SSブログ

築100年以上の家と空気。 [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

最近、築80年の家の方からメール相談を受けました。
それで、築100年以上の家を駆除した時のことを思い出し
ました。

最近も築100年以上の家を(紹介しましたが)駆除しました。
といっても、100年以上となると今迄ではっきり覚えている
のは4件くらいかしら。
築50年前後なら数え切れないくらい駆除してきました。

もっとも、田舎では今でも築100年以上の家なんてザラに
ありますから珍しくないですが。
農家なら築80年くらいは当地にもいっぱいあります。
ペリーさんが来航した時に建てたという家もあります。

そのとき駆除した写真を探しましたが散逸して全部は見つ
けられなかったので見つけたのだけ紹介します。
以下の床下は100年以上経った床下です。私の遠い親戚。

まず、これから・・
031.jpg
これは玄関の裏側です。土の上に土台がありますね。
(土台と言っていいのかしら?)

少しアップにします。
032.jpg
この状態ならふつうはシロアリにまっさきに食べられても
おかしくないです。ところが・・

ドリルで探っても、まったく異常はなかったのです。
033.jpg
それに腐朽もたいして進行していない。材質が「栗」だったから
かもしれないです。このお宅の土台はほとんどが栗を使って
いるとのことでした。

シロアリの被害はありました。それが下の写真です。
018.jpg
でも、食べられているのは床板(杉材)1枚くらいでした。
シロアリは栗の土台をパスして杉材に食いついていました。
これは杉材が「柔らかい木」だったからでしょう。

で、実はシロアリよりもキクイムシの被害が多かった印象
があります。下の写真です。木の粉が吹き出ています。
023.jpg

で、土台の大半はこんな状態。100年以上前の土台です。
055.jpg
まったく良い状態ですね。小さな穴はキクイムシ。

021.jpg
これは一升瓶。まさかお酒を飲みながら工事した
わけではないと思いますが昔は上がり酒とか普通
だったようですね。今だったらクレームかも。

あと、全体はこんな感じ。さすがに老朽化は進んで
いますが強度が落ちているわけでもない。布基礎が
ないので通気性は抜群でした。この写真は玄関なので
わかりにくいですね。
041.jpg

もっと傷んでいて、シロアリがいっぱいいてもおかしくなさそうな
床下なのに不思議と被害はたいしたことない。038.jpg

結局、軽微な被害で部分的な駆除だけで済みました。

060.jpg

なぜ、軽微な被害で済んだのか?というと、私はこの家は
長年かかって土地環境と同化したのでは?と思っています。
動植物や昆虫と完全に「棲み分け」ができている。
あるいは自然環境と家のバランスがとれている・・のかも。

で、今日のタイトルの「空気の質」とは?どういうことかと
言うと、私はいつも古民家にお邪魔した時に空気が凛と
して心地良い・
・という感じを受けます。
それと、圧倒的な「家に守られている」という感じというか
安心感。

”感じ”なんて曖昧な言い方ですが、ボキャ貧な私にはどう
表現していいか上手い言葉が見つけられない。
う~ん、たとえば・・私は冬でも車を運転するときは必ず
窓を少し(1~2cm)開けます。なんか締め切った車内が
ムン?として嫌だから。

もちろん、昔の家は冬は寒いとか欠点もあります。
居住性という点では今の家が数段上でしょう。合理的で
かっこいいし、冬も暖かい。無駄な空間もない。

それでも、私は「空気の質」という点だけで、やっぱり古民
家が好きです。だって、床下もカビ臭もまったくしないし、
床下でも空気が美味しいですから。

以上、勝手なことを書きました。たぶん、私が田舎者だから
こんな”感じ”に惹かれるのかもしれません。
みなさんはどう思われるかしら?

最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか皆さんにいいことがありますように。


ジョーク
老人の夫婦が年に1度の検査を受けることになった。
一緒に病院へ行けるようにと、同じ日に検査してもらう
ことにした。さて検査が済んで…

「どうやら異常はないようですが、病気のことで何か
 気になる事がありますか?何か相談したいことでも?」
 
と医者がおじいちゃんに聞いた。

「実は、ちょっと気になることがあってな。
 
婆さんとセックスするとき、1回目はたいてい暑くて
 汗をかくんだけど、2回目が済んだときはたいてい冷えて
 寒気がするんだよ」

「それは、不思議ですね...。ちょっと時間を下さい。
 調べてこちらから連絡しますから」

今度は検査が済んだおばあちゃんを前に医者が言った。
「どこも悪いところはありませんよ。病気のことで何か気に
 なる事がありますか?何か相談したいことでも?」

おばあちゃんが何もないと答えたので、医者が続けて聞く。
「ところでお宅のおじいちゃんのことなんですけど。セックス
 の後いつもは暑くて汗ばむんだけど、2回目は寒くて震える
 と言うんですよ。何か思い当たることがありますか?」

「まぁまぁ、あの爺さんったら...。
 
それはですね。1回目はたいてい7月なんですよ。
 そして2回目はたいてい12月なんですよ」



nice!(31)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。