SSブログ

基礎パッキンでシロアリは防げない


みなさん、こんにちは。

基礎パッキンを推奨する某サイトでこんなコピーを見つけました。

  • 基礎パッキンなら床下木部を湿気から守り、腐れや
    シロアリを寄せ付けない!

某基礎パッキンメーカーは基礎パッキン工法で、もしシロアリ
が侵入した場合は最高500万まで、新築予防をした場合は
300万円までの保証をつけるそうです。ほんとかしら?

(矢印のところに基礎パッキンがあります)
069.jpg

(アップです。基礎パッキンに蟻道が登っています)070.jpg


私がそのメーカーの人間なら怖くて絶対こんな保証は
付けられないな。
シロアリ被害の実態を知らないからでしょうね。

たとえばこういうコピーも見かけます。

  • 床下換気扇を付ければ床下が乾燥するので
    シロアリも防げます。


  • 床下に炭を敷けばシロアリも寄ってはきません。

こういうコピーは信用しないほうがいいですよ。
牽強付会というか、無理にこじつけてる感じがします。
ハッキリ言えばウソっぽいですね。

たしかに床下換気扇で床下の湿気が減れば多少は
シロアリが生息しにくい環境にはなるかもしれない。

でも、私もありますが防除士の方なら換気扇を付けた
現場でも駆除した経験はあると思います。

(矢印のところに複数の蟻道があります。向こう側から侵入しています)
063.jpg

敷炭についても同じです。炭にはシロアリを忌避する
ような成分が含まれているわけではない。
だから、直接的にシロアリに対する効果はありません。

そもそも湿気さえ軽減すればシロアリは防げる・・という
発想自体が間違っています。

湿気が少ない乾燥した床下でも大きな被害が起こった
事例はこれまでも何度か紹介してきました。
シロアリに必要な水分はわずかで充分なんです。

(蟻道のアップです)
066.jpg

床下換気扇も敷炭も床下の湿度を下げるのが本来の
目的です。シロアリ予防が目的ではないんです。

(もっとも、敷炭の私の目的は湿気の軽減は当たり前
ですが住宅のイヤシロチ化がほんとの目的です。
イヤシロチなんて言ってもねえ、??と思われる方も
いるでしょうね)

ということで、基礎パッキンはしないよりしたほうが
いいけど、シロアリまで防げるとは期待しない
ほうが
いいです。

(同じく蟻道のアップです)
068.jpg
067.jpg

ただ、シロアリが侵入した場合は侵入箇所を特定しやすい
という良い面もあるので、私は過大な期待さえしなければ
基礎パッキンは悪いことではないと思っています。

基礎パッキンなんていうと新しい工法みたいに思うかも
しれないけど昔からありました。
昔は「猫土台」とか、当地では「土台にコマをはかせる」
という言い方をしていました。硬い木か石をパッキンに
していました。今でも当地では古い家では見かけます。

基礎パッキンはまるで万能・・みたいな過大な広告が多い
気がしたのでメーカーを誹謗する意図はないですが、ちょっと
気になったので書いてみました。

参考にしてくださいね。
最後までお付き合いいただいて感謝します。
それでは皆様にいいことがいっぱいありますように。



ジョーク

日曜の朝のこと、職場放棄を決め込んでゴルフをやりたい
牧師さんは主任牧師へこう連絡した。 
体調不良のため日曜礼拝はできません。

天上界の聖ペトロはこれを知って神様へ報告;
「こんなこと罰しないわけにはいきませんな、神様。」

神様;
「その通りじゃ、見逃すのはまずかろう。」

人目をしのばなければならない事情ゆえ、牧師さんは
4・5時間ばかり車をとばす。到着したゴルフ場は客が
皆無の状態。早速コースへ出て第一打を放つとボールは
495ヤードも飛んだ。しかもカップインしてしまう。 
ロングホールでのホールインワンだ!

ブッたまげた聖ペトロは神様に抗議;
「主よ、御旨のままとはいえこは如何に?」

神様の趣旨;
「この快挙を誰に告げられようぞ。」



nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。