところが応答が無い。 そこで部屋まで行ってみると、ジョニー坊やは
ベッドの上でマスタベーションをこいている。


21世紀の新教育を解説されたお母さん;
「ジョニー、宿題が終わったら、降りてきて夕飯にしなさいね。」



(聞いた話では今の小学校の性教育では実際にペニスとかバギナという言葉を
使うのはふつうみたいですね。ちょっとビックリ!
私が古いだけなんだあ、アハハ)


それではみなさん、ごきげんよう。
最後までお読みいただいてありがとうございます。


nice!(12)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ハクビシン騒動? [ハクビシン]


皆さん、こんにちは。

皆さんのお住まいの近くにハクビシンっていませんか?
アレは山か、山に近い人家付近で見ることはあっても住宅団地には
無縁でしょう・・・とふつう思いますよね。 私もそう思っていました。 
でもどうやら違うらしいですよ。

というのは最近ハクビシン退治?をしたからです。
ハクビシンってコレです。
 画像 038.jpg
 
これまでもムササビ退治の経験はありますがハクビシンとなると初めて。 
さあどーしようと正直悩みました。 全く対処の経験がないので全ては試行
錯誤になりそう。 でもこれでうまくいけばノウハウが増えることになります。 
何事も経験。

で、お客様は鼠と思っていたらしいですが調査の結果そうではないことが
わかりました。 それは床下と屋根裏に発見した糞が決め手でした。 
明らかに鼠の糞とは異なります。 可能性としては狸かイタチ科の小動物?。
 DSCF0083.jpg 
 (コレが糞。 どうみても鼠のそれではないですよね。)

天井裏から聞こえる物音は深夜から早朝という・・・すると夜行性の
小動物? 出入りはどこから? 詳細に調べたらどうも基礎の通気口の
目皿が数箇所壊れています。 ここだ、と思いました。 
しかし狸が出入りするにはちょっと小さすぎ。 で、ハクビシンということ
で見当をつけました。

問題は駆除の方法。 調べてみるとハクビシンは勝手に駆除できない
保護動物らしい。 駆除するにはお役所の許可が必要なこともわかりました。 
さあ面倒なことになってきた。 駆除しちゃあいけないって言われてもなあ、
このままほっておいたらお客様のストレスが増すばかり・・鼠の物音で
体調を壊して病院通いしているお客様もいますからね。

この姿は見えないけど「正体不明の夜毎の物音」って想像以上に人間に
ストレスとダメージを与えます。

  で、対策として・・・

  1. 床下と天井裏に鼠用の毒餌をしかけました。
     結果・・・見事に失敗。 ハクビシンのお口に合わなかったみたい?
     それとも向こうがお利巧さんだったのかも。 とにかく完敗。
     (実はこれって厳密にいうと違法かもね。 内緒です。 まあ死骸を
      見つけたら役所に持っていくつもりでしたが。)
  2. 小動物用の忌避剤を屋根裏と床下に仕掛けて追い出す。
     結果・・・少し成功したみたい。音が減ってきたから。 でも完全に
     ではないらしい。 やや成功ってことかしら。
    画像 039.jpg

    忌避剤ってコレ。 {成分・材料}は自然木樹液(木タール)となっています。
    画像 038.jpg
  3. 忌避剤+壊れている通気口の目皿を補修して出入り口を塞ぐ。 
    ただし一箇所だけ開けておく。 完全に出て行ったころを見計らって
    それを塞ぐ。
    結果・・・成功。

 ・・・という方法でどうやらやっとうまくいきました。
 
余談ですが、お客様の話ではその後ちょっとした騒ぎがあって、深夜「ギャー」
という凄い動物の声がして住民が何事かと思ったら瞬間ハクビシンが逃げて
いくのを見かけたらしいです。

きっと通気口から床下→天井裏へと侵入しようとしたら塞がっていて無理、
そこへ猫と遭遇したんじゃないかなと思っていますが。
まあ私としてはほっとしました。 

ただ、今回はこの・・・「忌避剤+壊れている通気口の目皿を補修して
出入り口を塞ぐ」作戦が功を奏したのですが、毎回そううまくいくとは限りません。 
住宅の構造や周囲の環境も関わってくるからです。 いい勉強をさせてもらいました。

実は、このほかに床下にシロアリもいたので「シロアリ駆除」+「敷炭」もしました。 
だからそれらの処理も効いたのかなあと思っていますが真相はわかりません。

ということで、教訓としては・・・

ときどきは我が家には小動物(鼠・イタチ・狸・ハクビシン)が侵入しそうな亀裂や
穴がないか注意しましょうね。 入り込まれると厄介です。 

なんか仕事とはいえ小動物の命を奪うことには抵抗があります。 
今回は「追い出す」ことに成功したのでほっとしています。
ほんとは共存できればそれにこしたことはないのですが・・・。

それでは皆さん、ごきげんよう。

いとまたろう様、その節は「糞の判別」にご協力いただきありがとうございました。 
この場をかりて改めて御礼申し上げます。 
(ブログやってて良かったなあと思う瞬間です。)


(4月~6月は羽アリに注意してね)
 (もっと詳細を知りたかったら私のホームページを参考にしてくださいね。
全然更新していませんが・・・。
http://www.niigata-boucyu.com/ ) 
 
nice!(9)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

シロアリ被害写真・・・最近の調査から② [ハクビシン]


皆さん、こんにちは。

実は今日の写真はシロアリの被害写真ではありません。 
看板に偽りありですね。 調査の際は蟻道もありましたが蟻道の写真は
もう何度もお見せしていますので、今日は床下で発見したホカホカしたあるもの?
の写真を見てください・・・
というか、もし皆さん、お食事前でしたら食事の後で見ることをお勧めします。

えーっ! 思わせぶりだなあ!ですって?
でも、絶対そのほうがいいですよ。 責任取りかねますからね。
・・・ということで、大体想像つくかもしれませんが。 ときどき床下調査で
このような臭うもの?を見かけます。 同業者の方なら珍しくもないと思いますが。 
それでは・・・ど、どうぞ。

 DSCF0082.jpg
 DSCF0083.jpg
 DSCF0084.jpg
 DSCF0085.jpg
 DSCF0087.jpg

・・・・如何でした。 なぁ~んだ、たいしたことないじゃん、でした。
だったら良かったんですが。 

一番最後の写真は外基礎の通機口を床下側から撮ったものです。 
御主人はどうもここからネズミが出入りしていたんじゃないかとおっしゃっていました。 
目皿が錆びて穴が空いてる状態だったのでそうかもしれませんね。 
それで外からレンガで塞いでありました。
 
でも、このホカホカしたモノ?はどう見てもネズミのそれではないですね。 
ねずみのソレはもっと小っちゃいですから。 狸のによく似ています。 
でも、狸でもないようです。 狸では出入り口が小さくて無理みたい。 
ということは・・・はっきりとはしませんがイタチ科の小動物のような気がします。 
天井裏に巣くっているらしいです。 周囲に山でもあれば珍しくもないですが
、ここは住宅地ですから??です。
 
で、ねずみ用の毒餌を仕掛けてみました。 ほんとは殺さずに「追い出したかった」
のですが御家族のストレスはかなりのようでしたし。 
実際、天井裏からの夜毎の物音はかなり精神的にキツイですからね。 
それで体調を壊して精神的な後遺症に苦しんでいる奥様を私は何人か知っています。
耐え難い辛さだと言っていました。 2~3年後の今でもその奥様は通院しています。
 
(最初は大工さんに頼んで、家の外部の隙間という隙間を全部塞ぐ工事をして
もらったそうです。 金額的にも相当かかったそうです。 それでも結果は変らない
ので私が呼ばれました。 そのときは毒餌で解決しましたが・・・。)

毒餌といえば・・・・なんかいろいろ考えさせられてしまいます。 
私は猫が大好きですがネズミだって動物です。 嫌われ者のネズミですが単独で
みれば可愛いですよね。 
よく、こんな想像をします。 
もし、ネズミの尻尾がふんわりとして大きく綿毛のようだったら・・・つまり、リスですね。 
そうだったら嫌われ者にならなかったかも・・・なんて。 ヘンなこと言ってるかなあ? 

実は最近、毒餌をときどき(必要最小限)使います。 
それまでは粘着性トラップ(接着剤のついた粘着板みたなもの)でしたが、回収に
行く度に、まだ生きて、ぴくぴく苦しんでもがいている子ネズミなどを処分するのは
結構辛いです。 幸い毒餌は(ネズミの視力を落とすので)ネズミは結局、家の外の
屋外で(最終的には人目につかないところで)死ぬことになっていますが。 
だから、苦しんでいるネズミを見ることもないのでこっちのほうが楽です。
 
またまたヘンなこと言いますが、戦争でミサイルのボタンを押して敵兵力を
攻撃する場合、実際に「成果」が肉眼では確認できないとしたら「心の痛み」も
感じないでしょうね。 ゲーム感覚になってしまうかもね。 
毒餌によるネズミ駆除もそれに似ているかなあ? 死骸を見ずにすみますからね。

なんかどんどん脱線していますね。 
シロアリ駆除もネズミ駆除も小動物駆除も「必要悪」です。 
害虫駆除を生業にしているくせに呆れたヤツだなあ! センチになってる暇はないぞ! 
しっかりしろ!おい自分!

・・・・ということで皆さん、ごきげんよう。  

 


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
ハクビシン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。