SSブログ

勝手な独り言。 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日は勝手な独り言など書きます。つまらないと思います。 
だから途中でも遠慮なくパスしてくださいね。

新年を迎えたというのに私のテンションは下がっています。
なんとか浮上したいと思っています。
テンションは下がっているのに何か微妙にイラついている自分
というか、感覚があります。

(写真は本文とは無関係です。先日の長岡市での工事写真です)
2011,1,12長岡 030.jpg

いきなり飛躍しますが、中村天風氏がチベットのド田舎で修行
したときの話を書いた本を読んだことがあります。 
そのとき氏は奔馬性結核という、当時は死の病というほどの
重症の病気だったらしいです。

面白いのはこの修業の仕方。 
カリアッパ導師からの指示は、ただ滝壺の傍の大きな岩の上で
一日中座って、そして「天の声」が聞こえるまでそうしていろ、
ということだけ。「天の声」の次は「地の声」を聞け・・という大変
面白い話ですが・・脱線しました。 

とにかく修行といっても、毎日その岩の上でひたすら座っている
だけ・・だったそう。

2011,1,12長岡 026.jpg

中村天風といっても興味のない方には誰それ?でしょうが。
まあ、それはともかく・・天風氏が毎日の修行の後で師にこう
聞かれたそうです。 思い出しながらなので正確ではないですが。

  • 「今日の気分はどうだい?」

  • 「ええ、そりゃあ熱はあるし、吐きそうでふらふらだし、頭は
    痛いし・・気分は最悪です」

  • 「バカだねえ~お前は。 そんなこと言ったらその悪い気分が
    こっちに伝って私まで嫌な気分になるじゃあないか」

  • 「でも、気分が悪いのはほんとですから・・ぶつぶつ」

  • 「だからバカなんだ、お前は。 そういうときはねえ、こう言え。
    気分は悪いですが、でも大丈夫です・・と」

  • 「???」

  • 「ほんとのことを言うのはかまわないが、そういうときは
    必ず最後をプラスの言葉で締めくくるんだ。 言葉って
    のはおっかないものなんだ」

個人的にはこれって、とっても重要なことだと思っています。
いわゆるプラス思考ってのは嫌いですが、これは納得します。
付け焼刃のプラス思考ってすぐにメッキが剥がれてしまいます。
でも、マイナス思考よりはいいですよね。

2011,1,12長岡 023.jpg

私は否定的な言葉を聞くのは好きじゃあないです。
ところが、そういう言葉が大好きな人って多いんですよね。
特に体調については、病気自慢というか。 私はこんな大病を
したのよ、とか最近、腰が悪くて・・とか、あーだ、こーだ、とか。

仕方ないので・・そーですか、それは大変だったですねえ~とか
調子を合わせていますけど(笑)
否定的な言葉を聞くと、その影響で私の体調も悪くなりそう。
だから、回復するのに何倍も時間がかかってしまう(笑)

2011,1,12長岡 017.jpg

だって、そんなこと言って、聞く方に悪い影響を与えているのに
気づかないのかなあ~? 気づかないんでしょうね。
その結果、他人の気分も悪くして、本人だって、きっと免疫力が
落ちていると思います。 私がイラだつのは、そういうことに無神
経なこと。 ことばって、ほんとにおっかない・・と思っています。

2011,1,12長岡 016.jpg

心の持ち方として、病を治すもっとも効果的な方法は、ズバリ
病を忘れること・・だそうです。 病のことをあれこれ想像する
時間があったら、別の楽しいことを想像したほうがよっぽどマシ
なのになあ~といつも思います。

というのは根拠があります。
人間の自然治癒力が最高に発揮され、免疫力が上がる状態
って、この「病を忘れたとき」
だと思うからです。 
これはほぼ断定していいと思っています。

2011,1,12長岡 011.jpg

私の場合の具体例では・・私は床下という狭い空間での仕事柄
ときどき腰を捻ってしまいます。 あるいはギックリ腰になります。
これは猛烈に痛いですね。 ちょっと動いても激痛ですから。

そんなときに予約工事があると、お医者さんに行く時間もとれない。 
でも、不思議なことに、いざ床下に潜って工事を開始すると痛み
なんかどっかへいってしまいます。 というか仕事のほうに
意識が
完全に切り替わってしまうので
自分が腰痛ということさえ完全に
忘れてしまうんです。

2011,1,12長岡 008.jpg

で、工事が終わってから自分が腰痛であることを思い出して・・
あ、痛たたたぁ・・、なんて(笑)
ほんとに不思議ですが、人間の身体ってよくできているなあ~と
実感します。 だから、私は「病を忘れたとき」が最高に免疫力
が発揮されるってほんとだなあ
~と思っています。

たしか、お客様(奥様)で、こんな話を聞いたことがあります。
その奥様自身もかなりの腰痛で、お医者さんに通っていたそうですが、
あるとき親族が病気になって、必死でその介護をしていたら・・あら、
不思議。 気がついたら自分の腰はすっかり良くなっていたそうです。 
意識が完全に別の方向に向けられてしまったので、自然治癒力が
働いた・・と思っています。 もちろん程度もあるでしょうが。

だから、もし病気になって入院したときなど、病気以外の楽しいこと
・・たとえば退院後の楽しいこととか、そういうことを一杯リアルに
想像したほうが治癒も早いと思っています。 

2011,1,12長岡 002.jpg

とにかく、人間は時間があると「悪いこと」ばかり想像しがちですが、
それは絶対、ダメ。 
悪いことをイメージするだけで免疫力・治癒
力が落ちますからね
。 悪いことに付随した怖いという感情ほど
人間の心を破壊するものはないですから。 
悪いイメージなんて百害あって一利なしです。

だから、もうノー天気にいいことばっかり想像したほうが勝ちですよ。 
それと、どうせ入院中はベッドに寝てるんだから腹式呼吸。 
といっても、別に正式な呼吸法でなくてもいいから、とにかく一呼吸を
1分くらいにできれば最高です。 吸うより吐くことが基本。

まあ、信じてくれなくてもいいけど、もし入院中や体調不良でしたら
騙されたと思ってやってみることを是非お勧めします。

  1. 病気に思い煩う暇があったら、それとは別のワクワク
    するような楽しいことばかりイメージする。

  2. 複式呼吸をできるだけたくさんやる。

2011,1,12長岡 019.jpg

なんか脱線につぐ脱線みたいなことを書いてしまいました.
実は、個人的理由で、今、私はマイナスの感情とせめぎ合っている
ところなんです。 押し寄せるマイナスの感情には絶対負けないぞ、
と思っているところです。

もし落ち込んでいたら、馬鹿みたいにいいことばっかりイメージ
しましょうね。 他人から笑われたっていいじゃありませんか(笑)
 
最後まで勝手な独り言にお付き合いいただいて、心から感謝します。
それではみなさんにいいことが、たくさん、たくさん、ありますように。
ありがとうございました。



ジョーク> 

カワイイ女の子に目を付けたピーターは、その隣に席を取る。 
座ると同時に彼女に目配せを済ませ、その後しばらく腕時計を
何気なく眺めてから、切り出した;
「最先端技術を駆使したこの時計は買ったばかりでね、ちょっと
テストをしていたところさ。」


案の定乗せられた女の子は反応してくる;
「最先端技術を駆使した時計ですって? これっていう特徴は
何なの?」


ピーター;
「アルファー波を使ってテレパシーで情報をくれるんだよ。」


女の子;
「どんな情報が今入ってきているの?」


ピーター;
「それがね、君は下着を着けていないだって・・・」


女の子、クスクス笑いながらまだ話し相手にはなってくれる;
「それじゃ、きっと、もう故障しちゃったのね。 だって、私、下着は
着けてるモン!」


ピーター、声を強めて;
「何てゆうこったい、間違いなく30分進んでいやがる!」



nice!(35)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

気になる言葉。 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日はつまらん雑談です、というか独り言みたいな。
いきなりですが、たとえばこういうことってないでしょうか?

この間、ボケーとWOWOWを見ていたら・・・
おー!これはメモ、メモ、と、あわててチラシの裏に台詞の
メモを取ってしまいました。 

その台詞とは・・

  • 着手するのが遅かったけど、やらないよりはマシ。

    (・・なんだか自分は、もういろんなことを諦めていた
     けど、でも、たとえうまくいかなくても、やらないよりは
     マシですよね。 ハッ、とさせられました)
     

  • 君を幸せにしたいんだ。 君が幸せでないと困る
    んだ。 僕が幸せでいるためにも。

    (そうなんだよなあ~。 ああ、すっかりそんな気持ちを
     忘れていたなあ~)
     
以上の台詞は米映画「そんな彼なら捨てちゃえば」からでした。

着手してもうまくいかないかもしれないけど、でも
「着手した自分」は褒めてあげられますものね。 
そのほうが爽やかな気分でいられるし。

何気ない言葉が突然、自分に襲いかかってくる・・。

別の時間、あるいは別の日だったら全然気にならない
かもしれないのに、なぜかその時はすごく気になって
しまう言葉がある・・・なぜなんだろう?

きっと、自分の中のもう一人の自分が・・・
「最近のお前、ちょっとバランスが崩れていないか?」
と、気づかせてくれてるのかな?

そういえば、最近、運転しながら聞いていたFMで
DJさんが素敵なことばを紹介していました。

それは、若尾文子さんと故・黒川紀章さんの最後の
会話だったそうです。

こんな会話だったらしいです。
(たぶん、病室での臨終間近の最後の会話じゃなかった
 のかな、と想像してますが・・)
  • あなたにとって、私は決していい奥さんじゃ
    なかったわね。


    (・・・と、若尾さんが言ったら、それに対して
     黒川氏のことばは・・)

  • そんな・・そんな・・・・
    ・・大好きな人と一緒になれたんだから・・

    (死ぬ瞬間、こんな台詞言えたらいいなあ・笑)


  • 冒険のない人生なんて野菜と同じだ。

    (これは「世界最速のインディアン」でのアンソニー・
     ホプキンスの台詞だったかしら?このおじいちゃんも
     素敵でした)

そういえば、えーと、クリント・イーストウッドの言葉に・・
  • 上手くいかなくても先へ進もう。
    雨が降ると思えば、ほんとに雨が降るものだ。

といのもありました。
きりがないので止めましょう。 

言霊(ことだま)っていいますよね。 
言葉そのものがチカラをもっているとは思わないけど、
自分の何かを気づかせてくれる媒介というか、キッカケ
としては、たしかに言葉は魂をもっているように感じる
ときはあります。

語彙を増やさないとダメなんだろうなあ~。
だって、思考は言葉でしかできないもの。
広辞苑も、もっと活用しなくちゃあ・・でも、もう無理かも。
あ、着手するのが遅かったけど、やらないよりはマシ
・でした(笑)


ついでに・・最近、やっぱりWOWOWで感動した映画。
(銀行強盗するこの老夫婦、ものすごくかっこいいなあ)



言葉はナマモノだと思います。
あくまで状況によって、その価値がころころ変わる・・。

昨日まであんなに輝いていた言葉が、今日は紙クズ
みたいにしか感じられない時もある。
人生は一瞬一瞬だからそれでいいのかも。

よくコップに半分の水があったら・・・・
「まだ半分も水があるじゃあないか!」と思え、なんて
いいますよね。 私はそれは嫌い。

「ただ半分の水がある」・・・それだけのこと。 
無理にポジティブになることもないし、かと言って
ネガティブになる必要もない・・・って思いません?

大体、無理にポジティブになってもねえ、私の場合は
すぐにメッキが剥がれますから(笑) 
みなさんはどうかしら?
まあ、言いたいことはわかりますけどね。

IMG_0003.jpg
(最近、ボケーッと読み返している本です・・旧い本ですが面白い) 

ああ、なんだかちぐはぐな内容になっちゃった。
最近、脳ミソにぐるりとサランラップをまかれた気分。
知覚が鈍感になっているというか・・。

自分でも曖昧になってきたので終わります(笑)

・・ということで、いつものことですが、へんてこな駄文で
ごめんなさい。 どうか大目に見ていただけますように。

きっと、みなさんにも大事な言葉、気になる言葉がある
でしょうね。 そんな元気の出る言葉、教えて欲しいな。

最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうぞ、みなさんにいいことがいっぱいありますように。
ありがとうございました。


ジョーク
兄弟二人でおじいちゃん・おばあちゃんの家にお泊りする
ことになった。 お寝ねの時間になって、兄弟はベッドの
傍らにひざまずきお祈りをする。 
と、弟の方が声を限りに大声をあげ始める;
「神様、新しい自転車をお与えください・・・ 新しい任天堂を
お与えください・・・ 新しいVCRをお与えください・・・」


お兄ちゃんの方が弟に体を寄せて肘で突っつきたしなめる;
「お祈りするのになんでそんな大声出してるの? 神様は
ツンボじゃないんだから。」 

対して弟の言い分;
「知ってますよーっだ。でも、おばあちゃんは耳が遠いよ!」



nice!(37)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

アホなシロアリ屋のアホなひとりごと・・ [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日は、おもいっきりアホな愚痴です。
なあ~んにも、ためにならないですから無理にお付き合い
しないでくださいね・・・きっとアホが移りますから(笑)

気がついたら、もう12月。
あー、今年ももうすぐ終わりですね。

あー、もうすぐ雪が降る・・。嫌だなあ~寒いのは。
あー、今年もなあんにも大したことやっていない。
あー、もうイライラする。
あー、でもどうしていいのかわからない。

(写真は、ミーコが襖をボロボロにして逃げ去るところ。コラーッ・笑)
ふすま 001.jpg

あー、あー、焦る、焦る・・でも何に対して焦るのか???
それすらもわからない。

あー、最近、親しくしていたお客様が亡くなった。
78歳という年齢がまだまだこれからだったのか、天寿を
全うした・・と考えるべきなのか~ぶつぶつ。
ご近所の爺ちゃんも次々亡くなっていく・・ぶつぶつ。

(今日の写真は、みんなミーコの被害写真・笑)
ふすま 002.jpg

あー、なんだかイライラする。
それにしても迷惑メールが多過ぎる。
きっと、エッチ系サイトをみたからかしらね(笑)
違うかなあ?

  • 新サークルのご案内

    20代後半~40代後半の人妻によるサークルです!

    私共は毎日の単調な家庭生活に不満を感じ、刺激を
    求めています。。。
    本当はSEXは元々好きな方なんです

    もちろん費用等は私が負担するので連絡ほしぃです


    なんだって!人妻がお金をあげるから遊ぼう・・だって。
    アハハ、みえみえ。 もっとコピーを工夫しろよ。

    かと思えば、おー、こっちは・・

  • いくつになっても女で居たいなって思っているん
    ですよ。男性から見たら、49歳は、もう中年の
    おばさんにしかみえないかもしれないですね。
    私は仕事だけを頑張ってきました。若い時のような
    気持ちを思い出したくて思いきってお声をかけました。

    そーかそーか、思い切って声をかけなくてもいいよ。
    勝手に頑張ってね。スケベなのはいいことですから、
    アハハ。

  • おめでとうございます!この度【5万人の富裕層】が
    実践すると言われる
    超簡単・極秘ノウハウの投資モニター
    に選ばれました!

      
    あのね、勝手に選んでくれるなよ。こういうの一番
    イライラする。貧乏人相手にセールスされても困るん
    だよなあ~。

あー、TVはどのチャンネルも、なんとかいう歌舞伎のアホ息子の
ことばかり。 もっとマシな話題はないのか。あー、イライラする。
あー、政治家も検事も裁判所もなんか、おかしい・・ぶつぶつ。
日本国中、アホ列島になったみたい。

2010,7,22,炭焼き 026.jpg

あー、子どもが虐待死だって。 
近所の人がインタビューに答えて・・・
「あの家からはよく泣き声が聞こえていました」・・・だって!
そんなら、なぜ助けない!人のことは知らんぷりかい!
あー、イライラする。

ころで・・「今朝、ママンが死んだ・・」
・・って、何の小説の出だしだっけ?あー、思い出せない。
あー、イライラする。 あっ、カミュの『異邦人』でした。


「僕は二十歳だった。それが人生でもっとも美しいときだなんて
誰にも言わせない」 
あー、これはだれだっけ??? 
あー、思い出せない。
サリンジャー??じゃないよな。 ぶつぶつ。

最近、こんなことが多い。すぐに名前や出典を思い出せない。
いよいよアホに磨きがかかってきたようです。

でも、なぜこんな言葉がいきなり脳細胞から浮上してきたん
だろう?
ときどき、いきなりその場の状況とは何の関係もない言葉が
ポンと飛び出してくることってないですか? 
意識の流れ・・かな。

(襖&ドア計13枚、表具屋さんへ・・ぶつぶつ・笑)
ふすま 008.jpg

みなさん、ごめんなさい。
今日は八つ当たり記事でした。 誰に対して??
そう、結局は自分に・・なんですよね。 
みっともないなあ。 ほんとに・・ぶつぶつ。

最後までお付き合いいただいたみなさん、アホが移り
ませんでした?
どうか、みなさんにはいいことがありますように。
それでは、ごきげんよう。


ジョーク

結婚して以来ある種の問題に悩みつづけた亭主は、ある年の
クリスマスの贈り物として義理のお母さんにお墓の一区画を
買って与えた。


翌年のクリスマスには何もしない。

義理の母はなんで今年は何もくれないのと訊いてくるので、
亭主;
「去年買ってあげた贈り物まだ使っていないじゃないの!」



nice!(47)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

自分に手を焼く・・ぶつぶつ。 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

いつも、つまらない記事にお付き合いいただいて、ほんとに
ありがとうございます。 

今日は「つまらない×10倍」くらいにほんとにつまらない
ウダウダ文ですから、途中で投げ出してくださいね(笑) 
そんなら書くな!ですよね。

(あっ、今日のマンガみたいなのは私の大好きな昔のマンガ家
グイド・クレパックスの古い本が物置から出てきたので使いました。 
全くの個人的趣味です.クリックすると大きくなります

IMG_0001.jpgIMG_0002.jpg

最近、記事を書く気力が失せてサボッていたら、あれ!
不思議なことに住宅部門でランクが3位になっていたので
びっくり!

これはどういうことなのか?相変わらずパソコン苦手意識の
消えない私としてはわけがわからないのです。 きっと過去
の記事を見て頂いてるからかしら?なんて思っています。

で、今日はシロアリのことではなく・・なんといいますか・・
これは前から思っていたことなんですが、心の動き?みたい
なことを・・といっても、あくまで個人的な自分のの心の動き
についてヘンなことを書いてしまいそうです。

IMG_0003.jpgIMG_0004.jpg

たとえばこういう経験ってないですか?

昔々、ラブレターみたいなものを書いたことがあります。
厳密に言うと、当時は夢中で付き合っていた人が恋しくて
書いたわけですが・・。

深夜、切々たる思いを書いて・・まあ、自分では昂揚した気分。
エヘヘ・・かなりうまく書けたぞ・・と、自己満足。
で、翌朝にポストに入れる前に読み返してみた。 

すると・・ああ、なんということでしょう(笑)

昨夜は光り輝いていた名文?が、朝になったらなんとも陳腐で
退屈で、もうどうしようもないくらいの迷文にしかみえません。
なにかが変わってしまった。

IMG_0005.jpgIMG_0006.jpg

変わったのは文章ではなく、自分です。 自分の意識。
時間と共にダイヤモンドが石炭にしかみえなくなってしまう。
この変化がなぜ起こるのか?ほんとにわからない。
当然、ラブレターはクズ箱へ。

で、自分なりに一生懸命考えた結論が・・・
どうも私は日常的に時間と共に・・「意識の階層」を行ったり
来たりしているのではないか?
「意識の階層」?それって何?・・ですよね。
でも、そうとしかいいようがない。

IMG_0007.jpgIMG_0008.jpg

私の感覚ではどうも5~6種類の意識の階層があるのでは
ないか?と思っています。

これってヘンですかねえ。 
これはもう理屈以前の、どっちかというと「感情レベル」の問題
のような気がします。 いや感覚かしら?
それは単純な「脳内化学物質の分泌の変化」だよって言う人も
います。 そうなのかなあ? だとしたら「人間機械論」で決着が
つきそう。 でも、そうは思いたくない・・ぶつぶつ。


IMG_0018.jpgIMG_0019.jpg

グダグダへんなことを書いていますが、要はヤル気が起きない
というか、あれほど夢中だったものに急激に理由もなく興味が
失せる・・みたいな気分に陥るということです。

理由がないんです。 これが困る。 ぶつぶつ。

で、こういうときは百の理屈よりも「行動」が効果があるようです。
武田信玄のことばに・・

「斬る気が起きないときは斬れ!
 戦意が湧かないときは戦え!」


・・というのがありますが、私には難しいなあ。
「動くことさえできないほどに落ち込んでいる場合」
もうどうにもなりません。この場合は第三者の手を借りるしかない
ようです。 もっともそんな時って「手を借りる」という元気も出ない
ですよね。

IMG_0009.jpgIMG_0026.jpg

多くの人は、そんなときはきっとこういうふうに「健康的に」解消
してるんじゃあないかな、と思います。 
「今日はなんだか調子が出ないなあ、そうだ、帰りに飲みにでも
いくか。 パチンコでもいいな」・・・とかね。

しかし、この「意識の変化」が、もし起こらなかったら人生、ハッピー
じゃあないかな、と思います。


IMG_0025.jpgIMG_0024.jpg

ああ、ほんとにウダウダ文ですね。 もう止めましょう。
すっかり、みっともないことを書いてしまったようです。
何をちっちゃなことを大げさに書いてるんだよー、ですよね。

IMG_0020.jpgIMG_0021.jpg


・・・ほんとに「もっとも扱い難い存在」・・・それは・・
他ならぬ自分自身の感情だと思っています。 
この「自分の感情」というヤツにはいつも手を焼かされます・・・
いや、理由のない意識の変化かなあ~??

あ~あ、何を書いているのか混乱してきました。
・・・ウダウダブツブツ(笑)

下の本も夢中になって読んでいたのに、ちょっと間をおいたら
あら、ちっとも面白くない(笑) 一体なぜなんだ?・・ぶつぶつ。


IMG_0002.jpg

最後までお付き合いいたみなさん、ありがとうございました。
みなさんにも、こういう意識のどうにもならない変化・・
ってありますよね? ないかなあ~?

どうか、みなさんにいいことがありますように。



ジョーク


会員制のクラブで一汗かき終わった男たちが数人ロッカー
ルームで一息している。 
と、とあるベンチに置いてあったセルラーが鳴り出した。 
そこにたむろしていた一人が取り上げて、交わしたやり取り
は次のような次第:

「もしもし?」

「アナタ、私よ。 あなた今クラブにいるの?」

「アー、・・・そうだよ。」

「よかった! 私は、あなたの所から2ブロックハ離れたモール
に今いるの。 素敵なミンクのコートを見つけちゃったわ。 
完璧なゴージャスよ!! 買ってもいいかしら、ネェお願い。」

「いくらなんだい?」

「たったの1万5千ドルよ。」

「そうね、OK、そんなに気に入ったなら思い切って買っちゃえよ・・・」

「アー・・・・・それからね、ついでにベンツの販売店に寄ってみたの。 
ピッカピカの2001年モデルが出ていたわ。 見ただけで気に
入っちゃった。 セールスマンと話していたら、いい値段を出して
くるのよ・・・。 去年買ったベンベ、もう買い替え時だわよね・・・。」

「いくらにするって言っているんだい?」

「たったの6万ドルですって・・・」

「そうね、OK、でも、その値段じゃ、オープションは全部付けて
もらいたいな。」

「素敵! 電話を切る前にね、もう一つだけあるのよ・・・・・。」

「なんだい?」

「えーと、こっちの方はちょっとばかり値が張るかもしれないけど、
でも、あなたの銀行口座を見て、行けると踏んでいるの・・・・
アーアーアー・・・・言っちゃうわ、今朝方不動産屋に寄ってみたのよ。 
去年二人で見に行ったあの物件がまだあったわ。 あれが今売り
に出されているの!! 憶えてる? プール付きで、イギリス調の
庭園があって、風致地区の区画で、ビーチに面した不動産よ・・・。」

「それで、言い値はいくらなんだい?」

「たったの85万ドル――お買い得の価格よ・・・払えるだけの銀行残
高はあると思うんだけど・・・。」

「そうね、思い切って買っちゃったら。 だけど、82万ドルに指値だけ
はしてみろよ、OK?」

「OK、あな~た・・・感謝!じゃ、また後でね!!愛してるわ!!!」

「じゃあね・・・愛してるよ・・・」


男は電話を切って、ゆっくりと首を横に振りながら、セルラーの
タレブタを閉じた。 それから、そのセルラーを高く掲げてそこに
いた全員に注意を促し;
「ヘーイ、このセルラー、誰のものか知っている人いるかい?」






 


nice!(46)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

シロアリ社会と日本社会の構造・・・ [つまらない]


みなさん、こんにちは。

TVでは、民主党代表選の新人議員の奪い合い報道ばかり
でうんざり。 で、その新人議員も、おいおい大丈夫かよ~、
と頼りない発言ばかりで、これもいい加減うんざり。

マスコミ報道も、女性議員のファッションがどーたらこうたら・・
おいおい政治はファッションかよー、あ、そうでした(笑)
・・とうんざり。

で、日本の社会とシロアリの社会を比べたら、はるかにシロアリ
社会のほうがマシに思えてきました(笑) 
シロアリ社会をモデルにしたら素敵な社会ができるかも・・なんて
思っています(笑)
たとえば・・・

shiroarinoissyo.jpg


この図からシロアリ社会を簡単に説明すると、まず、トップは
女王アリと王様ですね。 
で、その下にニンフ、兵隊アリ、働きアリ(職アリ)・・・と、
ピラミッド型の社会を形成してるようにみえます。

でも、これはトップの女王アリと王様が一番偉いということ
ではないんです。 だって、女王様なんて可哀想に卵を生産
する機械みたいだし、満足な卵を産めなくなったら、職アリの
食用になったり、兵アリだって他の黒蟻から襲われたら無残
に頭を囓られながらそれでも必死で巣を守ったり・・とかね。

つまり、階級社会というより役割社会みたい。
それぞれの役割を忠実にこなしていて、誰が支配者で、誰が
被支配者という関係ではないようです。 これはすべての昆虫
についても言えそうですね。 権力者なんていないみたい。
だから、メーテルリンクもシロアリの研究をしたのかな?

seitai.gif

翻って、日本の社会構造について、ちょうど宮崎学氏の本を
読んでいたら(かなり古い本なのに)まったく今も日本の状況は
ちっとも変わっていないなあ~と思いました。

以下、氏の本からメモしておいた文をコピーしてみます。
興味があったらご一読ください。 
つまらんかったら、どうぞ無視してください(笑)

果たして市民運動出身の人に状況を変える力があるのか?
はたまたもうひとりの方は、ほんとに剛腕なのかしらね?

そうは見えないけど。 

まあどっちでもいいけど・・ほんとの敵はどこにいるか、日本の
権力構造について考えるきっかけになれば嬉しい・・なんて言っ
たら良識派の人から怒られそうですね(笑) 



ジョーク

低学年担当のうら若き女性教師がクイズを出した。 
後ろで持っているものは何でしょう、丸くて食べられるものです。


ジョニーの推測はリンゴだった。 

先生;
「残念でした、オレンジでした。 でも、君の考え方は、先生いいと
 思うわ。」


次はジョニーの番。 
ボクのポケットに長くて硬いものがあります。 
先生の顔は真っ赤になって、、、やっとのことで声が出せるほど;

「ジョニー、よくもマアそんなことを!」

ジョニー;
「残念でした、鉛筆でした。でも先生の考え方、ボク、いいと思うな!」


続きを読む


nice!(31)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

終わりの準備・・・ [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日は書くことも思いつかない・・というか、テンションが
落ちているのでつまらん雑談です。 
まあ、お時間があったらお付き合い下さいね。

私のお客様で、ひとり暮らしの奥様(おばあちゃん?)が
何人かいらっしゃいます。

で、私はそのお客様の近くを通ると用事がなくてもなるべく
顔を出すようにしています。
で、しょーもない話をダラダラしたり(笑)

で、先日はこんな会話になりました。
まあ頭の中が整理されていないので・・ちょっとまとまりの
ない会話になりますが思い出しながら書いてみましょう。

2010,9,8、慈光寺 077.jpg 
  • 「こんにちは、お元気ですか?ああ、お変わりなさそう
     ですね・・云々・・」 とかなんとか。


  • 「まあね・・云々・・」 とかなんとか。


  • 「毎日どんなことやってますか?」


  • 「身辺の整理をゆっくりやってます・・」


  • 「それって?終わりの準備?」


  • 「まあ他にすることもないし・・・」

2010,9,8、慈光寺 066.jpg

  • 「◯◯さん、今まで死のうと思ったこと、ありますか?」


  • 「しょっちゅう、そう思ってるわ・・」


  • 「へー、そーですか」


  • 「そしたらね、前にね、親戚にこう言われたの」


  • 「どう言われたんですか?」


  • 「死んだ後にね、身辺整理で親戚に迷惑かけないでね
     ・・って」


  • 「ふ~ん」


  • 「そう言われたらね、それもそうだなあ~って思えてね、
     それで身辺整理してるの」


  • 「ふ~ん」


  • 「それで片付けしていたらね、なんだかその気がなくなって
     しまってね・・・それでね、なんとかもってるみたいですよ・・
     そう言われて良かったのかな(笑)」



  • 「ふ~ん、そーですかあ。 もしかして欝だったのかなあ~」


  • 「そう思ってね、前にお医者さんとこ行ったの」


  • 「で、お医者さんはどう言ったんですか?」


  • 「なんだかね、冷たいの。 お医者さんの態度が・・」


  • 「それはカウンセリングもね、ミイラ取りがミイラになっちゃう
     可能性もありますからね・・あはは」

2010,9,8、慈光寺 010.jpg

  • 「で、なんだか不愉快になってね、もう行くの止めたんですよ」


  • 「ふ~ん、・・私は精一杯、欝の想像はするんだけど・・・
     うちのお客様で、重度の欝から生還した奥様の話を聞いた
     ことはあるんですが・・正直言ってわからないです。 その
     お客様の言うことには欝状態って・・・云々」 とかなんとか。


  • 「その方の言うこと、とってもよくわかります・・」


・・ここで、私の離人体験やら閉所恐怖症的体験などを話す・・

2010,9,8、慈光寺 103.jpg


  • 「さっき、死ぬ前に身辺整理してもらわないとね、親戚から
     迷惑だって言われた・・って、言ったでしょ。 でもね、
     今はそう思わないの。 身辺整理なんてね、どうでもいい
     ことに思えてきた・・」



  • 「~ですよね。 余計なお世話ですよね、そんなの何とか
     なっちゃうから・・親戚の迷惑なんて、ど~でもいいっすよ」


  • 「だよね~、うんうん」


・・・ここで私が生きる理由(というほどでもないけど)を話しました。

2010,9,8、慈光寺 105.jpg 

  • 「私の場合、困るのは、生きる理由も死ぬ理由もないこと
     ですよ。 死ぬに死ねない、生きるに生きれないというか
     だから、結果的にダラダラ生きてるだけ(笑)」


  • 「そうなの?」


  • 「自殺とかね、特に心中するヤツは羨ましいので絶対、同情
     なんかしません」


  • 「そうなの?」


  • 「そうですよ。 そういう人って、自殺するにしてもちゃんと
     理由があるじゃあないですか。 心中なんて私に言わせ
     ればもう最高の贅沢ですよ。 憎たらしい。 だから同情
     なんて絶対してあげません(笑)」


  • 「う~ん?そうなの??・・・」


ここで、良寛の詩、実存哲学の考え方・・というか、
まあ私自身の心の遍歴をダラダラ話しました。 
気がついたらかれこれ1時間くらい。 

で、最後は奥様はニコニコしてこう言ってくれました。

2010,9,8、慈光寺 089.jpg

  • 「ありがとうございました。下手なカウンセリングなんか
     よりもよっぽどよかったわ。 なんだか気分がスーっと
     楽になりました。 また寄ってね」


へーっ、そんなこと言われるなんてね。 

私は、ただ自分の勝手な思いを話しただけなのにね。 
まあ、でも、結果オーライみたいだから良かったのかな?
わずかでも終わりの準備を遅らせてくれたみたいだし。

2010,9,8、慈光寺 011.jpg

死ぬ気になってる人に・・
「生きてればきっといいこともあるさ。 死んだら終わりだよ・・」
なんて言ってもね。 そんなの効果ゼロ。 馬の耳に念仏。

それより自分の思いを(説教は一説抜きで)話したほうがいい・・
と、私は思っています。 
まあ、それでもなるようにしかならないけど・・。

ということでおしまいです。
勝手な雑談にお付き合い頂いて感謝します。
みなさんにどうかいいことがありますように。



ジョーク

小柄ながらも出るとこは出、締まるとこは締まっている主婦の
肢体はお色気がプンプン、テレビ修理に出向いた修理屋は目が
散って仕事に集中できない。 
主婦が部屋に出入りする度に、首の骨が発作的に脱臼するかの
如く彼女の肢体を追ってしまう有り様。


修理は完了し、主婦は支払いを済ませると、口ごもり気味に;
「こういうのは普通じゃないんだけど・・・そのー・・・お願いしても
いいかしら。 でも、きっと約束してちょうだい、秘密にするって。」
 . 
修理屋、間髪を置かずに請け負う。 

主婦は続けて;
「そのー、話すのにためらっちゃうんだけど、うちの亭主は、一種の、
まともな人っていうタイプで・・・溜息・・・言ってみれば、肉体的な
欠点があるのよ。 あることが出来ない、っていうことね。 そこで、
私は女性だし、貴方は男性だし・・・。」


修理屋、喉が詰まったものの辛うじて;
「イエス。分かりましたよ!」


主婦;
「貴方が家の中に入ってきてからズーッと思い続けてきたんだけれ
 ど・・・」


修理屋;
「イエス。 分かってます!」


主婦;
「冷蔵庫を動かすの、手伝っていただけないかしら?」





 


nice!(36)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

泣きそうになる・・・ [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日はほんとの独り言・・めちゃくちゃつまらんですから、
どうぞ無理にお付き合いしないでくださいね。

宮崎県が口蹄疫の終息宣言をしたそうですね。
で、先日の朝日新聞「私の収穫」欄で藤原新也氏が「口蹄
疫の現実」というタイトルで記事を書いていました。

2010,8,28,武田様 001.jpg 

で、それを読んでいたら思わず泣きそうになりました。 
というのは藤原氏の本の読者でもあって、今回8200頭もの
飼育している豚を殺さざるを得なかった日高さんという青年
の言っていたこと・・

「鼻や蹄から泡や血が噴出し、悶え苦しむ。豚舎のあち
こちには抜け落ちた血だらけの蹄が散乱していました。 
それでも子豚は足を引きずりながら乳を求める。 
母豚の乳房も腫れ上がっていたが痛みに耐えて子に乳
を与えた。

(・・・ここで不覚にも私は泣きそうになりました)

だがその生きようとする本能も殺処分の前では無意味で、
親子もろとも次々と大型のダンプに詰め込まれ、大きな
ブルーシートがかぶされ、炭酸ガスが注入される。 
たくさんの悲鳴とともにダンプが左右に揺れていました」

2010,8,28,武田様 004.jpg

・・おそらく、こういう地獄図絵のようなシーンが、現場では日々
展開されていたであろうことは想像していましたが、日高さんに
カメラを渡して撮影を依頼した地方TV局も、結局そのシーンの
「残酷」さに放映しなかったようです。 
(私はぜひ報道してほしかった・・)

私はこの口蹄疫の問題が起きたときには、牛さんや豚さん
にはほんと申し訳ないけど「殺処分」も止むを得ない・・と
思っていました。

2010,8,28,武田様 005.jpg 

で、同じ紙面に今度は鹿児島大学名誉教授の萬田正治
氏が投稿していた記事がありました。 
この萬田教授の投稿記事を読んでいたら、そうではない方法も
あったんだ、と思えてきました。 以下、萬田教授の文から・・


「・・教訓として{初動対応のまずさ、獣医師や行政担当者
の不足、埋却地不足、感染ルートの解明遅れ}などが指摘
されている。 だが、これは問題の本質とは言い難い。
根本的な問題は、旧態依然たる国際獣疫事務局(OIE)
の指針とそれに従う日本の対応策、そして近代化畜産に
あるのではないか」

2010,8,23,土台処理 001.jpg

で、この旧態依然たる国際獣疫事務局(OIE)の指針・・とは

「OIEは世界を口蹄疫発生がない{清浄国}と、ある{非正
常国}に分類する。(略) 
清浄国では発症すると輸出規制による経済的大打撃を
受けるため、徹底した封じ込め作戦と全頭殺処分で口蹄
疫ウイルスを一掃してきた。
しかし、グローバル化で人と物の往来が地球規模で煩雑
に行われる今日では、人や物に付着する病原体を陸海空
の国境ラインで未然に防ぐことは不可能だ。 (略)

2010,8,23,土台処理 002.jpg


で、根本的に大事なこと・・生物の進化とは・・・

そもそも細菌やウイルスなどの病原体に対して、人間を
含む動物はその抗体を獲得し、抵抗力を身につけて対処
してきた。
これに対して病原体は耐性を獲得したり、新型の病原体
となったりして反撃する。 再び動物はその抗体をつくる。
この繰り返しが生物の進化だ。 
従って無菌化社会を進めていけば、かえって動物たちの
持つ免疫力を衰弱させ、動物たちを危機に陥らせること
になる。
(略)

2010,8,23,土台処理 005.jpg

で、こういう方法もあった、と言います。 

今回、全頭殺処分ではなく発病しなかった家畜を残せば
抵抗力のあるものを選抜する結果となり、低コストの有効
な対策となっただろう。 
マスコミ報道は国民に恐怖感をあたえたが、この病気は
一般に人間には感染せず、動物の致死率も低い。 
健康な家畜を育て抵抗力をつければ、怖い伝染病ではない。

2010,8,23,土台処理 003.jpg

これは肉骨粉のときにもそう思っていましたが・・・

戦後の日本畜産の近代化は、安全性よりも経済効率を
第一義に考え、規模拡大路線を推し進め、一極集中型の
大量飼育で蜜飼いし、輸入肥料に依存してきた。
これでは家畜本来の抵抗力は失われ、病気に弱くなる。
感染した場合は一気に農場内に広がり、大量死することに
なる危険性を常にはらむ。 病原体が付着した輸入肥料
が持ち込まれる危険性も常に高い。

2010,8,28,武田様 014.jpg

私には極めて正論に思えます。 同感です。

(略)従って、OIEの指針を再検討し、近代化畜産の改善
策に迫り、遮断と撲滅一辺倒の衛生行政から抜け出すこと
こそが、真の解決策だ。 
OIEの加盟国として、口蹄疫を経験した日本から提言すべ
きだろう。

2010,8,28,武田様 016.jpg

以前、作家の丸山健二氏が、庭に放し飼いしている鶏を食べる
ときは子どもに、鶏を殺すところから調理する迄、その過程を
全部見せる・・あるいは子どもに鶏を殺させる・・だったかしら?

また、沖縄では、育てたヤギを食べるときも、そのヤギを可愛が
って育てた子どもに殺させる・・・というような話をラジオで聞いた
ことがあります。 うまく言えませんが、これはなぜか納得します。

2010,8,28,武田様 021.jpg

いずれにせよ、動物を・・殺す・・食べる・・業・・宿命・・悲哀・・
犬猫の殺処分・・肉好きな自分・・ステーキ、ハムも好きな自分・・
存在するだけで他の動物には大迷惑な存在・・人間・・・
・・私の頭は合理化できないで混乱してしまいます。

藤原氏の文では最後を「一燈照隅、万燈照国」という最澄の
ことばで締めくくっていましたが・・・まあそれが精一杯でしょうね。
ぶつぶつ。
2010,8,28,武田様 022.jpg

今日は全然面白くない内容ですみません。
ただ私としては、面白くなくても書かなければいけない・・
というか、勝手にそんな気分にかられてしまいました。

ああ、(私も含めて)人間というヤツは・・・・。
(サンデル教授ならどう言うんだろう?)


・・・つまらない独り言に、もしかして最後までお付き合い
いただいたみなさんには心から感謝します。 
きっと暗い気分にさせたと思います。 ごめんなさい。
みなさんにどうぞいいことがありますように。 
大変失礼しました。



ジョーク

お母様がコールドクリームを優しく顔にコスリつけている傍らで、
ジョニー坊やは興味津々の観察。


坊や;「マミー、どうして顔にコールドクリームを塗りたくるの?」

お母様;「美しいお母様だったらジョニーも嬉しいでしょう。」

数分後、お母様はティッシュでクリームを落としにかかる。

坊や;「どうしちゃったの? 諦めるワケ?」







nice!(34)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

あと何回の蝉の声・・ [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日もどーでもいい独り言です。 
メール相談から、みなさんの参考になりそうなことを順次
紹介します・・なんて言っておきながら、なかなかそういう
気分になれなくて・・もう少し時間をください。

で、今日はかなりヒネクレタことを書きそうな気分なので
不快だったら、どうぞ遠慮なく放棄してくださいね。 
もし、お暇があったらお付き合いください。 
つまらないと思いますけど。

2004 4 14 にゃんこ 014.jpg

うだるような暑さのなか、蝉の声だけは狂ったように
元気よく聞こえます。 まるで自暴自棄になって叫んでい
るみたい。

子どもの頃の夏休み・・蝉の声・・暑い・・ダルい・・
うっとおしい・・・のアンニュイな毎日の繰り返し。 

その頃は大人になることなんて、はるか向こうのずーっと、
先のことだと思っていた。 死なんて・・・まあ、いずれ俺も
死ぬんだろうけど、差し当たって自分とは関係ない。
・・死を明確に意識したことはなかった。

2004 4 14 にゃんこ 006.jpg

でも、ふと・・・
「あと何回、蝉の声が聞けるんだろう・・?」・・と、思ったら、
アレー!死が急速に近づいているのに唖然。
この「回」ですね。 何回と数えられる・・というのががミソ。

仮に80歳まで生きても・・まあ80歳なら長生きですよね。
でも、
80回、蝉の声を聞いたら・・人生終わりということ。 

えー!たったの80回かよぉ~!
こりゃあ慌てないと(笑)
(既にその半分以上は過ぎちゃったあ。 ああどうしよう)

2004 4 14 にゃんこ 001.jpg

・・と思ったところで、じゃあ何に慌てりゃあいいんだ?
さっぱり人生の目的を考えないで、かといってアナーキー
に徹底もできずダラダラと生きてきた身には打つ手なし。 

それに
「頑張ったって」「頑張らなくたって」どっちみち
死んじゃうんだから・・・結果は同じ。

いやキミィ、それは違うぞぉ!
大事なのは結果ではなく過程なんだ。 どう生きたか
が大事なんだ。 それに世のため人のため立派な
業績を残せば後世の人から讃えられるよ。 歴史上
にも名が残るかもしれん。 素晴らしいと思わんか! 


でもね、後世の人にいくら讃えられてもね、そのとき俺は
もう存在していないんだからね。 
そうか、そうか、俺は讃えられているなあ・・と、一人悦に
入ることだってできないんですよぉ!アホらしい。

と、ひねくれたことを言ってもねえ・・ぶつぶつ(笑)

2004 4 14 にゃんこ 002.jpg

ここで、先人の立派な言葉を思い出してもね、何の役にも
立ちやしない。 自分で自分と折り合いをつけるしか手は
ないみたい。 ほんとはそれもウソだと思うけど・・・
ぶつぶつ

まあ、人生、やったもん勝ちかなあ~と思います。 
人様に迷惑をかけてもね。 
だって、存在すること=既に人様の迷惑・・じゃあないですか。 
ほんとになぜ存在なんかしちゃったんだろうね?
あ、それは簡単、親の快楽の結果・・ですね、あはは。

こらぁー!この罰当たりめ!産んでくれてありがとう、と
なぜ素直に言えんのか!このバカタレがぁ!


オーホッホッホッ!ごめんなさい、生来のひねくれ者ですから。

P7180021.jpg

以下、蝉さんの鳴き声の翻訳・・

「チックショー!
俺はなぜ一ヶ月くらいしか生きられない
んだよぉ!
クソ!クソ!クソ!
暗い土の中で何年もガマン
したのによぉ!
でもって、やっと明るい地上に出てきたのによぉ!
気がついたら、ほんのひと夏しか生きられないなんてよー!
全く頭にくるよなー!
なんなんだよ!オレの人生(蝉生)はよぉ!
ああ、ほんとにクソ!クソ!だぜぇ」

蝉さんの激しい鳴き声=理不尽な己の生(存在)に怒り狂っている・・
ように聞こえてしようがない。 
夏の風物詩なんてものじゃあないような。

・・と思ってしまう私は相当心のバランスが崩れているようです。

PB140009.jpg

最後まで不愉快な文章にガマンしてお付き合いいただいた
みなさん、ほんとにごめんなさい。

う~ん、もっとハッピーな幕切れにしたかったけど、きっと
今の私はハッピーのおすそ分けすらできない状態なのかも。
だって自分がハッピーで、初めて他人にもハッピーのおすそ
わけができるんだと思っています。 違うかな?

だから今日は一種の八つ当たりかもね。 
あー、情けない。 いつまで経っても大人になれない・・
ぶつぶつ
これも続く暑さのせいだと思って、大目に見てくださるように。 
言いたいことだけ言って大目に見ろなんて勝手ですね。

今日のタイトルは山田風太郎氏のエッセイ「あと、千回の晩餐」
をふと思い出したので、そのもじりです。

2004 4 14 にゃんこ 012.jpg

次回からなるべく「有意義なこと?」を書くように心がけないと
ほんとにいい加減にしろー、ですよね(笑)

それではみなさんにいいことがありますように。
暑いなか、皆さんお身体ご自愛くださるように。
ご迷惑をお掛けしました。


ジョーク

サザンバプティストの教会の牧師さんは自己抑制(=禁酒)の
お説教をまさに終えようとしていた。 
締め括りは偉大な表現にする必要がある;
「もし私に世界中のビールを集めることができるなら、私は
それを川に注ぎ込むであろうに。」


牧師さん、更に語勢を強めて;
「そのうえ、もし私に世界中のワインを集めることができるなら、
私はそれを川に注ぎ込むであろうに。」


その上最後の止めとして;
「さらに、もし私に世界中のウィスキーを集めることができるなら、
私はそれを川に注ぎ込むであろうに。」 

お説教は完結した。 牧師さんは腰をおろす。


聖歌隊のリーダーは大変用心深く立ち上がり、微笑を漂わせて
会衆に呼びかける;
「集会の締め括りの聖歌として、365番を皆さんで歌いましょう
:『川に集まろうではな
いか』」

 



nice!(44)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ソムリエ?職人?事業家?カリスマ? [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日はつまらない雑談です。
そのうえ、かなり長くなりそうなので、もし、
お時間があったら、
お付き合いください。 と言っても、自分でショーバイしてる方
以外にはつまらないと思います。

ほんとにシロアリ屋の独り言というか、シロアリ屋のしょーもない
ぶつぶつ・・です(笑)

いきなり俗な話ですが・・・
いつも喉から手が出るほど、お金がほしいと思っているのに、
なぜか、実際のショーバイの現場では瞬間的に儲けとは反対
の方向の選択をしてしまう・・・
で、いつも、まっいいか(笑)
私はそんなときがしょっちゅうです、というか毎回そうみたい。 

2010,6,16,ベンツ・バラ・機関車 029.jpg

たとえば、AとBの提案をお客様にする場合。
Aは儲かる。 Bはあんまり儲からない。
でも、Bはお客様本位。

Aのほうを、もっともらしく提案するのは簡単です。
で、自分も儲かってハッピー。 お客様もそれなりに
ハッピー。 なら、Aで全然問題ないじゃん、ね。

でも、そうは思っていても・・・・
いざとなると口をついて出てくる言葉が・・・・
「Bのほうが、絶対いいですよ!」
・・・アレー!心にもないことを、いや反対か(笑)

で、心のなかでは・・ああ、また失敗。クソー(笑)

2010,6,16,ベンツ・バラ・機関車 030.jpg

そんな自分って、いったい、何なんだ? 
決して、いい子ぶっているつもりはないのですが・・・
これはもうなのかしら? と思う時があります。
アクセルを踏みたいのに、ブレーキを踏んでしまうみたいな。

自分が特に欲深い人間だとは思わないけど・・ああ、いっそ
そのほうが楽かも・・・・・でも、「いいこと」をたくさんするには、
やっぱり現実問題、お金がないとできませんよね。

(この「いいこと」って・・ぱっと今すぐ具体例を言えませんが)
 
あーあ、ほんとに、すごくレベルの低い話ですみません。

2010,6,16,ベンツ・バラ・機関車 031.jpg

きっと、自分は小心者で、人からは
良く思われたい、嫌われ
たくない・
・という気持ちが、心の底に根強くあるからなんだ・・・
と思っています。 でもね、どうもそれだけでもないような・・・
モヤモヤ、ブツブツ。

で、先日、あるセミナーに行ってきました。
そのとき、主催者の方のスピーチで、なんだかこの漠然と
モヤモヤしていた気分が少しスッキリしたようなので・・・・
といっても、勝手にそう思っただけですが。

2010,6,16,ベンツ・バラ・機関車 041.jpg

以下は、その主催者の方のメルマガからの抜粋です。
スピーチと同じ内容が書いてあったので・・・。

自分がどういう人間なのか?を知るための手がかりになる
かもと思ったのですが、さあみなさんはどうかしら?
お時間があったら読んでみてください。 

私としては、ぜひ皆さんの感想が聞きたいです。



例えば、頑固親父のラーメン屋を思い出して下さい。
客がなんて言おうと俺が旨いと言えば旨いんだと言い切り
流行っている店もありますよね。


商品が大した事無いのになんだか上手に宣伝して儲けている
会社だってあります。

 

ほんとにお客様の事を思っていたら全く儲からないって人も
います。

 

そこで私は、こんなマトリックスを考えてみたんです。

  

     お客様      

      ↑

      |

      |

お金←ーーー●ーーー→商品・サービス

      |

      |

      ↓

     自 分

  

皆様が、この4つのポジションの中でどこに重心を置いて
いるか?
力を入れているか?って考えてみて下さい。

 

そして、そのポジションにいる方って一般的に何て呼ばれ
ていると思いますか?

 

さっきの頑固親父は右下になります。

商品やサービスには力を入れているけどお客様というよりは
自分側を大事にしている

こういう人たちを一般的に職人と呼びます。


どんな業種でも商品作りにおいて徹底的に突き詰める必要
あるんですよね。
アップルの代表でもあるジョブスは実は
職人というポジションにいます。


商品作りにリサーチなど必要ない。自分が良いと思った物を
作れば良い。と彼は言っています。

でも、それで成功する人もいれば失敗する人もいますよね?

  

     お客様      

      ↑

      |

      |

お金←ーーー●ーーー→商品・サービス

      |

      | 職人

      ↓

     自 分

  

そこで考えてほしいのが右上の人です。ワインで考えると
分かりやすいかな?
右下はワイン職人です。
となると右上は誰か?
お客様も大事にしながら商品も大事に
して紹介する人。
そうです。ソムリエっていう方々です。


ここで思い描いてほしいんですがワインのソムリエで成功
している人って
日本で何人いますか?田崎真也 さんは有名
ですがそれ以外で思いつく人いますか?

ソムリエって方はどうやって儲けていると思います?

一部の人を除いてあまり儲かりそうにない仕事ですよね?

 

そりゃそうですよね。
自分側でも、お金側でも無いポジションにいますから。

だけど、お客様には大人気です。お客様の味方みたいな人
なのですが儲けるのは難しいんですよね。


では、左下は分かりますか?

 

     お客様      

      ↑

      | ソムリエ

      |

お金←ーーー●ーーー→商品・サービス

      |

      | 職人

      ↓

     自 分



お金も大事だし、自分も大事。商品はどうでもよくて
とにかく儲かれば良いっていう人。

分かりやすい例えではホリエモンです()


彼は、お客様を大事に思ったり誰よりも凄い商品や
サービスを考えたりしていないですよね?
でも売れると
分かったらそこに投資をすれば儲ける事が出来るんです
よね。

 

私の周りにもいます。一種のセンスとか勘なんですが
イケルと思ったら、お金を掛けたり
外注したりという
行動ができる人。

このタイプが実は結果を最も出すんですよね。

一般的な呼び方では投資家とか実業家と呼びます。

 

どんな優れたワインを職人が作ってもそれを売り出す
お金が無いと売れないし、
お客様を思っていたら利益が
取れません。

 

では、残った最後の1つ。左上は誰だと思いますか?

 

     お客様      

      ↑

      | ソムリエ

      |

お金←ーーー●ーーー→商品・サービス

      |

 実業家  | 職人

      ↓

     自 分

  

お客様を思いながらも商品は大した事ない人です。

分かりやすく言えば三流メーカーなのにバリバリ売って
いる営業マン
です。
こういう人っていますよね?

この方は、商品を売っているのではなくて
自分を売って
いる訳
ですよね?あなたから買うって言わせたら勝ちって
人です。
こんな人たちの事をカリスマって呼びます。

カリスマ店員って人ですね。

 

カリスマは個性を売らないといけない訳です。
でも、こんなカリスマ店員も
もっと売上を増やすには
もっと良い商品があれば売れますよね?

もっと良い商品を選別できるソムリエのような人がいれ
ばもっと売れますよね?

 

更には、お金を投資して支店を増やしたり大量に仕入れ
たりしたら更に儲かりますよね?


それぞれのポジションはそれぞれの役目を果たしながらも
もっと儲かるには全部の人が必要なんです


さらに言えば、そうゆう人たちを上手に配置したり上手に
儲かる仕組みを考える人も必要です。

 

実は、5番目の人が必要なんですね。

  

     お客様      

      ↑

 カリスマ |  ソムリエ

      |

お金←ーーー●ーーー→商品・サービス

      |

 実業家  |  職人

      ↓

     自 分

 


それが中心のの所に居るマーケッターと呼ばれる人
です。
一般的には私のようなコンサルタントがこの
ポジションにいるんですね。

 

ということで、まとめると

 

     お客様      

      ↑

 カリスマ |  ソムリエ

      |

お金←ーマーケッター→商品・サービス

      |

 実業家  |  職人

      ↓

     自 分

 


となるんですね。これ私が考えた理論です。


 

2010,6,16,ベンツ・バラ・機関車 050.jpg

やっとわかったぞ!

私のポジションはソムリエかも? と思いました。
う~ん、私はソムリエだったのかあ。 
これじゃあ、儲けたくても儲からないはずだ。納得(笑) 

かと言ってもね。 どうしたらいいんだ(笑)
実業家なんて興味もないしね。 第一、頭が悪いもん。 
少しスッキリしたけど、なんの解決にもならないな(笑)

2010,6,16,ベンツ・バラ・機関車 054.jpg

私の理論は・・う~ん、急遽まとめるとこうです。
(理論じゃあなく、単なる思いつきですが)

「かごに乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋を作る人」
という古い諺がありますが、それに例えると・・・

  • かごに乗る人・・・実業家
  • 担ぐ人・・・ソムリエ
  • 草鞋を作る人・・・職人

・・だと思うんです。 で、自分はたぶん担ぐ人かしら?
だって、私はかごに乗っても、落ち着かない気分になるだけ
だろうし、かと言って、草鞋を作るほどの専門技術もない・・。

昔、この諺を、知ったときはこう思ってました。

  • かごに乗る人・・・勝ち組
  • 担ぐ人・・・負け組
  • 草鞋を作る人・・・負け組

でも、今は全然、そうは思いません。

勝ち組、負け組なんて愚かな区別だと思っています。
だって、人それぞれですもんね。
草鞋を創意工夫して作ることに、無上の喜びを感じる
人だっていると思います。

2010,6,16,ベンツ・バラ・機関車 044.jpg

でもね、あ~あ、やっぱりお金が欲しいなあ・・・
と愚痴りながら、きっと終わっちゃうんでしょうね(笑)私は。
あはは。

みなさんはどれでしょう? 
自分のポジションはどれだと思うかしら?
ソムリエ?職人?事業家? それともカリスマ? 

今日は、ほんとに個人的な愚痴ともなんとも・・ヘンな内容に
付きあわせてにごめんなさい。 
最後までお付き合いいただいて感謝します。 

それではごきげんよう。 
どうぞ、みなさんにいいことがいっぱいありますように。

2010,6,16,ベンツ・バラ・機関車 040.jpg


 <ジョーク

夜も大分更けた精神病院。 

入院患者が叫ぶ声;「オレはナポレオンだ」。

別の患者;「どうしてわかるの?」。 

最初の患者;「神様がオレに言った」。 

別の部屋からの声;「ワタシは言わなかった」。



nice!(46)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

夜のみだらな鳥 [つまらない]

  • 人生は道化芝居ではない

    お上品な喜劇でもない

    それは、

    悲劇の地の底、飢餓から

    開花し、結実するものではないか

    すべての人間は、

    オオカミが吠え、夜のみだらな鳥が鳴く

    騒然たる森を

    心に持っている


みなさん、こんにちは。

いきなりヘンな詩みたいなのから初めてごめんなさい。
実は、筒井康隆氏が、朝日新聞に毎週連載している「漂流」を
読んでいたら、あれ?どこかで見た本が・・・・と思って、あわてて
押入れの雑多な本をひっくり返してみたら、ありました。 

その本の帯の文章が・・・最初の文です。
これはドノソの「夜のみだらな鳥」の紹介文というか、ヘンリー
・ジェイムスが自分の息子に宛てた書簡からの抜粋だそうです。

IMG_0004.jpg

1970年11月発行の「集英社版世界の文学」の、なぜかこの
本だけ昔、私は買っていました。
なぜなんだろう? もう記憶も定かではないけれど。

ゾクゾクしながら読んで、そして私には難解すぎて途中で挫折
した本ではあります(笑) 筒井氏によればこれは
「間違いなく
現代文学の最高峰のひとつ」
だそうです。 

う~ん、そう言われると・・再挑戦してみようと思いました。
でも、また挫折しそう。

IMG_0001.jpgIMG_0010.jpgIMG_0008.jpgIMG_0014.jpgIMG_0009.jpg


というような・・なぜかはわからないけど、衝動的・
直感的に
本を買ってしまう・
・ことってないですか? 
そういう本・・積ん読本?・・が私にはたくさんあります。
後で、ありゃー、こんなダメ本買うんじゃあなかった、と失敗も
いっぱい。 

たいていは、いつか読もうと思って埃をかぶったまま(笑) 
変色してネズミに齧られた本もいっぱい・・・クソー!ネズミめ!

あー、もしかして車庫の上にダンボールに入れっぱなしの本も
齧られているかも。 こりゃあ、何とかしないと・・・と言っても
個人的趣味ですから、本好きでない人にはつまらんですね。
みんな古い本ばっかり・・しかも、わけわからん選択基準(笑)
 

IMG_0027.jpgIMG_0035.jpgIMG_0044.jpgIMG_0045.jpgIMG_0180.jpg
 
IMG_0007.jpgIMG_0011.jpgIMG_0020.jpgIMG_0012.jpgIMG_0003.jpg

石井隆氏のエロマンガは私には「間違いなく現代文学の
最高峰のひとつ」
です。 
大傑作だと思うんだけどなあ~(笑)
IMG_0143.jpgIMG_0179.jpg

最近、話題の電子本。 あれってどうなんでしょう?

私はやっぱり箱入りの本の、あの紙とインクの匂い、質感、
量感が好き。 
そうでないと、なんだか物足りない感じがします。
昔の本は、とても丁寧に作られていた感じもしますしね。
あ、ハヤカワSFの安っぽいペーパーバックもキッチュぽくて
いいなあ!?(笑)

まあ、こういうふうに思うのは、やっぱり古い人間だからでしょうね。

あー、今日は個人的趣味の記事ですみません。
すべての人間は、オオカミが吠え、夜のみだらな鳥が鳴く
騒然たる森を心に持っている・・・

自分の内なるオオカミと夜のみだらな鳥・・・かあ。
それらと、みなさんはどう付き合っているかしら?・・なんて(笑)

IMG_0056.jpgIMG_0095.jpgIMG_0110.jpgIMG_0126.jpgIMG_0002.jpg

シロアリ被害の写真もいっぱいあるんですが、全然整理
してないので収集が付かなくなって・・・テキトーな記事で
誤魔化そうという魂胆でした。 
ということで、ほんとにつまらん内容で申し訳ないです。

もし、皆さんも大事な本があったら、ネズミには注意して
くださいね。・・・と、余計なお世話ですね。

最後までお付き合いいただいて感謝します。

次回からまたシロアリの話に戻ります。
それでは、みなさんがいつもハッピーでありますように。


ジョーク

 
坊やがお父さんと街を歩いていると犬が交尾している光景に
出くわした。 坊やの好奇心;「パパ、犬は何をしているの?」

お父さん;「子犬ちゃんを作っているところさ。」

そんな説明が通じたかどうか、ともかく、その日は家に帰った。

数日後、夫婦が夜の一戦を交えているところへ坊やが闖入して
きた。 坊やの好奇心;「パパ、ママと何をしているの?」


お父さん;「赤ちゃんを作っているところさ。」

坊やのご指導;「それなら、ママの向きを変えてよ!
ボク、赤ちゃんより子犬ちゃんが欲しいんだから!」



nice!(34)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

不純でいいのだ。 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日はちょっと不純で、勝手なお願いがあります。
それは、もし時間があったら下記のサイトをクリックして
欲しいんです。 ほんとに勝手なお願いですみません。

http://333a.jp/tagami/

2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 002.JPG 2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 017.JPG

というのは、私はライオンズクラブという奉仕団体の会員
でもあるのですが・・・といってもサボってばかりいる不良
会員です。 
それがいつの間にか、IT委員とかでホームページの更新の
係になっていました。

というのは、ライオンズ会員も高齢化がすすんでPCのこと
などほとんどわからない人ばかりです。 
だから、ブログやってるだけで、もうPCの達人に思われて
しまったんです。 信じられない展開です。

2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 031.JPG 2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 039.JPG

で、パソコンオンチの私でも、このso-netブログをやってた
おかげで、なんとか記事の更新だけはできるようになりました。

(本音を言うと、soーnetブログの写真のアップは簡単だけど、
 こっちはなかなかうまくいかない・・不満だらけ・・ぶつぶつ・笑) 

しかし、苦労して更新してもね、このライオンズのホームページ、
誰も見てくれない。 悔しい~!(笑)
パソコンオンチの私には、もうハードルの高い作業なのに。
せっかく更新しても、会員以外は誰も見てくれないんです。 

まあ、行事だけを羅列した記事なんて面白くもないからアクセス
が少なくて当然ですよね。

2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 057.JPG 2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 067.JPG

で、ここで裏話。 

実は、私がライオンズクラブに入ったのはお金持ちだから
じゃあなくて、その反対だったからです。 
入会を誘われたときの会話を再現してみます。
(ある飲み会での会話・・・)

  • あのさあ、地元で商売するんならライオンズに
    入らなきゃあダメだよぉ。 ね、入ってよぉ~。

  • ダメダメ、あんなの金持ちの暇人が入るとこで
    しょう? 一人親方の俺みたいな貧乏所帯じゃあ
    無理だよ。

  • んなことないってば。 あ、欠員がでちゃったんで
    もうすぐ審査会があるから申請しておくよ。ね、ね。

  • ダメだってば! そんな金ないもん。

  • いいから、いいから・・・。

で、家内に相談したら・・・案の定。

  • ダーメ! ライオンズって、大きな会社の社長さん
    とか、お金と暇がある人の会でしょ。うちなんか絶対!
    ダメ!ダメ!ダーメ!

  • ~だよね。 でも、◯◯さんに頼まれちゃてさあ・・・
    無碍にもできなくて
    ・・・まあ断っておいたんだけど。

で、数日後に☎が・・・

  • あのぉ、入団式の日にちが決まりましたので・・・。

  • えー!ダメって言ってるのに!・・・参ったなあ。
    ところで、ライオンズって、ビジネスの話はOKです
    かあ? ショーバイの宣伝してもいいの?

  • OK!OK!全然OKよ。  
    シロアリ屋さんは会員にいないから大歓迎よ。
    あの今度、シロアリの話、スピーチしてよ。 
    みんなシロアリのことは知らないから興味あると思うよ。

  • そうなの。 シロアリの話、してもOKなのね、う~ん、
    ショーバイの宣伝してもOKなのね・・。 ほんとだね。
    仕方がないなあ~もう・・・(
    内心・ニャニャ

で、本音は・・・

エヘヘ、
そうかあ、ビジネスの話、OKかあ・・それじゃあ
せいぜい利用させてもらおうーっと・笑)

「投資費用対効果」
で考えたら、こっちが得かも。 だって、
新聞広告なんて、お金がかかるばかりであんまり効果ないもの。 
だから、入会費を宣伝費と思えばいいかもね。(内緒・笑)

・・というわけで、とっても不純な動機で入会しました。
もうかなり昔の話です。 自分でもいい加減だと思います。

でも、大体、なんかを始める動機って、いい加減で不純な
場合がほとんどですからね、それでいいのだ
(笑)
弱者は利用できるものはなんでも利用しないとね、綺麗事なんて
言ってられない・・と、下手な言い訳(笑)

 
2010,4,29,初音&ライオンズ 008.jpg 2010,4,29,初音&ライオンズ 015.jpg

で、気がついたら深みにはまって、というか情が絡んで・・・・
抜けるに抜けられない・・・だって、小さな町ですからね、
優柔不断でアホな私です。

2010,4,29,初音&ライオンズ 010.jpg 2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 054.jpg

ま、最初は不純な動機でしたが、勉強になったこともそれなり
にありますから感謝しないと。

なによりも子どもたちのための行事など・・「芋掘り遠足」とか
「献血」「交通安全」のお手伝い、各種スポーツの寄付・応援って、
いいことだと思っています。 

で、あんまり自分がライオンズ会員ってことは公にしたくない
ので隠れ会員みたいにしています。 だって、私はボランティア
って性質の人間じゃあないし、恩着せがましく寄付なんて柄でも
ないし・・・ほんとは私のほうが寄付されたい・・
ぶつぶつ笑)

2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 011.jpg 2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 037.jpg

ということで、今日は不純な記事と、不純なお願いでした。

だから、無理にとはいえないけど田上ライオンズクラブの
アクセスアップにご協力いただけたら嬉しいです。
私としては他にアクセスアップの方法が思いつかないもので
やむを得ずというか苦肉の策なんです。

あー、どうか今日の記事は会員さんは気がつかないように(笑)

http://333a.jp/tagami/

2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 047.jpg 2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 021.jpg 

今日は、ほんとに手前勝手な記事で呆れたでしょうね。
私はそんないい加減人間なんです。
ま、奉仕活動もけっこう真面目にやっていますので大目に
みてね(笑) 

きょうは勝手な記事に、最後までお付き合いいただいて、
心から感謝します。 ありがとうございました。 

どうか、みなさんにいいことがいっぱいありますように。

2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 036.jpg 2010,5,9.ライオンズ(ゴミ&芋苗) 023.jpg


ジョーク ふたご

出生届の窓口に,陽気に酔っぱらっている男が飛び込んできた。
「お二方!」男は叫んだ。「私に双子が生まれたんです」

窓口係の男が顔を上げた。
「おめでとうございます。しかし」男は不思議そうに続けた。
「なぜ,あなたはお二方とおっしゃるのです?ここには私一人
しかいませんよ」


「あれ?」酔っぱらった男は目をこすった。
「どうも家に帰った方が良さそうですな・・・もう一度,赤ん坊の数を
数えなおしてみよう」



毎年、羽アリのシーズンだけ、下記の{羽アリの区別の仕方}を
載せておきますので参考にしてくださいね。 
羽アリ=シロアリと決まったわけではないので、出ても慌てないで
冷静に対処して
くださいね。

参考 {羽アリの区別}
もし区別がつかなかったら・・
shiroari@fc5.so-net.ne.jp
へ画像を添付して送っていただければ、折り返しお返事します。
勿論、無料です。いつでもどうぞ。 また私のホームページも参考に
してくださいね。作りっぱなしで全然更新してませんがホンネ全開で
書いてあります。 お暇なときでも覗いて参考にしてね。
http://www.niigata-boucyu.com/

IMG_0002.jpgIMG_0001.jpg


nice!(26)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

気力が・・・ああ。 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

時代はますます厳しくなっているというのに、だからもっと
頑張らなくちゃあ・・と思っているのに・・・気力のほうは
逆方向へ。 そんな気分です。

先日も、お客様のところで油を売っていたらこんな会話に・・。

  • 「あんたは冬場は暇でしょ。 いいなあ、それでも食って
    いけるんだから。 一年の半分で一年分稼ぐからね」

  • 「ノーノー。それは20年前のはなしですよぉ。 今は
    どこのシロアリ屋だって四苦八苦ですよぉ」

  • 「またまた、そんなこと言って。 ずいぶん余裕がありそう
    に見えるけどねえ」

  • 「白鳥は水面を優雅に泳いでるように見えてもね、水面の
    下では必死で水を櫂でいるんですよぉ」

  • 「ハハハ、そうは見えないなあ」

  • 「そうですったらぁ、もう信じてくださいよぉ。 それに20年
    前ならどの業界だって好景気だったでしょ。 別にシロアリ
    業界だけが良かったってわけじゃあないですよ」

  • 「そういわれるとそうだったねえ。 昔はよかったねえ」

  • 「でしょ、でしょ」

昔は良かった・・なんてねえ。 ほんとは昔が良ければ今はもっと
良くなっていなけりゃあダメだと思うんですが・・・
ああ、いかん、いかん、暗くなってしまった。

みなさんの業界はどうでしょう? 聞くだけ野暮ですよね。
仕事がない、不景気だ・・・なんていう以前に元気がないんですね。
鶏が先か、卵が先かじゃあないけど「元気があればなんでもできる」
はずですよね。 やっぱり元気が先なんだと思います。

で、どうしたら元気が出るんだろう? 教えてアントニオ猪木さん(笑)
思うに「元気を出すには元気を出す」しかないんですよね。
根拠はないんですよね。 大和魂とおんなじ。 根拠のない元気。

くだらんことを書いちゃった。 
みなさんのブログを拝見すると、みんな元気そうで羨ましいです。
ね、みーこちゃん、元気をおすそ分けしてよぉ(笑)
2010 mi-ko 005.JPG

DSCF0247.JPG

2010,3,11,細野邸 003.JPG

w 009.JPG

・・アホなこと書いちゃった。
きっと後で後悔するかも。

それではみなさん、お元気で。
最後までお付き合いいただいてありがとうございました。
みなさんの元気が出る方法があったら教えてね。

あ、それからコメントの御礼が遅れています。
ごめんなさい。 元気がないもので(笑)
ジョークもネタ切れで、お休みにさせてね。

 


nice!(41)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

それでも僕は・・・ [つまらない]


みなさんこんにちは。

いきなりですが・・・・
たとえば、商売において、という選択肢があったとします。
は、お客様本位の選択。 お客様はとっても喜んでくれる。
でも、自分はあんまり儲からない(笑)

2010,3,ふきのとう 011.JPG
(裏の田圃の白鳥です)

のほうは、その反対。 売上本位の選択。 
はっきりいって、お客様のことは二の次。 あくまで自分の
利益が優先。 で、自分はけっこう儲かる。

会社に勤めているときは、ふつうしかないですよね。
企業は、営利が目的の団体ですから当然ともいえます。

2010,3,ふきのとう 009.JPG
(今の時期は毎日、餌取りにきます)

そんなとき私は迷います。
でも、結局はのほうを選んでしまう。 お客様がハッピ-に
なってくれれば自分もハッピーになれますから。

あとで、しまった!にしとけばよかった・・なんて(笑)
そんなとき、ふっと口をついて出てくることばがこれ。
「それでも僕は・・・」です。

でも、これはあくまで私が自営業だからいえること。
勤めていると、そんなことは言ってられないかも・・・。

それに、だって或る意味、自分本位かも。 
だって、自分がラクになりたいという気持ちがホンネですから。

2010,3,ふきのとう 012.JPG
(今年初めてのふきのとう。うちの畑に5個だけ顔を出しました)

・・ということで、もう3回目です。
この「それでも僕は・・」を紹介するのが・・です。

ときどき、ふっと、この言葉を繰り返し紹介したくなって
しまうんです。 なぜなんだろう? 
ヒネクレモノの私なのにおかしいなあ~
(笑)

2010,3,ふきのとう 014.JPG
(2個だけ、てんぷらに・・)

ということで勝手ですが、また紹介させてくださいね。
お時間があったら読んでいただけると嬉しいです。


初めてのみなさんはどう思われるかしら?
そりゃあ、甘いぜ!かなあ~
笑)



                              {それでも、僕は・・}

「それでも ~ 逆説の十戒 
この狂った世の中で、あなたの生きる意味を見つける」(副題)


1.  人は不合理、わからず屋で、わがままだ。
  それでも、愛そうじゃないか。

2.  何か良いことをすれば、自分のためにやったんだと、
  人はあなたを批判する。
  それでも、良いことをしようじゃないか。

3.  もしあなたが成功すれば、偽者(にせもの)の友人そして本物の
  敵が現れる。 
  それでも、成功しようじゃないか。

4.  今日、行った良いことは、明日には忘れられる。
     それでも、良いことをしようじゃないか。

5.  誠実で、そして正直であれば、あなたは傷つくかも知れない。 
  
それでも誠実で、そして正直であろうじゃないか。

6.  大きな理念を抱く大きな人は、小さな心を持つ小さな人に
  撃ち落される。 
  
それでも大きな理念を抱こうじゃないか。

7.  人は弱者に同情するが、結局、強者になびいていく。
     それでも、少数の弱者のために、戦おうじゃないか。

8.  何年もかかって築き上げたものは、一夜にして崩れ去るかも
  知れない。 
  それでも、築こうじゃないか。

9.  助けを必要としている人を、本当に助けたら、あなたは
  攻撃されるかも知れない。
  それでも、助けようじゃないか。

10.  持っている最高のものを、世の中に与えたら、自分は酷い
   仕打ちを受けるかも知れない。
      それでも自分の最高のものを、世の中に与えようじゃないか。



http://www.kandamasanori.com/20040514/nihonni.html


2010,2,27ダイヤ機工様天井裏 001.JPG
(猫ちゃんのチョコレイト。娘からの義理チョコ?・笑)


最後までお付き合いいただいて、ありがとうございました。
みなさんにいいことがありますように。
それではごきげんよう。


おまけのジョークです。
まさにの選択をして損をした・・とも解釈できますが・・・(笑)



ジョーク
資産家の友人に依頼されて不利な訴訟物件を請け負った弁護士は
なんとか手負いを受けずに収めた。 
判決に満足した友人は弁護士事務所の顧客として弁護士を訪問し、
弁護活動を褒めちぎり、お礼として立派なモロッコ製皮財布を差し出す。


弁護士は不意をつかれたものの贈り物を押し戻す。 
財布なんかで弁護士代がチョンにされたらかなわんという不安が
咄嗟に頭をよぎったからだ。 

「今回の弁護士料はね」、ビジネスライクを装ってピシャリと言う;
「500ドルなんだよ。」 

顧客は財布を開けて1000ドル札を取り出し、代わりに500ドル札を
中に入れてから、笑みを浮かべて弁護士に押し返す



タグ:十戒
nice!(39)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ネズミ駆除の基本 [つまらない]


みなさん、こんにちは。
みなさんのところは雪はどうですか?

新潟は、昨日までは良かったのに昨夜から急に猛吹雪。
といっても、昔に比べたらまだまだ平気というか、昔は
こんなの当たり前でしたからね。
(3~4日前の写真です。今は少しマシです)
2010,1,13 043.JPG2010,1,13 044.JPG2010,1,13 046.JPG2010,1,13 045.JPG

で、仕事にならないので今日は休もうーっと(笑)
こういうときって自営業はいいなあ~。
でも、そのかわり春~秋は日曜・祭日は休みなし、おまけに
時間外作業もあったりまえですからねえ。

ずーっとサボッていたので、記事を書くのもなんだか億劫な気分です。
で、ボケーっと過去の写真でいいネタはないかしら、と探していたら・・
そうだ、今日はネズミのお話をしましょう。

みなさんはネズミで困っていませんか?
もし困っていたら参考にしてくださいね。

えーと、ネズミで適切な写真は少ないので・・というか気持ち悪いと思うので
あんまり今までネズミの写真は保存していないのです。
で、今日は数少ないネズミの駆除風景でも見てくださいね。

気持ち悪かったらパスしてください。 なるべく腐った死骸とかそういうのは
載せないようにしましょう。

まず、これは何だと思いますか?
A 003.jpg

A 004.jpg

A 014.jpg

そう、これは防鼠ブラシといいます。
鼠の出入りしそうなところを塞ぐための、タワシみたいなものです。
ネズミ駆除の基本ってまず・・・

  1. 鼠の出入りしそうなところを塞ぐこと。(第一段階)
  2. トラップを仕掛けること。(第二段階)
  3. 毒餌を仕掛けること。(第三段階)

このだけをちゃんとやれば防げます。 
あ、その前にもっと基本中の基本がありました。
それは「食べ物の管理」ですね。 そもそもネズミは食べ物を求めて
侵入してくるわけですからね。 

そういえば以前、一般家庭でひどいネズミの被害に会っていたお客様が
いました。 原因は「食べ物の管理」が不徹底だったこと。

もう、しつっこく食べ物は台所には、むき出しで置かないように言ったん
ですが、無精な御家族で(失礼)一向に直さずに・・だらしない。
野菜とかマカロニ、米・・などを台所の段ボールなんかに入れっぱなし
でした。 (S様、ごめんなさい・笑)

で、仕方ないんで私がホームセンターで蓋のついたケースを買ってきて
食べ物の整理をしたらそれだけで解決。
だから、ネズミに困ったら、まず「ネズミの目につくようなところに食べ物」
をむき出しで置くことは絶対止めましょうね。

それでもダメだったら1・2・3を実行しましょう。
で、次の写真はです。
A 001.jpg

キャー!小さくしましょう。
A 002.jpg

H17,11,26,エイケイ 001.jpg

キャー!小さくしましょう。
H17,11,26,エイケイ 002.jpg


あと、これはネズミが収穫したものをストックしていた現場。
下の写真です。 
B 013.jpg 

ね、ネズミって利口だなあ~。 
こんなところに隠しておくんだもんね。
B 014.jpg

これはお行儀が悪く、食い散らかしていた状態。
(某大手せんべい工場のB品貯蔵室です。 ネズミとの攻防で苦労しました)
H18,1,25,エイケイ 011.jpg

については、営業上の秘密ですので写真はお見せできません(笑)
なるべくまではしなくても防ぐようにしましょう。
毒餌は危険ですからね。

ということで終わります。
えーと今日のポイントは・・ネズミを防ぐには・・

  1. ネズミが侵入しても、食べ物がない状態(食べ物の管理)にしましょう。
  2. それでもダメだったら「ネズミの出入り口」と思われる所を塞ぎましょう。
  3. それでもダメだったら「トラップ」を仕掛けましょう。
  4. それでもダメだったら「毒餌」を仕掛けましょう。

・・ということです。 
みなさんの参考になったら幸いです。
(ネズミ君、ごめんね。)

個人的にはねえ、ネズミだって可愛いですけどね。
そういえば中学の時、生物の先生がこう言っていたのを思い出しました。

「ネズミも生き物だからね、悪さをしようと思ってしているわけじゃないんだ。
だから、ネズミにも餌をやればいいんだよ」・・・と。 いい先生でした。 

と言ってもねえ・・実害で困っているに人にしてみればねえ・・
とんでもない発言でしょうが(笑) みなさんはどう思われますか?

最後までお付き合いいただいて感謝しています。
それではみなさん、ごきげんよう。
(気分直しにテンプレートを変えてみました。 読みやすいかしら?) 


ジョーク> 

サンプソン先生は6年生に理科を教える。 
生徒への問題;
「人体の器官には刺激を受けると10倍の大きさに拡張される
 ものがあります。分かる人は?」


誰も手を上げない時には、最初に顔を上げた生徒がエジキとなる。
「メアリー、刺激を受けると10倍の大きさに拡張されるのは
 人体のどの器官かな。」


メアリーは起立したが顔の赤らめ方は半端じゃない;
「先生、そんな質問は大胆過ぎるわ。 親に言いつけちゃうから。 
 親は校長に抗議しますよ。で、先生は首ね!」


この反応にはサンプソン先生も衝撃を受ける。 
しかし、うろたえてはならない。 毅然として質問を繰り返した。 
今度は手を上げるものがいた。 
先生;
「サム、答えてごらん」

「はい、正解は人間の目の虹彩です。」
「よろしい。 サム、よくできたね。」

サンプソン先生はここでメアリーにお小言;
「メアリー、三つばかり注意しておこう。 第一に、君が宿題を
 してこなかったのは明白だ。第二に、君はHだよ。第三に、やがて
 その日が来れば、失望してガッカリするんじゃないかな。



nice!(19)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

比較することの愚 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

みなさんはお元気ですか。 私は元気がありません。
なんでなのかなあ~・・と考えてもよくわからない・・ぶつぶつ(笑)

シロアリの話も、どう書いたら興味をもっていただけるか、
実はいろいろ考えてはいるんですが・・というか「切り口」ですね。

まあ、学者でもない私がシロアリにについて専門的なことなど
書けるわけないし・・書けることと言えば、自分の体験くらいです。

(写真は本文とは無関係です。文だけだと読みにくいと思ったので
栞のつもりで入れています。しおり様、勝手に使ってごめんなさい。
ありがとうございました)

L 024.JPG

で、インターネットも飽きちゃった気分です。
いや、たぶんインターネットって凄いと思いますが、私の場合は
それ以前に自分自身が相変わらず曖昧な存在であることが元気
の出ない原因だと思っています。

あ、愚痴でした。 

というわけで、今日は勝手な独り言で、全然ためにならないので
つまらんですから無理してお付き合いしないでくださいね。
ほんと勝手な言い草でごめんなさい。

L 025.JPG

で、最近、新聞をボケーっとみていて、個人的に気になった記事に
ついて書いてみます。
(私んちは昔から朝日新聞です。 理由は惰性です・笑)

先日の朝日に「悩みのるつぼ」という欄があって、まあ悩み事相談
ですね。 今回の相談者は30代の女性からで、相談の内容は・・



「私は虚弱体質で、こどもの頃から頭痛で眠りが浅く、吐き気に苦労
してます。 でも見た目はなんともないように見えるので、そのつらさ
を誰にも思いやってもらえません」

「それなのに、健康な女性は・・たとえば妊娠、出産という状況の女性
は周りからいたわってもらえますが私はいたわってもらえません」

だから・・・
「私は健康な人に嫉妬心を抑えることができません。 そして、そういう
自分がとっても嫌なんだけど、どうしようもないのです」

・・・という相談でした。 
嫉妬心を抑えられない自分が嫌でたまらないという相談です。

で、回答者の車谷長吉氏はこう答えています。

「私も鼻で息をすることができないくらいの蓄膿症で、長年苦労して
いますが、この苦しみは鼻で息ができる人にはわからないでしょう。
とってもつらいことです」

 


「でも、これは他人と自分を比較するがゆえに苦痛を感じるのです。
比較することは無価値なのですが、世の大半の人は、比較しながら
生きています。 愚かです。 明治以来、文部省がそういう教育をして
きたのです」


「そのつらさから逃れる道は、他人と自分を比較することを止める
以外にありません。 比較すれば必ず優劣がつきます。 劣でいいのだ
と決意できれば、そこから精神の自由が開けてきます。 自己嫌悪は
少なくなります


「不幸な人はしばしば他人から思いやってもらうことを願いますが、
その願いはほとんどの場合、かなえられません。 ひとりぼっち(孤独)
を決意する以外に、救いの道はありません」


「私は40歳くらいまで「優の人」と付き合ってきましたが、それは無価値
だと気付いたので、あとは孤独だけを信じて生きてきました。 すると楽に
なりました。 優劣をつけることは、浅ましいこと、浅はかなことです


PA140089.JPG

う~ん、なんでこんな記事が気になったんだろう?
私は(一か所を除いて)健康すぎるくらい健康な人間です。
それなのに、この記事に引っかかったのはたぶん「嫉妬心」は私にも
あるからです。 それと車谷氏には前から興味があったし・・・。

私は劣等感の塊のような人間で、劣等感をバネにして今まで生きて
きましたが・・・つまり、劣等感をプラス思考に変換してきたわけですが、
最近、それも虚しいと感じています。 

たしかに世の成功者のほとんどは劣等感(屈辱感といってもいい)を
バネにして「成り上がって」きた人がほとんどです。

私たちの年代は、それこそ「競争に勝つことは美徳」という価値観を
植え付けられて育ってきました。 それに疑問をもつ余裕さえなかった
のです。

で、今になって自分が曖昧になっているというわけです。
こりゃあ、当然の帰結です。

だって、好きでもないレースに参加させられて、必死で走って・・・・
しかも、それを受け入れてきましたからね。 
畜生、畜生、文部省め!洗脳しやがって(笑)

・・・そうかあ、孤独を決意すればいいのかあ、それしかないのかあ。
前向きじゃあなく、徹底的に「後ろ向き」になればいいんだあ・・・ぶつぶつ。

・・・思えばこの世は常の住みかにあらず
草葉に置く白露 水に宿る月よりなほはやし
金谷に花を詠じ 栄花先(さきだ)って無常の風に誘わるる
南楼の月をもてあそぶ輩も 月に先って有為の雲に隠れり

人間五十年 化天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり
一度生を受け滅せぬ者の有るべきか
是を菩提の種と思い定めざらんは 口惜しかりし次第ぞと重い定め・・・

(幸若
「敦盛」)


なんだか最近、この詩が身にしみています。
ところでスウェーデンでは「嫉妬心は最大の悪徳」と聞いたことが
ありますがそうなのかしら?

椿寿荘他 006.JPG

・・・ほんとに今日は意味不明のつまらん独り言でした。
後ろ向きに生きようかなあ? できるかしら?
徹底的に後ろ向きって、実は前向きと同じじゃあ・・・あはは。

最後まで、くだらん愚痴にお付き合いいただいたみなさん、
ありがとうございました。 時間の無駄でしたね。 

ところで、みなさんにも嫉妬心はありますか?

私は・・実は・・頑固に今もそれはあります。
あー、畜生、畜生、文部省めー!(笑)


 <ジョーク> TOMY

客の男が果物屋の店先で主人と話し込んでいた。
そこに通りかかったのが,薄汚いボロを来た小さな男の子。
「おや?あそこを歩いているガキは,とんでもない間抜けでしてね」
果物屋はくつくつと笑った。
「話の種にちょっと実験してみるから,見ててくださいな」

「おおい。トミー」果物屋は大声を張り上げた。
「こっちだ。こっちに来い!」

トミーは,ぼんやりした顔つきでキョロキョロすると,やっと果物屋に
気づいた様子で,のこのこと近づいてきた。
「な・・・なんですか。ウ・・・ウィリアムさん」

果物屋は,釣り銭の中から汚い25セント貨と,キラキラ光る10セント
貨を選ぶと,地面にポンと投げた。
「おい。トミー。お前の好きな方をやるぞ」

トミーはしゃがみこんで,じっと二枚の貨幣を見比べていたが,
手に取ったのは,キラキラ光る10セント貨の方だった。

1時間後。
客の男は,通りでトミーを呼び止めて,25セント貨を選ぶべきだった
んじゃないかとアドバイスした。
トミーは,男の目をまっすぐに見つめると小さく微笑んだ。
「だって,おじさん。もし25セント貨を選んだら,それでもうお仕舞い
でしょう?」


nice!(19)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

良寛のように・・・。 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日はどーでもいいことを書きます。
だからパスしてくださっていいです。 あ~、もういきなり投げやりな
言い方でごめんなさい。 

最近・・じゃあないなあ・・もうかなり以前からもわもわしています。
もわもわって何よ? 何が原因なのよ?
それがわかりません。 とにかく何をやるにしても力が湧いてこない。
湧いてきてもほんの一瞬だけ。 陽炎のようなはかないヤル気。

わくわくしたいと思っても、それを探して右往左往してるつもりですが、
もう探すのも疲れちゃった。 そんな気分です。
だから新興宗教でもなんでも「元気なヤツ」が羨ましいなあ(笑)

良寛の詩のように・・・

一人で生まれ、一人で死に
一人で座り、一人で思う

そもそものはじめ それは知らぬ
いよいよの終わり それもまた知らぬ

転々するもの すべては空(くう)
空の流れの中に しばらく我がいる

まして是もなければ 否もないはず
 
そんな風に私は悟って
心ゆったりかまえている



・・・って風になりたいけど、私には無理無理。

最近、これこれって思った文章は、故池田晶子女史の・・・


「人はあらゆる思いこみによって生きている。 
その思い込み、つまり価値観は人によって違う。 
その相対的な価値観を絶対だと思い込むことによって人は生きる指針
とするのだけれども、まさにそのことによって人は不自由になる。 
外側の価値観に自分の判断をゆだねてしまうからだ。 

この意味では、イスラム過激派も自由民主主義も、同じことだ。 
自分で考えることをしない人の不自由は、まったく同じなんだ。 
人は思い込むことで自分を不自由にする。 それ以外に自分の自由
を制限するものなんて、この宇宙には、存在しない。」



・・・というわけで、私は昔から政治や宗教には興味がない。
興味があるのは、どうしたら自分から自由になれるか、だけだった。
で、池田氏は・・・


「自由になるためには、人は自分で考えなければならないんだ。
だから、思い込みこそが不自由だなんて、ここで言われたとおりに
思い込んでいるだけで、自分で考えることをしていないのだったら、
その思い込みの不自由はいつまでたっても同じなんだよ」

「あらゆる思い込みから自分を解放した精神とは、捉われのない
精神だ。 自由とは、精神に捉われがないことだ。 死の怖れにも
捉われず、いかなる価値観にも捉われず、捉われないということ
にも捉われない。 
何でもいい、何をしてもいい、何がどうであってもいいと知っている。 
これは絶対的な自由の境地だ。 
これはほんとうにものすごい自由なんだよ。」

「たとえば、想像してみるといい。 
死ぬという思い込みから解放された精神が、永遠に存在する宇宙
として自分のことを考え続けているといった光景だ。 
とんでもない自由だと思わないか。 

こんな自由は、やっぱり怖ろしくてたまらないから、多くの人は、
勝手知ったる日常の不自由に戻ってゆくのだろう。」

 
(以上「14歳からの哲学」池田晶子・著・・・の抜粋でした)
IMG_0001.jpg



ほんとにそうだなあ~と思う。 
自由になりたいのにね、自由からの逃走だ、ほんと。

じゃあどうしたらいいの? 
まあ自分で考えるしかないんですよね、ね、池田先生。 
もっと生きてて欲しかった・・・合掌・・・も、意味ないか(笑)

ということで、パスしないで最後までグダグダ文にお付き合いいた
だいたみなさんごめんなさい。 そして、ありがとうございました。
ときどき起こる発作だと思ってね(笑) 失礼しました。

それではごきげんよう。


なぞなぞ

アーノルド・シュワルツェネッガーのそれはいささか長め。

マイケル・J・フォックスのそれはちょっと短め。

マドンナには、それがなく、ローマ法王はそれをもう長年使っていない。

さて、それは何でしょう?







答え「苗字」


nice!(15)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

今度の彼女は・・●▲○■▲? [つまらない]


みなさん、こんにちは。

みなさんのところにろくに訪問しないでごめんなさい。
というか、実は長年付き合ってきたパソ子ちゃんが、ご機嫌ななめで、
とうとう今朝いきなりアウト。 画面がほぼ真っ黒になってしまいました。

まあ、そろそろ買い替えなくちゃあと思っていたのでいい機会かも。
さっそく大蔵大臣(家内)とPC先生(息子)を連れて、息子の推奨する
PCショップへ行って来ました。

ほんとは、私としては買い替えなんて、なるべくしたくはなかったです。
というのは長年お付き合いしてきて、どうにかチンプンカンプンながらも
手なづけてきたパソ子なのに今度の新しい彼女がいうことを聞いてくれ
るかすごく不安。 ストレスがたまるのが目に見えていたからです。

で、PCショップでの店員さんとの会話。

  • 私 
       「あのぉ、今まで富士通の・・・キムタクがCMに出てるやつを
        ずーっと使ってきたんで、また同じものを・・・」

  • 店員さん
       「あっ、それならこれです。 で、同じ機能で価格が2万くらい
        安いのもありますよ」

  • 私 
       「えーっ!同じ機能で2万円も安い!どれどれ」

  • 店員さん
       「これです、ソニーのバイオ▼☆■・・」

  • 私 
       「で、でも、それってカッコイイけど壊れやすいって噂が・・」

  • 店員さん
       「そんなことないですよ。 そういう噂は▲○■▲◎◆●・・で、
        ●□◆ですからね。 だって▲○■▲◎▼・・も☆◆●ですよ」


  •    「ははは、そーなんですか。 なあるほど~☆■◆で▲○■▲
        ◎▼なんですね・・」
       
       (実は、まったく意味不明)

  • 店員さん
       「だから▲○■▲☆ですので、心配いりません」


  •    「ははは、そ、そーなんですか▲○■▲◎なんですねえ、うん」
       
        (息子に・・) 「おい、これどう思う? これでいいかなあ?」

  • 息子
       「そんなの自分で決めればいいじゃん!」


  •    「ははは・・・、そ、そうだね」
       
         (家内に・・) 「お前はどう思う?」


  • 家内
       「パパが使うんだからパパの好きなのにすればいいじゃん。」

  • 私 
       「そ、そうだね・・じゃあ、それでお願いしまーす。」

  • 店員さん
       「ところで、☆●□◆はどうされますか? よろしければ●□◆●で、
        最新式ですからね・・ついでに▲○■▲◎も便利ですよ・・」

  • 私 「な、なるほど、●□◆●で、▲○■▲◎なのね。 じゃあそれも。」
       
       (実は、まったく意味不明)

  • 店員さん
       「えーと4Gで・・●□◆●で▲○■▲で▲◎◆●ですからね。 だから
        ▲○■▲もバッチリですしね。それに○■●□◆●■▲☆●□◆●○■●□
        ◆●■▲☆●・・・・」 
             
       (あっあっあっ、脳がトラブルシューティング・・もうダメ、もうやめて!)

  • 私 
       「あー、もういいです説明は。 どーせ聞いても理解できんので、
        インターネットができて、ワード、エクセルが付いて、メールが
        できればいいんだから」

・・・というわけで、急遽買ったのがこれ。

P8110148.JPG

P8110149.JPG

P8110151.JPG

まあパソコン音痴の私には充分すぎる機能がついてるみたい。
そんなに機能はいらないんだけどなあ・・ああ、これでまたストレスが。

みなさんからしたら無知もほどほどに・・でしょうね。 
設定は息子がポイントが増えたとホクホクして全部やってくれました。 
背負うた子に教わるってこのことです。

・・で、やっぱり使いずらいなあ、画面がまったく変わっちゃった。
あーっ、わけわからん!アレはどこにあるんだあ!コラ!出てこーい!
どこに隠れたのよ!いい子だから出てきて、お願い・・
イライラ、イライラ、イライラ、。

やっぱり今度のパソ子ちゃんにも苦労させられそうです。
きっと、みなさんには、そんなことなんてないんでしょうね。
いつまでたってもパソ子ちゃんになめられている私です(笑)  

・・・というわけでメール相談の返事も、みなさんへの訪問も遅れそうです。
どうぞ大目にみてくださるように。

おまけのジョークです。


   <ジョーク  もしもマイクロソフトが携帯をつくったら。

・携帯とは思えないほど重い
・機械自体の性能はかなり高いが、使ってる限りそうは思えない

JAVAアプリケーション未対応
・電源を切るとき、そのまま電源ボタンを押してはいけない
・フリーズしたときは、#とマナーを押しながらクリアを押す
・メールするとき、イルカが邪魔
・初めて電源をつけたとき、使用契約書に同意しないといけない
・世界初!コンピュータウイルスに感染する携帯
・マナーモードに設定するとき、マナーモードウィザードを設定しな
 ければならない

・ちなみにLinux携帯は中が見える透明ボディ。価格は0円
・ボタンを一つでも押し間違えると全画面表示で「深刻な問題が
 発生しました」

・お客さま相談室に電話をかけ問題が起こっていることをどう
 説明しても、見当違いの答えしか返ってこない。

・緊急で110119に電話をかけようとすると3回くらい「本当に
 電話をかけますか?」と聞いてくる。


 最後までつまらん私事にお付き合いいただいて、ありがとうございました。
 それではみなさん、ごきげんよう。

 


nice!(22)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

メール相談について・・・ [つまらない]


みなさん、こんにちは。

このブログを始めてからメールでの相談が増えています。
こんな私などに相談していただけることを嬉しく思っています。
多少でも人の役にたつということは無条件に嬉しいです。

いろんなメルマガなどを読むと、核心部分は有料相談にして
いるようですね。 それはそれでいいと思いますが、私には
そういう気持ちはまったくありません。 出し惜しみする気も
ありません。 精一杯、私の考えをお伝えしているつもりです。

ただ・・言い訳ではないつもりですが・・・ちょっと気になっている
ことがあります。

(画像は本文とは無関係です。 テキトーに選びました。
クリックすると大きくなります。興味があったらご覧くださいね)

P7280014.JPG

それは・・・
おそらく私に今まで相談された方の中には、こう感じておられる
人もいるんじゃないかな~という気がします。

  • なんだかブログの記事と違うことを言ってるみたい・・・
  • 期待した答えと違うなあ・・
  • もっとハッキリとした明快な答えが欲しいのに・・・
P7230115.JPG


具体的に言えば・・・

  • 記事ではベタコンはダメ!って書いているのにベタコンでもいい・・
  • 化学薬剤は危険だからダメ!って書いてるのに、使ってもいい・・
  • 炭を薦めているのに、無理にしなくてもいい・・・

・・・とかね。
なんだかいい加減だなあ~? という印象をもたれた人もきっと
いると思います。 なぜもっと「明快なアドバイスができないのか?」と、
思われるでしょうね。

P7290003.JPG

これについては、私の側からするとこういうことになります。

「メール相談という・・限られた文字数で書かれた相談」から相手の
状況や情報を汲み取ろうとしても限界があるのです。

たとえば・・・
「ベタコンはダメ!と私の記事に書いてあったからそうします」
と言われるのは、私的には嬉しい言葉です。
でも、もしその相談者の土地環境が軟弱な地盤であったら!?
・・・私のアドバイスは無責任なものになってしまいます。

P7230121.JPG

たとえば・・・
「埋炭や敷炭は新築時にはしたほうがいいですよ」と私が薦めても、
埋炭や敷炭=オカルト・・と考えるご家族もいるかもしれませんよね。 
そのために家庭内トラブルがもし起こったら・・・
・・・私のアドバイスは無責任なものになってしまいます。

あるいは相談者の家の環境が、もし私のイメージする環境とまったく
違っていたら・・・私のアドバイスによって寧ろ悪化の結果になるかも
しれません。

P7230130.JPG

だから、ときどき私はとんでもない的外れなアドバイスをしてしまった
かも? と不安になることがよくあります。 いっそ、現地を視察でき
ればなあ~なんてよく思います。 こういうことは相談メールだけで
読み取るのはとても難しいのです。 

「明快なアドバイス」がしたくてもできない場合もあります。

へんな言い方になりますが、もしどんな相談にも「明快に答える人」が
いたとしたら、私はその人は無責任な人だと思ってます。

P7230125.JPG

たとえが悪いですが、ある種のマルチの人は「当社のサプリメントを摂れば
ガンも治ります!」なんて平気でいいますよね。 私にはこういう言葉は
無責任どころか不愉快極まりない言葉に聞こえます。 

う~ん、つまり、どんな相談も「相対的に判断しなければならない」というか
「明快な解答」などあり得ない、と思っています。 
「明快に断定できること」なんて実はとても少ないのだと思っています。

P7280013.JPG

建築に関しては特にそう思います。

「土地環境」「家族の人間関係」「家族の健康の程度」「予算」など・・
総合的に判断しなければ適切なアドバイスは難しい・・・

・・・と、まあそんなことを含めたうえでご相談くださいね。
歯切れの悪い答えも多いと思いますが、そういうわけなのです。
私のアドバイスが裏目に出ないことを祈っています。

P7290005.JPG

ついでにお願いがあります。
メール相談される場合は、なるべく詳細な状況を教えてくださいね。
詳細であればあるほどイメージしやすいので適切なアドバイスもできる
と思います。 画像があるととてもありがたいです。

・・ということで終わります。
なんだか言い訳がましいことを書いてしまいました。 
どうか真意をお汲み取りいただけますように。

それではみなさん、ごきげんよう。
最後までお付き合いいただいてありがとうございました。

おまけのジョークです。


   <ジョーク> 雪に描かれた文字

雪の降り積もった早朝,大統領はホワイトハウスの窓から庭を
見下ろした。 すると,雪の上におしっこで「大統領はインポ」と
大きく書かれているではないか!


激怒した大統領は,CIAに犯人を捜し出すよう命じたのである。

その日の午後。捜査官が大統領に報告していた。


「大統領閣下。DNA判定の結果,あの文字を描いた液体は,
副大統領閣下の膀胱から放出されたものに間違いありません」


「なんだと!あいつめ・・・」


──そして,筆跡鑑定を行ったところ,大統領夫人が手を添えて
書かれたものと断定されました」


 あはは、例によって下品でごめんなさい。


nice!(22)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

私はカラッポの容れ物・・・ [つまらない]


みなさん、こんにちは。

今日は雑談・・それも個人的な・・です。 お時間があったらお付き
合いくださいね。 得るものは何もないことだけは保証します(笑)

P7240006.JPG

「私はカラッポの容れ物にすぎない。 だからいろんな人から
いろんなことを教えてもらわないとダメなのだ・・・」

・・・とは、私が大好きだった故伊丹十三氏のことばです。

私は仕事が終わったあとで、お客様からいろんな話を聞くのが
大好きです。 面白くて夢中になって話し込んでしまうこともしばしば。

P7240007.JPG

昔は逆でした。 仕事が終わったらさっさと退散していました。
お金さえ貰えば用はない、てな感じで、お客様の話なんか興味なし。
今から思えばもったいなかったなあ(笑)

なぜこうなってしまったんだろう? 
う~ん、自分でもよくわかりません。 とにかく自分のこれまで経験
したことのない業種や世界の話ってとっても面白い! お客様の
人生経験の話も私には「宝の山」です。 特に刑務所にお世話に
なった人の話なんか興味深々(笑)

P7240010.JPG

そういえば昔、サラリーマンだった頃、ある人里はなれた山里・・・
はっきりいえば僻地・・・へ仕事で行ったことを思い出しました。 
たしか春先で、町にはもう雪はない頃。 その山里にはまだ雪が
いっぱいありました。

おばあちゃんとおじいちゃんの二人暮らしだったみたい。
年寄りがこんな山奥にねえ、と思いました。 おばあちゃんの腰は
90度曲がっていました。 相当の高齢です。 大丈夫かいな?
で、おばあちゃんはお茶を出してくれました。

その動作を見てびっくり! いやー凄い!
何が?って、そのすばやい動作にです。 機敏なのです。
腰が90度曲がっていても、実に風のようにすばやい動作でお茶を
出してくれました。 感動しました。 

P7240013.JPG

参ったなあ~と思いました。
おじいちゃんも同様です。バカでかい元気な声で挨拶されました。
これって、きっと厳しい自然に鍛えられたんだ・・と勝手に解釈。 
だってグダグダ悩んでたら非情な自然にやられてしまいますものね。

その頃、私は頭でっかちの、理屈ばかりこねまわしている鼻持ち
ならない若者だったと思います。 我の強い嫌なヤツですね。
でも、そのおじいちゃん、おばあちゃんの圧倒的な存在感にはもう
無条件に脱帽でした。

・・・というような私だけが感動した意味のわからんことはどーでもいい
ですね。 失礼しました。

P7240032.JPG

最近、仕事をさせていただいたある奥さまからグサリ!と
言われたことば。
「お金が欲しかったらね、お金を好きにならないとダメなのよ。 
お金はね、お金が好きな人のところに集まってくるの」

そーなんです。 わかっているけど・・・私はお金が好きなくせに
お金儲けにヘンな罪悪感を感じています。 でもほんとは好きなんだ。
なんだか、アクセルとブレーキを同時に踏んでいるみたい。

P7240042.JPG

「お金を稼いでね、美味しいものを食べたとする・・すると、その
お店だってお金を使ってくれてハッピーでしょ? 稼いで使うって
ことはだから人助けにもなるのよ」

そーなんです。 そのとおり。 
ブレーキをはずさなくっちゃね。 金の亡者になるってことじゃない
けどね。 お金は循環させないと。 それにはまず稼がなくっちゃ。
もう遅いかな? 遅くない? 遅いかなあ?・・・いや遅くないのだ!
・・・ということにして頑張ろう!(笑)

P7240049.JPG 

・・・ということで、長岡のS様、活を入れていただいて感謝しています。 
ぜひポルシェに乗ったカッコイイおばあちゃんになってくださいね。 
私もポルシェに乗ったおじいちゃんを目指そうかな、なんて思っています(笑)

なれるかな? 無理? いや、やってみなくちゃわからないですよね。
ね、S様(笑)
 
(ついでに今日の工事写真に使わせていただいてお礼申し上げます)P7240068.JPG

みなさん、お金持ちになって世のため人のため、どんどん使いましょうね。
特に床下にもいっぱい、いっぱい使ってくださいね、あはは。

(私のカラッポの容れ物はこうして満たされて・・いやザルかもね。
 だって、いつまで経ってもバカ丸出しですから) 

最後までお付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました。
それではごきげんよう。 おやすみなさい。


    <ジョーク  十戒


モーゼがシナイ山から下りてきて,待ちこがれていた民衆の前で,
石版を高々とかかげた。

「見よ!ユダヤの同胞たちよ!」モーゼは叫んだ。
「そして,いいニュースと悪いニュースがある」

「いいニュースは,神の掟をなんとか十まで削れたことだ」

「悪いニュースは──」そこで,モーゼは深いため息をついた。
「姦淫の罪はどうしても削らせてもらえなかった」


あはは、クリスチャンの方、怒らないでね。 
たたがジョークですから・・許されてぇ。


nice!(24)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

シロアリ屋の一日・・・ [つまらない]


みなさん、こんにちは。

最近、曇ったり晴れたり暑くなったり涼しくなったり・・・
一日のうちで、めまぐるしく空模様や気温の変化があるような
気がしませんか? なんかおかしいなあ?

やっとシロアリの仕事も底をついてきました。 ほっとした反面、
これからどうしよう?なんて(笑) 
でも、今日は施工がなかったので身体は少し楽です。

で、勝手ですが私の今日の一日ということで日誌みたいなのを
書いてみます。 日誌なら考える必要もないし(笑) シロアリ屋の
一日なんて興味ないと思いますので、お時間があったら適当に
お付き合いくださいね。



AM 8・30 家を出る

AM 9・00 某工務店へ見積もり届ける(新潟市秋葉区)

AM 10・00 コウロギ駆除に現場到着(新発田市)
P7220094.JPG P7220074.JPG
P7220106.JPG P7220105.JPG
(粒剤とベイト剤で処理。 うまくいきますように)

PM 11・30 終了

PM 1・00 自宅へ帰る。 あわてて昼食。 あわてて一服。

PM 2・20 床下調査、現場到着(三条市)
P7210035.JPG P7210036.JPG
(床下が低いので基礎割して次の部屋へなんとか・・・)

P7210037.JPG P7210047.JPG

(数年前の大水の跡がまだ生々しい・・・)
おかしい?実は大手シロアリ会社が調査してシロアリがいたという。
でも、私には1匹もシロアリなんて見つからない・・・。

PM 3・30 スズメバチ駆除、現場到着(加茂市)
P7220109.JPG P7220110.JPG
P7220112.JPG
(今年最初のスズメバチ駆除です。できたての小さな巣でよかったあ、
でもハチは大きかったなあ?もしかしてオオスズメバチだったかも・・ゾーッ)

PM 3・50 終了

PM 4・00 スズメバチ駆除、現場到着、下見のみ(地元)

PM 4・30 塗装依頼のお客様宅へ行く(地元)
P7210058.JPG P7210055.JPG
P7210059.JPG
(お客様からこんなの貰っちゃった。 見事な寄木細工。 こんな
高そうなもの貰っていいのかなあと断ったけど・・断る人なんて
あんたが初めてと奥さま。 ご主人は元職人だったらしい。 
凄い腕だなあ~。 〇〇様、感謝していただきます)

PM 5・30 某塗料会社の問屋へ、塗装の資料と説明を受ける。
   (丁寧な説明をしてくれて〇〇君ありがとうございます)

PM 6・00 帰宅、家内の様子がヘン?(涙顔)   
   入院したばかりの施設の人が亡くなったとのこと。 愕然!
   明日見舞いに行くと言っていたのに・・・。  
   享年38才(女性・独身・吉岡美穂似の美人・脳腫瘍??)
   ご冥福を(合掌)・・・複雑・・・。


・・・と、まあこんな一日でした。 

最後はショックで哀しい日になってしまいましたが・・・。

それにしても今日の床下調査はなんかヘン? こいつは問題だなあ・・。
(これについてはいずれ詳細をお知らせします)

最後までお付き合いいただいたみなさん、ありがとうございます。
それではごきげんよう。 
(ジョークはお休みにさせてくださいね。故人のことを思うと・・) 


nice!(19)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。