SSブログ

猫に見られる [猫好き]


みなさん、こんにちは。

今日は猫についての雑談です。
超つまらないですから遠慮なくパスしてくださいね。

010.jpg

猫の仕草で・・

腹が減った、外に出せぇ~、遊んでくれぇ~、
抱っこしろぉ~、頭をグリグリ掻いでくれぇ~、トイレを
掃除しろ~

・・・とかの要求はわかるけど、それ以外に猫に
妙に、ジーッと見つめられる瞬間があります。

あれっ?どうしてほしいんだろう?
その一瞬、いつも軽い戸惑いを覚える。
猫の意味ありげな透明な目線が気になる。
そして、小さな不安が私の内側から湧いてくる・・。

おまえはいつまでたってもアホだねえぇ・・。
まだ、わからないのかねぇ~。もっと、素直にありの
ままを見ろよ。ほんとバカなんだから・・・。

・・とか言われているみたい。

004.jpg

なぜか、猫は”あっち側”というか「禅的世界に生きて
いる」ような気がします。
「禅」の意味も知らないくせに「禅的」というのも不遜
ですが、”在るがまま”といいますか。

全てはあるがままに。
悟りなんてことさら意識することもないんだよ。
だって、生まれてきたときはみんな完全充足していただろ。
誰でも”あっち側”が現実だったでしょ。
ね、子どもの頃を思い出せよ。簡単じゃん。

忘れちゃったのかい?しょうがないなあ・・。
ただ意味もなく生きている・・それだけで十分なんだよ。
悟りなんてそんなの元々いらないんだよ。
だって、みんな元々悟りなんて意識することもなく
悟っていたじゃないか。だから思い出せばいいだけ。

ね、在るがままで充分なんだよ。
まだわからない?

008.jpg

・・とかなんとか思うのです。

自分でも何書いているのか全然わからないけどそう思う。
あはは、わからないのに”そう思う”も、ないもんだ(笑)

人間以外の全ても生き物はそれがわかっている。
すべては”あるがまま”が最高で、それが”ふつう”なの
にね。 ”観念”という人間の作り出したものがこの世界と
自分を見えなくしている。観念に毒されている。

こうなったら得るよりも捨てること。徹底的に捨て去ること。
それしか方法はないのかもしれないなあ。

・・とかなんとか、思う(というか”予感”する)のです。

でも、捨てるなんてなかなかできそうもないな。
だからアホなんだ。というか、ほんまもんのアホは素敵
だけど私のは偽アホウなんだ。だから、ほんまもんのアホ
を気取っちゃいけないよ・・ぶつぶつ。

間違いないのは、猫の方がはるかにわかっていると
いうこと。猫は”在るがまま”ですもんね。
全ての動物がそう。

猫に惹かれるほんとの理由。
それは”自由”あるいは”融通無碍”みたく見えるから。

IMG_0002.jpg

この本は偶然、本屋さんの古本コーナーで見つけて
衝動買いしたのですが久しぶりに最高でした。
(もしかして偶然はない?すべては必然なのかしら?)

すざまじい過酷な座禅体験記なのに思わず笑っちゃう
箇所がいっぱいありました。
笑っちゃうというのは我が身をズバリ指摘された気分に
なったからです。

座禅はほんの数回の経験しかないですが、全然わけが
わからないまま終わっちゃった。足が痺れただけ・・
なんていうと怒られちゃいそうですね。

アホな文に最後までお付き合いいただいた方には心から
感謝します。どうかアホが伝染しませんように。
するわけないか(笑)
そして、皆様にはいいことがいっぱいありますように。

合掌。



ジョーク

保険を申し込む男が、用紙に記入するのに困っていた。
セールスマンが問題は何かと尋ねると、
父親の死因の欄に書けないのだと答えた。 

セールスマンが理由を尋ねた。しばらく困惑した様子でいた男は、

父親は絞首刑になったのだと説明した。 

セールスマンはちょっと考えた。

「こう書いてください。
 『父が公式の行事に出ていたとき、足場が崩れた』と。」



nice!(31)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

”発ガンハウス” [雑感]


みなさん、こんにちは。

いきなりですが・・スーパーで食材を買うときには有機野菜
とか、生産地などにこだわる人は多いと思います。
個人的には外国産の食材にはなんとなく抵抗があります。
ポストハーベスト農薬とかに不安があるからです)
参考
http://www.natural-coco.jp/life/nogyo/2008/05/post-3.html

でも、食べ物には注意しても、住宅に使われれている化学
物質にはどうでしょうか?
まあ、無添加住宅と謳っているから大丈夫だろう?とか、
壁も珪藻土みたいだからいいんじゃない・・とか。

「建築に使われる化学物質辞典」(風土社)という本によれば
住宅にはなんと400種類以上の化学物質が使われている
そうです。



で、何が言いたいのかと言えば「食べ物から体内に入る
毒物よりも空気から入るほうがはるかに危険」
なんですよね。
下の船瀬氏の本によれば・・なんと、(以下、抜粋です)



人間の口から入る食べ物・飲み物は、平均で一日約2kg。
ところが吸い込む空気の量は約10kgと5倍

食べ物などは腸管などから吸収され肝臓で解毒されます。
しかし、
空気内の化学物質は肺から吸収され直接、血流
に侵入して全身をめぐります。
空気から侵入する毒物の
ほうが身体に大きなダメージを与える


そして、ほとんどのハウスメーカーや建売住宅は”毒まみれ”
それは、まずシックハウス症候群で心身にストレスを与える。
頭痛、イライラ、不安、倦怠感、不眠・・・などなど。

発ガン物質に加え、それらの身体的、精神的ストレスは、
交感神経を緊張させガンを抑制する免疫細胞のリンパ球
(NK細胞等)を減少
させます。すると、もともと毎日、体内で
数千個単位で産まれているガン細胞が急激に増殖を始める。

なんのことはない。ツンツン、臭う家がガンの現況となるの
です。その意味で、日本の大半の家々は”発ガンハウス”
です。


なんだか船瀬氏の本の紹介になってしまいましたが、私も
以前、何度かシロアリ防除の”薬害”に苦しむ人の相談に
のったことがあります。以前、記事にもしました。

シロアリ屋としては商売に差し支えるのでシロアリ防除剤の
”薬害”なんて、なんとか否定したいのが本音ですけど・・
でもウソはつけない。

私が”無農薬防除”にこだわるのも被爆した人の切実な声を
直接聞いたからです。「空気から肺に入る毒物」は身体に
大きなダメージを与える・・そういう悲惨な被爆者を何人か
見てきました。こういう実態はあまり知られていないようです。
(あ、私の防除で被爆した相談者ではないです。念の為)

放射能と同じく”目に見えない毒物”はなかなか自衛が難しい。
”発ガンハウス”でガンになっても、まさか”住宅”が原因なんて
ふつうは誰も想像すらしないでしょうね。
参考
http://www.asahi-net.or.jp/~zu5k-okd/house.6/bace/crisis/chemist/chemist.1.htm

幸い、私のお付き合いいただいている工務店は新築住宅の
完成後に「有害指定7物質濃度測定」をしています。
またビニールクロスも紙クロスに変えました。内装屋さんの
話では作業性が大変らしいです(ビニールクロスのほうが楽)。

まだまだ十分とは言えないでしょうが、でも、お客様の健康を
真剣に考える工務店の姿勢は立派だと思っています。

ちなみに船瀬氏は家を建てるなら・・

ハウスメーカー、建売住宅は、ほとんどこれら有毒化学物質
だらけ。
だから、家を建てるなら自然住宅の建築で信頼のできる
工務店、大工さんに頼むべきです。


・・と言っています。

最後までお付き合いいただいて感謝します。
これから家を建てる計画の方やマンションを買おうと思っている
方も参考にしてくださいね。
どうか皆様にいいことがありますように。



ジョーク
母親「お前はほんとに悪い子だね、父さんなんか態度がよくて
    刑期を2週間も短縮されたんだよ」



nice!(29)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ま、いいか。 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

以前、ラジオで漫画家の弘兼憲史さんが言っていた言葉
が印象に残っています。
たしか、こんなことを言っていたようです。

弘兼さんは三っつの言葉で人生を乗り切ってきたそうです
その三っつの言葉とは・・・ 

  1. それがどうした。

  2. 人それぞれ。

  3. ま、いいか。

・・だそうです。
うん、これは使える、と思いました。
たとえば・・家内との会話で・・
事例1

  • 〇〇さんのお父さんは県職員ですって、いいわねえ~。

  • それがどうした。
    (だからハッピーとは限らないぞ)

  • きっと給料やボーナスだっていいんでしょうね。 

  • 人それぞれだろ。
    (悪かったね、自営業でボーナスもなくて。)

  • 奥さんもいつもブランド品でいいもの着てるし、いいなあ。

  • ま、いいんじゃない。
    (似合うかに合わないかは別問題だよ・・)

事例2

  • お隣の息子さん一流大学の〇〇に受かったんだって。

  • それがどうした。
    (本人が頑張ったんだからいいじゃないか)

  • いいわねえ、お父さんもお母さんも鼻高々でしょうね。

  • 人それぞれだろ。
    (ま、そうだろうな。でも先はわからんぞ・・)

  • うちの子ももっと頭がよかったらねえ。

  • ま、いいか。
      
    (蛙の子は蛙だよ。ゲロゲロ・・)


あはは、幸福なんて外見だけではわからないですよね。
私の知る限り、金持ちは会話してもつまらない人が多い
気がします。

そりゃあそうだ。四六時中、お金の事ばかり考えていれば
ほかの事なんて気が回らないだろうし・・。

019 - コピー.jpg 
(今年も厄払いのご祈祷に弥彦神社に行ってきました)

何かを得るには何かを犠牲にしなけれなならない。
これ普遍の真理。
(あはは、持たない者の精一杯の皮肉かも・笑)

021.jpg
(今回も例の持ち上げるとハッピーになる石に家内が挑戦)

ろくでもない記事でごめんなさい。
どうか皆様にはお金がなくてもハッピーでありますように。
(あればもっといいけど・笑)


ジョーク> 

医者「血圧が高いですよ」 
患者「家系のせいだと思います」
 
医者「母方かね? それとも父方?」
 
患者「いいえ、家内のほうなんですよ」
 
医者「どうして奥さんの家系のせいで、あなたが高血圧になるんです?」
 
患者「先生、会ってみればおわかりになりますよ」




nice!(29)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

経年劣化。 [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

すっかり更新が滞ってしまって申し訳ない気持ちです。
個人的事情で、今しばらくは不定期な更新になりそう
です。

それなのに閲覧数がそんなに落ちていないのには
少しびっくり、というか戸惑っています。
見限られて当然なのに・・感謝しています。

で、冬場はシロアリも休眠していますから最近の調査
はネズミかハクビシンがほとんどです。

ネズミくんは外に食べ物がないせいか冬場は家屋に
よく侵入してきます。悪気は無いんでしょうが生きる
ためには仕方がないんでしょうね。

ただね、配管や配線さえ齧ってくれなければ共存したい
けど無理っぽいですね。歯が伸びるから硬いものを
齧らなければというネズミ側の事情もあるんでしょうが。

ネズミ駆除の様子の写真を紹介しようかな?と思いまし
たが止めましょう。ネズミの死骸写真なんて見たくもない
ですよね。

それで、先日のシロアリの床下調査の写真を紹介します。
といっても被害は全くなかったので・・う~ん、困った。
参考にならないなあ。ま、いいか。

033.jpg
(とても良い状態です。手前右のモワモワしたのは実は
ネズミの白骨死骸の毛です。死骸は回収したけど毛だけ
残ってしまった)


調査依頼の理由は「畳にヘタリを感じるのでもしかして
シロアリのせい?」
ということでした。

で、床下にもぐったらまったく異常なし。
かなり古い在来工法の家でした。布基礎もなくて吹き抜け
に近い造りの床下でした。簡単にいうと神社仏閣の床下
に近いといいますか。

034.jpg
(通気がいいのがわかりますね)

だから通気は抜群なんですよね。従ってカビ臭もまったく
しませんでした。こういう造りの床下はシロアリにとっては
生息しづらい。

031.jpg
(床板の裏側もほとんど腐朽菌は付いていません)

土台や大引も異常なし。腐朽菌もほとんどない。
じゃあ、畳のヘタリの原因はなにかといえば「経年劣化」
でした。築50年以上は経っているようです。

特に垂木(たるき)が少し弱っているのが、ヘタリの直接の
原因です。また、垂木と垂木の間隔がすこし大きいのも
原因だと思います。

029.jpg
(垂木の間隔がもう少し狭ければヘタリも起こっていな
かったかも・・)


経年劣化は仕方ないですね。垂木を補強すれば簡単に
直ります。
まあ、直さなくても床が抜ける心配は当分ありません。

個人的には床下が吹き抜けの造りはシロアリにはとっても
強いと思います。あ、でも今は基準法では耐震上はダメ
なのかな?

シロアリに強くて腐朽も少ない昔の造りのいい点を新しい
住宅にも取り入れて生かせないのかなあ~とか思いました。

037.jpg
(大引は超頑丈そうですね)

在来工法はたしかに冬場はすきま風が入って寒いとは
思うけど、その点は断熱材を適切に使えば充分、対応
できる気がします。

そんなことを思いながらの調査でした。

最後までお付き合いいただいて感謝します。
どうか皆様にいいことがたくさんありますように。


002.jpg 004.jpg
岩合光昭の世界ネコ歩き・・を夢中で見るミーコ・笑)



ジョーク

アメリカ人のある宣教師が布教活動のためにアフリカの
奥地に行った。
ある村で村人を集めて説教を行った。

「あなた方は皆、神の子です」
 
「ムバンガ!」
 
村人達がいっせいに叫んだ。


「神の前には白人も黒人もないのです」
 
「ムバンガ!」


「あなた方がキリスト教に改宗すれば、
アメリカ政府は
あらゆる援助をおしまないでしょう!」
 
「ムバンガ!」


「ちゃんとした家を建て、道路も整備し、橋もつくるのです!」
 
「ムバンガ!」


「あなた方をキリストの子として扱い、
文明的な生活を
させることを約束します!」
 
「ム バ ン ガ !」


宣教師が一言いうごとに『ムバンガ』の大合唱。
 
説教を終えた時、宣教師は非常に感激していた。

自分の説教がこれほど熱狂的に 受け入れられるとは
予想していなかったからだ。
 

気をよくした彼は、酋長にお礼を言って次の村への道を
尋ねた。
酋長が説明した。 
「ここをまっすぐ行くとたくさんの牛が放牧されてますだ。
その群れを突っ
切って、しばらく歩くと次の村につきますだ」
 
宣教師が歩き出すと、酋長が声をかけてきた。
 
「牛の『ムバンガ』だらけだから注意して行きなされやー」




nice!(26)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

無常迅速 [つまらない]


みなさん、こんにちは。

なんだか気持ちがバラバラで情緒不安定な気分です。
これはまずいなあ~と、思いながらも流されている日々。

しかし、オリンピックの選手はみんなすごいですね。
メダルを取れなくても参加するだけでも私には全員が
「神業」の集中力の持ち主としか思えない。拍手拍手。

で、私は集中力のかけらもなく、だらしなく寝転びながら、
ある本を斜め読みしていたら・・
あ、まさに今の私には図星!という文章を見つけたので
コピペしました。勝手ですがメモがわりに・・ごめんなさい。

017.jpg

無常迅速(むじょうじんそく)
人生はあっという間だから

人生はあっという間という意味。 
あっと言う間ですよ。本当にわかってますか? 

だから時間を無駄にしたくない。一瞬一瞬を無意識に
やり過ごさない。
時は待ってくれません。

無駄な時間を過ごしたなあ、と思った時が何度かある
でしょう。
それはどんな時したか?

気持ちが散漫で、あれよあれよという間に時間がたって
しまった時。
何をすべきか考えあぐねて思いが定まらぬ
間に時間がたってしまった時。

たいていのことは何かの役に立つか、教訓にはなって
いるはずですが、
向かう方向の決まっていない時間は
とかく無駄な時間と感じます。

さらに自由を奪われた時間も無駄になる。
自分らしくなく過ごした時間は
カラッポです。

いつも心の中の「正直な自分」に、問いかけながら進む
のが時間を無駄にしないコツ。


出典は「ほっとする禅語70」」渡會正純・著・・でした。 

005.jpg

あ~ぁ、私は・・
「時間を無駄に過ごして」
「何をすべきか考えあぐねて思いが定まらない」なぁ。
ぶつぶつ。

「向かう方向の決まっていない時間はとにかく無駄な
時間と感じます」かぁ・・。ほんとだなあ~、ぶつぶつ。

ぶつぶつぶつぶつぶつぶつ・・・(笑)

仏も、ぶつ、だなあ。仏、仏、仏・・ほとけ・・ほっとけ・・
混乱してきたのでこのへんで(笑)

ろくでもない雑文でみなさんの時間を無駄にしてごめんなさい。
どうか皆様には充実した毎日でありますように。
そして、いいことがありますように。

 


ジョーク

スーパーで買い物していた男が、
ドッグフードを2缶持ってレジの所へ行った。 

キャッシャーが尋ねる、「犬を飼ってらっしゃるのですか?」
 
「ええ、そうですよ」
 
「犬はどこですか?」
 
「家ですよ」
 
「申し訳ありません。犬を確認しないことには

 ドッグフードはお売りできないんですよ。規則なんです」 

次の日はその男、キャットフードを持ってレジに並んだ。
 
「猫を飼ってるんですか?」
 
「ええ、でも家に置いてきてますけど」
 
「申し訳ありません。猫を確認しないことにはお売りでき
ないんです。
規則なんですよ」 

次の日、その男は茶色の紙袋を持って店に入ってきた。
レジに行って、
 
「この中に手を入れてみて」
 
「何かしら、柔らかくて温かいわ」
 
「今日は、トイレット・ペーパーを3ロール欲しいんだ」

 




nice!(35)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

無添加住宅? [シロアリ]


みなさん、こんにちは。

一時期はシックハウス、シックスクール、シックビルとか
いう言葉をよく耳にしましたが最近はあんまり聞きません。
ということは、そういう問題はもう解決済ということかしら?


でも、ときどきCMで「無添加住宅」という言葉を聞きます。
この言葉を初めて聞いたとき私はつい笑ってしまいました。

だって、そもそも家は無添加が当たり前なのに、わざわざ
「無添加をウリにする」ということは、今までの住宅って、
”添加物てんこ盛り住宅”ということを認めているようなもの
じゃない・・と思ったからです。

017.jpg

実はそうなんですよね。
というか、私の知る限りでは状況は殆ど変わっていないと
思っています。シックハウスは相変わらず多いと思います。
多少は自然素材にこだわった住宅も出始めていますが。

たとえば、住宅展示場に入った時に感じる匂い。
「新築のいい匂いだなあ~」と感じるかしら?
私は逆です。「なんか、ビニールっぽい、というか化学薬品
みたいな嫌な匂い・・・」と感じます。

新築の匂い=建材やビニールクロスに含まれる化学薬品
の匂い・・がほんとだと思います。
(そういえば新車の匂いもそうですよね)

013.jpg

じゃあ、現場の大工さんはそういうことを自覚しているのか
といえば、私の知っている限りは無頓着に見えます。
というか大工さんは建築素材に含まれる化学薬剤について
はあまり詳しくはないようです。

あ、大工さんを非難しているつもりはありません。
大工さんはただ、建材屋から納入された資材を使って淡々
と組立の仕事をこなしているだけのように見えます。

また、「建築素材の選定」は「見積」も大いに関わってくる
ので良い素材を使いたくても使えない状況もあると思います。
ビニールクロスじゃなくて紙クロスとかね。

chart_genin.jpg

家ってなんだろう?
住まいってどうあるべきなんだろう?

建築家でもないただのシロアリ屋がこんなことを考えるの
はおこがましいと思います。
でも、(大きな声では言えないけれど)実はシックハウスの
大きな要因のひとつがシロアリ防除剤の大量散布であった
時期もたしかにあったと思うのです。(現状もそうですけど)
その点ではシロアリ屋も大いに責任があると思っています。

104.jpg

だから、お客様からこう聞かれたとき、いつも私は躊躇して
しまう。
「シロアリ予防の5年保証が切れたときに再消毒はしたほう
がいいんですか?」

商売としては・・「そりゃあ、絶対!したほうが安心ですよ」
          (売上も上がるし・・エヘヘ)

本音は・・・「異常がなければしないほうがいいでしょう。
       必要もないのにわざわざ床下に毒を撒くことは
       ないですもん」

あわわ、つい本音を言っちゃった(笑)
読まなかったことにしてくださいね。うそうそ。

私の本音は・・
「5年保証が切れてもシロアリの兆候がなければ再消毒は
しないほうが無難です。定期的な床下調査で対応しましょう。
もし、どうしてもシロアリが気になるなら無農薬防除剤を使い
ましょう」

経済至上主義=カネ儲け主義・・からは完全に逸脱していま
すね。まあ、これは私が零細個人業者だから言えること。
社員を抱えていていれば売上も大事ですから言いたくても
言えないですよね。

011.jpg

実は最近、バウビオロギー(建築生命学)という考え方を知り
ました。恥ずかしながらこのバウビオロギーについては無知
でした。それについては近いうちに紹介します。

ということで終わります。

大工さんは建築に含まれる化学薬剤についてはあまり知らない
・・みたいなことを書きましたが、シロアリ屋だって同じです。
自分で薬剤を作るわけじゃないから。私も昔は無頓着でした。
(昔のお客様、ごめんなさい。反省してます)

最後までお付き合いいただいて感謝します。
それから建築関係の皆様、お気に触ったらごめんなさい。
アホなシロアリ屋だと大目にみていただけますように。

どうか、皆様にいいことがたくさんたくさんありますように。



ジョーク

サンタさんへ、どうか、弟(赤ちゃん)を送ってください。

サンタは、「お母さんを送って!」と返事しました。



nice!(34)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。